教科書の単元から資料を探すページです。
英語指導における私の戦略(ゆるぎない指導方針)のひとつに「誰ひとり見捨てない英語教育」があります。先日各学校に送られてきました「東京書籍令和7年度版内容解説資料」に新しい教科書の最たる狙いとして「誰ひとり取り残さない英語教育」の言葉がありました。言葉が少し違っても理念は同じです。今回の「シリーズ・教科書の内容はこんなにおもろいんか!」ではこの理念を大切にし、教科書でできる簡単(simple)で、持続的(sustainable)な取り組みを行い、スパイラル(spiral)に英語の力を伸ばす活動を紹介したいと思います。
滋賀県湖南市立甲西北中学校 山口朋久
平成29年告示の学習指導要領の下では,指導する語彙が,小学校で600語から700語程度,中学校で1,600語から1,800語程度,高等学校で1,800語から2,500語程度と大きく増加します。私が小学校の検定教科書を分析した結果によると,実際に教科書で扱われている語は,各社で差はあるもの1,300語程度であり,600語から700語を大きく超えていることが分かりました。小学校では週2時間の授業で,このような数の語彙をどのように指導すればよいのかと,よく研究会などで質問を受けます。さらに,これを受けて来年度から使用される中学校の教科書の語彙も同様に大きく増加することが予想されます。今でさえ,毎レッスン次から次へと導入される単語の指導に苦労しているのに,どうすればよいのかというのが正直なところではないでしょうか?このような状況を乗り越えるために,以下の2つの提案をしたいと思います。キーワードは「意図的学習」と「学び方の指導」です。
弘前大学教育学部講師 佐藤剛
指導者用デジタルブックの使い方と主なコンテンツを紹介する動画です。デジタルブックをお使いいただく際の参考にお役立ていただけましたら幸いです。(イントロダクション,インストール方法,基本操作,コンテンツ紹介,もっと便利な使い方)
東京書籍(株) 英語編集部
英語教育やICT活用に関する職務を歴任する田渕一行先生による動画です。NEW HORIZONを使った学習活動にGoogle For Educationのサービスをかけ合わせた,様々な活用のアイディアをご紹介します。[作成者] 田渕一行先生:淡路市公立中学校 主幹教諭。GEG(Google Educator Groups)Awajiリーダー,Google for Education Certified Innovator (JPN19),Google for Education認定教育者 Level 1,2などの資格を持つ。Appleの教育用アプリケーションであるiTunes Uで動画英文法のコースを作成し,現在受講生は1万人程度。その他,英語・テクノロジー活用における公開授業や研修会を多数担当している。
東京書籍(株) 英語編集部
私は山形県のある小規模中学校で英語を教えています。中学校で教えてからまだ10年に満たないのですが,それまで高等学校で教えていた経験を生かし,「高校入学時までにつけるべき力」を考えながら,日々の授業に取り組んでいます。先生方の参考になれば幸いです。
山形県中学校教諭
本稿は,生徒が英語を使えるようにするための,筆者の「ゲーム感覚で英語を身に付けさせる授業実践」の紹介である。
愛知県名古屋市立一色中学校 亀井明子
教科書の各ページには,必ず作者が「この一文!!」というものがある。つまりその文にこだわらなければ,そのページはやらないに等しいのである。そこで,その一文を嫌でも記憶に残らせる方法を紹介する。
神奈川県川崎市立南加瀬中学校 遠藤英麿
新学習指導要領における外国語科の目標は「簡単な情報や考えなどを理解したり表現したり伝え合ったりするコミュニケーションを図る資質・能力」を育成すると示されています。生徒のコミュニケーション能力を育成するため、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた言語活動と、その指導手順の概要をご提案します。
愛媛大学教育学部英語教育講座 立松大祐
新教育課程下で求められる英語の授業のポイントを紹介した資料です。先生方からご質問やご心配の声が寄せられることの多い,「小中接続」「語彙」「読む力」「書体」の4つの観点から,わかりやすいマンガと解説でコンパクトにまとめています。2021年度から完全実施される新学習指導要領へのご準備として,また,現在進行中の移行期のご参考として,ぜひご一読ください。
東京書籍(株) 英語編集部
新学習指導要領のポイントである「英語で授業」,「CAN-DO」,「小中接続」,「文,文構造及び文法事項」,「語彙」,「デジタル」の6点について,それぞれに精通した先生方に解説していただいた資料です。後半には,小学校外国語活動,小学校外国語,中学校外国語の新学習指導要領を,項目ごとに比較・対照できる一覧表も載せています。
東京書籍(株) 英語編集部
新学習指導要領実施への移行期間に対応した中学校英語教授用資料です。福井大学名誉教授 大下邦幸先生にご監修をいただき,小中接続の視点から,中学校の先生方にご活用いただける内容をまとめました。資料の前半では,移行期間における小学校の指導内容を掲載し,小学校外国語活動や外国語科でどのような表現や語彙が扱われているのかをご確認いただけます。また,資料の後半では,小学校での学習状況を踏まえて,現行版NEW HORIZON Book 1の各Unitをご指導いただく際の発展的な指導例を掲載しています。指導例では,活動の中で使用する生徒用ワークシートも用意しておりますので,ご自由に複写等をしてご活用ください。なお,新学習指導要領への移行措置については,「教室の窓『小学校・中学校 教育情報』Vol.53」(2018年1月発行)の英語の特集ページ(pp.12-15)もあわせてご参照ください。
東京書籍(株) 英語編集部
令和3年度版NEW HORIZONの指導書『DVD-ROM編』に収載されている「ストーリー・スライド」の構成や活用方法をご紹介します。ストーリー・スライドは、本文の内容に合ったイラストや写真をスライドとしてまとめたデータ集です。教科書にはないイラストや写真も豊富に収録しており、紙芝居風に提示しながら生徒とやり取りしたり、印刷してリテリングの資料としたりしていただくことで、生徒の英語による理解を促すことをねらいとしています。
東京書籍(株)英語編集部
ICTを積極的に活用して、四技能を高める指導を行っている辻大樹先生による動画です。生徒が学習者用端末を使って取り組む活動について、様々なアイディアを随時ご紹介して行きます。
立命館守山中学・高等学校 辻大樹
新学習指導要領のもと、教科書の内容が大きく変わりました。しかしそれによって、戸惑いの声も多くの先生から寄せられています。この動画では、そうしたお悩みの手助けとなる、4人の先生方からのアドバイスをご紹介します。
東京書籍(株) 英語編集部
すべての教科の中で英語教育は最も混乱している。アジア諸国の英語教育はすべて混乱し混迷していると言ってよい。世界33か国500校以上の学校を訪問し,英語教育を多数参観してきた実感である。最初に日本人が英語を学ぶ困難がどこにあるか,考えておこう。まず発音である。日本語の音韻数は100以下で世界の言語の中でポリネシア語についで少ない。英語の音韻数は1,000以上(中国語は2,000以上)である。音を峻別する感覚のチャンネルが10倍違っている。日本人がリスニングを苦手にしているのは当然である。もう一つの違いは表現の違いである。I am a cat.を日本語で表すと100通り以上の表現が可能だろう(漱石はすごい)。英語は文法が最も単純な言語であるのに対して,日本語は表現が最も複雑な言語である。英語による表現が単純なのではない。英語の表現の複雑さは,言葉のニュアンスと文体と文脈によって表されている。英語の学びは,言葉と文体のニュアンスを文脈において理解し,的確な言葉と文体で文脈を構成して表現する学びなのである。
東京大学名誉教授 佐藤学
周囲の先生方からは,新しい教科書で指導する事への戸惑いや不安の声がよく聞かれます。しかし,私は根が脳天気なので,「逆にこれだけみんなが不安に思っているなら,私が今年多少失敗しても目立たないだろう」という精神でいます。そして実際,半年間指導してみて,生徒もそれなりに楽しみながら力をつけてきている実感があります。この「楽しみながら」が英語を指導する上でのキーワードかなと私は勝手に思っているのですが,もしも不安だったり自信がなかったりしたら,先生も教わる生徒も楽しむ事なんてできないですよね。ということで,全く参考になるとは思えないですが私のこの新教科書の楽しみ方3選をご紹介します!
郡山市立郡山第二中学校教諭 村上翠
新学習指導要領施行,評価の在り方,GIGAスクール構想,教科書改訂と,一挙に多くのことが変わってしまった4月。私自身は定期人事異動により新しい学校へ。あまりにも多くの慣れないことが押し寄せてきて,正直,戸惑いしかありませんでした。教科書を開けてみると,平成28年度版までとは勝手が違い,どう教えていけばよいのかさえ見当がつかず,日々の業務に圧倒される中,教材研究もままならず,毎日反省の連続。学習指導要領も評価の仕方も昨年度までに研修を積んでいるにもかかわらず,わからないことが多く,学習指導要領解説や評価に関する資料の同じページを何度も何度も読み返しました。そんな私がこのようなエッセイを書くのは本当に恥ずかしいのですが,4月から4か月ほど行った授業での令和3年度版NEW HORIZON English Courseの活用方法について少しお伝えしたいと思います。
鹿児島県薩摩川内市立入来中学校教諭 古田紗智子
基本文や教科書を覚えることが「基礎」で、それらを使用することが「発展」なのでしょうか? 私はそうは思いません。コミュニケーションには必ず「目的」があり、それを達成するための「手段」として自己表現をし、自分の考えをできる限り的確に伝える「方法」が文法や語彙であると思います。「生徒の可能性の芽」を枯らさないためにも生徒に自己表現をさせ続けています。当然、言えないことやミスもたくさんありますが、それらを一つ一つ乗り越え、改善していく中で生徒たちは「自分の考えを自分の言葉で表現する」ことに慣れ、最終的に自己表現をできるようになっていきました。
神奈川県横須賀市立池上中学校教諭 嘉山透
GIGAスクール構想のもとで、学習者用デジタル教科書を1 人 1 台端末で使用した場合の、効果的な指導方法をご紹介する内容解説資料・教授用資料です。
東京書籍(株) 英語編集部
カナダの学校で日本人の英語コミュニケーション力育成に長年携わっているMari先生。英語の実践コミュニケーション力とは何か、どう育めばよいかのコツをご紹介いただきます。「英語の先生が明日の授業でさらに一歩飛躍できるよう、カナダから応援いたします!」
Focus Education Services代表 Kato Mari
【英語実践事例シリーズ No.11】2021年度から導入された中学校の新学習指導要領の劇的な変化を、高校の先生方はどれだけご存知だろうか。筆者は私学の中高一貫校の高校に勤務しながら、去る2021年度に1クラスのみではあるが、中学3年生の授業を担当する貴重な機会を得た。本稿では、中学校の新学習指導要領の劇的な変化について述べつつ、筆者の中学生への英語指導の一端もご紹介したい。
西武学園文理高等学校 土屋進一
「東研情報 2022年10月号 教室に学習者用デジタル教科書がやってくる!!④」(東京教育研究所)より。令和3年度から学習者用デジタル教科書と紙の教科書の併用で授業を行っている。導入前の議論は、「デジタル教科書をどのように活かせば、生徒の学習意欲を高め、基礎学力の定着と向上を図れるか」で、結論は、「紙の教科書同様、デジタル教科書を活かす鍵は、『指導と評価の一体化』と継続したパフォーマンス評価 用語解説の設定にある」と考えた。
東京都立両国高等学校附属中学校 主幹教諭 鈴木悟
本校は、令和3年度に大津市から「ICTを活用した次世代型教育実践校」の指定を受けていたため、ほとんどの教科でタブレットを使用しています。特に、英語科、国語科、美術科、総合的な学習の時間では、生徒がKeynoteやMetaMoji ClassRoomを使って発表したり意見交換をしたりすることもあり、タブレット使用には慣れていると思われます。学習者用デジタル教科書に関しては、令和3年度に大津市から先行的に使用できる学校を募集されたのを見て応募し、昨年度から使用しています。
滋賀県大津市立南郷中学校 中谷広美・山田留美加
この資料では授業でNEW HORIZONを効果的にお使いいただくために、教科書がどのようなねらいで作成されているか、そして、どのように活用していただきたいかについて、ご質問にお答えする形で、説明しています。 ページ内の各QR コードから解説動画もご覧いただけますので、研修会などにも是非ご活用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
新学習指導要領実施への移行期間に対応した中学校英語科教授用資料です。福井大学名誉教授 大下邦幸先生にご監修をいただき,移行資料の第二弾として,中高接続の視点から中学校の先生方にご活用いただける内容をまとめました。資料の前半では,移行期における年間指導計画の考え方と計画例を掲載し,そちらの年間指導計画例に沿って,現行版NEW HORIZONをご指導いただく際の発展的な指導例を掲載しています。また,資料の後半では,新学習指導要領について,高等学校の改訂のポイントと中高関連表を掲載しています。
東京書籍(株) 英語編集部
本校に通う生徒は全員、聴覚障がいのある子どもたちです。聞こえの状態は生徒によってさまざまではあるものの、英語の学習で必要不可欠である「音声」を十分に用いた学習には、大きなハードルがあります。ろう学校で授業を担当して4年目のある日、中学部3年生の女子生徒からこんな言葉を言われました。「先生、英語が楽しいです。ALTなどと英語で話をするのが大好きです」この生徒は、英語が特別得意なわけではないのですが、“I like English.” “My favorite color is pink.”などの1文程度の簡単な英語で、懸命に、そして楽しそうにコミュニケーションを図ろうという姿勢を授業の中で見せています。全国の聴覚障がい児の中には、聞こえに関して英語学習への大きなハードルがある中で、彼女のように、一生懸命ひたむきに学習に取り組む生徒が多くいると思います。彼らが、今後、より英語の学習に取り組みやすくなるためには、「音声」に代わる教材が必要不可欠であり、それが私たちが作成している「カタカナ表記教材」です。この教材があることにより、授業の中での使用はもちろん、生徒の自主学習にも役に立つものであり、生徒・教師の双方にとって、メリットの大きいものであると思います。今回は、この教材とその使用方法について、御紹介します。
福井県立ろう学校教諭 羽柴直弘
阿野幸一先生のQ&A集をもとに、実際に中学生たちを教科書『NEW HORIZON』でご指導くださっている先生方と鈴木渉先生のフリートークを動画に収録しました。先生方のナマのお声をぜひご視聴ください。ご出演の先生方は、宮城教育大学授 鈴木渉先生、福島県郡山市立郡山第二中学校教諭 村上翠先生、福島大学附属中学校教諭 平千絵先生、福島県磐梯町立磐梯中学校教諭 渡部真喜子先生、福島県いわき市立内郷第一中学校教諭 宮﨑美穂先生です。
東京書籍(株) 英語編集部
令和5年5月の全国学力・学習状況調査を受けて、調査問題と教科書との対応をまとめた内容解説資料・教授用資料です。また、紙とデジタルを併用した個別最適な学びのために、調査問題の対策にもなり得る「ホライズン・メソッド」のコンテンツの一部をご紹介します。
東京書籍(株) 英語編集部
今回の「シリーズ教科書の内容はこんなにおもろいんか!」では、4月の学習会で14人の先生たちと意見交流をした『戦略』と『戦術』についてと、教科書のおもろくする方法をいくつか紹介したいと思います。
滋賀県湖南市立甲西北中学校 山口朋久
(シリーズ連載)「生徒が自ら学びをデザインする」授業への挑戦(2024年7月)より。Checkの具体、事前に準備できること:必ず押さえておきたい学習内容の解説、生徒が一斉に学習活動に取り組む場の設定、直前に決められること:Designのステージでの生徒の良かった点や課題点などのフィードバック、Reflectの具体、について解説します。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
(シリーズ連載)「生徒が自ら学びをデザインする」授業への挑戦(2024年7月)より。これまでにお伝えしたSchedule for Class 〇やMy Design Sheetを活用して、生徒は学びをデザインします。これらに加えて、特に家庭学習の支援とするために作成したのがこのシートです。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
本資料は、2007年から2010年の4年間、世界に駐在するライターから、各国の中学生の様子をテーマごとに取材し、写真でリポートしていただき、まとめました。
東書Eネット事務局
高等学校の現場の教員が、組織的に、公平かつ平等に、観点別評価を実施できるのかという問題を解決するために、まずは観点別評価を組織的に実施してきた小中学校の教員の声を参考に、その現状をまとめていく。次に、高等学校の教員が観点別評価を導入するにあたり、どのようなことから始めることが望ましいのかについて、考察していく。
九州国際大学付属高等学校 桑野 健太郎
小学校中学年だけでなく、低学年にも広がりつつある外国語(英語)の指導。文部科学省からは指導の際に「絵本」の使用が推奨されていますが、「そもそも何を買ったらいいの?」「どうやって指導すればいいの?」という学校現場のお声をいただきます。本教育シリーズでは、それらの先生方の悩みを完全解決! 絵本の読み聞かせの効果から指導法のほか、絶対に間違わない絵本リスト50冊を、膨大なリストから5人の著者が厳選。これからの小学校英語指導において、学校に必備の1冊となること間違いなし!の冊子です。低学年の指導に(1)~インタラクションをしよう!~低学年の指導に(2)~リズムにのって声に出そう!~中学年の指導に(1)~絵本の世界を楽しもう~中学年の指導に(2)~「Let's Try!」と関連させてからアルファベット・単語学習のために高学年の指導に~児童の好奇心を高めよう~歌やチャンツが絵本になったよ!児童が知っている物語英語の絵本を翻訳したスーパーキッズ 川上拓土さんにインタビュー!アレン玉井光江(青山学院大学)村松麻里(金沢学院大学)渡部孝子(群馬大学)竹内茜(川崎市立南加瀬小学校)渡部裕子(郡山市立桃見台小学校)
東京書籍(株) 英語編集部
本資料は、令和2年度版小学校5・6年生用英語教科書『NEW HORIZON Elementary』で扱われている学習事項・重要表現が、令和3年度版中学校英語教科書『NEW HORIZON English Course』のどのUnit(単元)で文法事項として扱われているかの対応箇所を表にしたものです。
東京書籍(株) 英語編集部
令和2年度より小学校において新学習指導要領が全面実施となり,令和3年度には中学校において新学習指導要領が全面実施となるが,中学校では小学校でどのように英語の授業が進められ,新入生が英語をどの程度身に付けているか,などを十分に把握しないまま授業を進めていることが多い。中学校の英語指導教員は,小学校での既習事項を踏まえたうえでの指導が必要である。研究テーマに基づき以下の3点を中心に本研究を進めていくことにした。(1)小学校での英語学習をどのようにして中学校へ効果的につなげていくか(2)中学校において小学校での既習事項をどのように定着・発展させるか(3)ICT機器を効果的に使った授業 小学校と中学校での日々の授業実践やICT機器の活用,授業を通しての児童・生徒の変容を中心に小学校2校,中学校2校の実践を紹介した。(東研研究報告 No.331)
東京教育研究所
小学校英語『NEW HORIZON Elementary』および中学校英語『NEW HORIZON』の評価について検討される際の参考としていただくために,文章およびそれに関連する資料をまとめさせていただきました。指導計画を作成する際にお役立ていただけましたら幸いです。
東京書籍(株) 英語編集部
「児童・生徒の英語学習への動機づけ、英語力を伸ばすために」「言語活動との関係は?」「学習者用デジタル教科書を使うことで、効果が出る指導・評価は?」などについて、動画で詳しく解説します。
文教大学 国際学部教授 阿野幸一
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.14」より。2016年12月に発表された中央教育審議会の答申「幼稚園,小学校,中学校,高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について」には,「持続可能な開発のための教育(ESD)は,次期学習指導要領改訂の全体において基盤となる理念である」と明記されています。この答申を受けて,小・中学校学習指導要領改訂版(2017年3月公示)の前文及び総則において,「持続可能な社会の創り手」の育成が掲げられ,全教科においても関連する内容が盛り込まれました。
北海道教育大学名誉教授 大津和子
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.14」より。2016年8月の「審議のまとめ」を経て,12月の答申「幼稚園,小学校,中学校,高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について」では,「持続可能な開発のための教育(ESD)は次期学習指導要領改訂の全体において基盤となる理念である」とされた。そして,2017年3月,学習指導要領の告示に至った。全体の内容に係る前文及び総則において,「持続可能な社会の創り手」の育成が掲げられ,一定の取り組むべき方向性が示された。加えて,新学習指導要領を貫く「カリキュラムマネジメント」と「主体的・対話的で深い学び」,「社会に開かれた教育課程」の3つの視点は,学校におけるESDの推進にとっても極めて重要なキーワードとなった。
北広島市立東部小学校校長 設楽正敏
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.14」より。本校は,世界自然遺産「知床」に存在している児童生徒数69名の規模の小さな学校である。平成28年4月に小中併置校から義務教育学校となり,9年間の学びの充実を目指した小中一貫教育を推進している。小中一貫教育の考え方は様々あるが,本校は4-3-2の3ブロック制を取り入れ,各ブロックで適切な段差を付け,その段差を乗り超える力を付けるように取組を進めている。特徴的な取組をいくつかを紹介する。
斜里町立知床ウトロ学校校長 長谷博文
「教室の窓北海道版(小中学校 教育情報誌)vol.38 特集:これからの防災・減災教育を考える」(2022年6月)より。「これからの防災・減災教育を考える」と題し、北海道教育大学岩見沢校環境教育学研究室教授 能條歩先生から、石巻市立大川小学校の事例・研究やとSDGsの考え方などをもとに防災・減災教育について大変詳しくまとめていただきました。
北海道教育大学岩見沢校環境教育学研究室教授 能條歩
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.21」より。私は2030アジェンダに出会う前から,私たちの住む星「地球」の自然環境の破壊,地球温暖化による気候変動等に対して危機感を持ちながら暮らしていました。2030アジェンダを読んだとき,自然環境だけではなく経済,社会における重要課題が明文化され,さらに,地球を救うことができる最後の機会は私たちであると,書いてあったことに衝撃と焦りを覚えました。2030アジェンダのタイトルにある「変革」をするためにどうしたらいいのかと悩む毎日です。「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」は2014年9月に国連総会にて採択された文章です。この2030アジェンダの中に持続可能な社会を世界で目指す目標としてSDGsが記載されています。SDGsのみに焦点が当てられていますが,2030アジェンダにはSDGsが必要な背景も書かれていますので,一読をオススメます。
北海道地方ESD活動支援センター 大崎美佳
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.21」より。 札幌市では,2018年3月に策定した「第2次札幌市環境基本計画」において,初めて行政計画としてSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて取り組むこととなった。本計画では,「次世代の子どもたちが笑顔で暮らせる持続可能な都市『環境首都・SAPPORO』」を将来像とし,環境,社会,経済分野の統合的取組を推進することで,SDGs達成にもつなげていくことを位置付けた。特に近年の気候変動をはじめとする環境問題は,地球温暖化の影響による大型の台風や干ばつなどによる世界的な気象災害の増加により,経済的被害やそれに伴う貧困の悪化や健康被害など,我々が消費する資源やエネルギーによる影響が環境分野にとどまらないグローバルな課題につながっており,SDGsはこのような世界の現状への気付きと解決に向けた視点を得るための非常に重要な目標となっている。
札幌市環境局環境計画課推進係長 佐竹輝洋
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.21」より。学習指導要領(2017.3公示)前文に「持続可能な社会の創り手」の育成が明記され,「持続可能な開発のための教育(ESD)」の重要性があらためて指摘されました。同時に,2030年を目途とする「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献することが求められています。17の具体的な目標からなるSDGsを意識したり明示することにより,きわめて広い学習領域をもつESDの実践が,よりやりやすくなったともいえます。
北海道教育大学名誉教授 大津和子
「教室の窓 北海道版(小・中学校)vol.14」より。年末に生徒会が行っている募金活動を,より募金の使われ方が目に見えるようにタイの子どもが1年間学校へ通学するための支援金として送金する取り組みに変更した。生徒玄関には現在支援しているタイの生徒の写真が掲示されている。そして,これらの活動が,SDGsの目標3「福祉と健康」,目標4「質の高い教育」につながる活動だということを教職員に伝えて,現在取り組んでいるこれらの活動を生かしながら次年度の学校経営に向かいたいという私の願いを少しずつ広めていった。
石狩市立花川北中学校校長 橋詰典明
移民の人口比率が20%を超え、さまざまな文化が息づくダイバーシティの国、カナダ。バンクーバー在住のMari先生(令和7年度版NEW HORIZON編集委員)と長女Hibikiちゃんが、カナダの魅力を動画で発信します。
日本カナダ商工会議所理事 Kato Mari
「単元構想をした上で授業をしましょう」と聞くと、みなさんは何を思うでしょうか。もちろん、単元構想が大切なことや、単元終末の言語活動を見据えて単位時間を計画的に行っていくことの大切さは頭では分かっていることと思います。しかし、先生方とお話をしていると、「じっくりと単元構想を練る時間がない」という声をよく耳にします。毎日が目まぐるしく過ぎていく中、明日の授業を考えるだけで精一杯であるのが現状でしょう。今回は、忙しい毎日の中でもやってみようかなと思ってもらえるような単元づくりや授業づくりのヒントを私の経験を交えて紹介したいと思います。
群馬県総合教育センター 義務教育研究係 指導主事 柳川祥恵
私が「『生徒が自ら学びをデザインする』授業」を考えようと思ったのには2つの理由があります。1つは、数年前に授業者として公開授業をした際、授業後の授業研究会で、参観された方から「やらされ感満載の授業」と言われた経験があるからです。以降、生徒が「やらされ感」を持たない授業を目指して、授業改善の試行錯誤が続きました。そのような中で、蓑手(2021)の「自由進度学習」や奈須(2021)の「自己決定的学習」などに感銘を受け、自分の授業を大きく変える必要性をより一層感じました。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
単元全体のモデルで、次の4つのステージから成ります。それらが各単元で繰り返されるので、WDCRサイクルとしています。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第3回では、次のサイクル図のうち、JDCRサイクルについてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第4回では、図の赤枠の部分についてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第5回では、この部分についてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第7回では、この部分についてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第8回では、この部分についてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
第9回では、この部分についてお伝えします。
鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷圭司
学習者用デジタル教科書とは児童生徒が授業や家庭学習で使うことを前提に、紙の教科書をタブレット端末等で表示できるようデジタル化したものです。紙の教科書と同一(紙の紙面データおよび付属するQRコンテンツ)の内容に加えて、個別最適な学習に便利な各種機能が搭載されています。各種特別支援機能や書き込み・拡大機能などを使うこともできます。本稿は、NEW HORIZON学習者用デジタル教科書を使った実践をシリーズでご紹介します。
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
Google Jamboardは、オンライン上で使えるデジタルホワイトボードツールです。実際のホワイトボードのように付箋を貼ったりペンで書き込んだりできるほか、インターネットで検索した画像などを貼り付けることもできます。何よりもいいのは、複数のメンバーが同時に編集を行うことができること!これで、人前で発言するのが苦手、誰かが喋っているのに割り込んでまで発言するのはちょっと気後れしてしまう…といった生徒でも、自分の考えを出すことができます。
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
レッスンを読んだ後の活動はどんなことをされていますか?新出単語とGoogle Jamboardを使って、リテリングにトライしてみてはいかがでしょうか?さらに、学習者用デジタル教科書を使うことで、生徒たちは本番のリテリングに挑む前に、簡単に単語の発音を確認できます!
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
プレゼンテーション活動の評価のポイントは、「スライドやポスターの見やすさ」「内容のわかりやすさ」「声や発音の聞き取りやすさ」「アイコンタクトなどの発表態度」など、いろいろなものがあります。生徒が自分の発表を振り返る際に、良かった点やさらに改善できる点を理解するのを助けるため、ルーブリック評価を取り入れてみましょう!
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
Google Slides(Google スライド)は、オンライン上で使えるプレゼンテーションツールです。プレゼンテーションのためのスライドを簡単に作成することができます。ゴールデンウィークや夏休み、冬休み等の長期休暇の課題として、Google スライドを使って、写真つきの「日記」を各自で作る活動を行ってみてはいかがでしょうか。休暇明けには、それらを使った発表活動もできますよ!
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
2021~2024(令和3~6)年度用教科書「NEW HORIZON English Course」に準拠。EW HORIZON 編集代表の阿野幸一先生による教材の考え方と扱い方についての解説です。この資料では授業でNEW HORIZONを効果的にお使いいただくために、教科書がどのようなねらいで作成されているか、そして、どのように活用していただきたいかについて、ご質問にお答えする形で、説明いただきます。解説動画もご覧いただけますので、研修会などにも是非ご活用ください。
文教大学教授 阿野幸一
NEW HORIZONを用いた授業づくりについてのヒントや情報を、奈良恵子先生(秋田市立秋田北中学校 校長)との対談形式でお届けするWEBラジオ企画です。
秋田県秋田市立将軍野中学校 教諭 長沼真人
第2回は「振り返り」がテーマです。英語の授業の中で、振り返りはなぜ必要なのでしょうか。振り返りの活動を生徒の学習意欲の向上や学び方の改善につなげていくためには、どういった指示や意識づけが必要なのかについてご紹介しています。
秋田県秋田市立将軍野中学校 教諭 長沼真人
第3回は、「読む」活動についてのお話です。私たち指導者が中学校で授業を受けていた頃のリーディングの指導法と、現在の英語教育で求められている「読む」力の伸ばし方とのギャップは、多くの先生方の頭を悩ませているのではないかと思います。NEW HORIZONに掲載されている具体的な題材にも触れつつ、読んだ内容から生徒たちの考えを引き出すためのしかけづくりについてご紹介しています。
秋田県秋田市立将軍野中学校 教諭 長沼真人
最終回となる第4回のテーマは、語彙指導についてです。豊かな発信活動やスムーズな読む活動のために、今回の内容を明日の語彙指導につなげていただければ嬉しく思います。
秋田県秋田市立将軍野中学校 教諭 長沼真人
本文より、先日、小学校の外国語科の授業を参観している際にこんなシーンを見る機会があった。 授業では、自分で考えた旅行プランを英語でスライドにまとめる活動が行われていた。授業の最後に先生が「今日はみんな頑張ったので、英語の宿題はなしにします」と言った。するとそれに対して、ある児童がブラウザで翻訳サイトを立ち上げ、「それはいいね」と入力し、翻訳させた。画面には「That’s nice」と表示される。そしてそのサイトについている音声ボタンをクリックしてコンピュータに「That’s nice」と発音させた。 (シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、私の英語との出会いは、幼い頃、父親によく連れて行ってもらった映画でした。洋画好きの父親の影響で、小学校入学前から映画館で英語に触れてきました。はっきりとは覚えていませんが、俳優が何を話しているのか聞き取ることもできないし、日本語字幕にも分からない漢字がたくさんあったと思います。それでも、日常とは異なる体験に毎回毎回、興奮したり感動したりしていました。小学生になると、近所の英語教室に通い始めました。最もよく覚えているのは、街角で駅までの道を教えるというシチュエーションにおける会話の学習です。その時に覚えたフレーズは今でもすらすらと言えます。また、その時にテキストの挿絵をもとに自分で勝手に頭の中で想像した街並みも、不思議とよく記憶しています。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、「英語の勉強は、聴き流すだけでいいんです!」 こんなCMがよく流れたことがありました。多くの人は半信半疑だったと思いますが、私の研究室ではそれが当然の常識になっています。つまり、見流したり聴き流す程度の学習でも、記憶は確実に残り、積み上がっていくことが科学的に証明され始めています。さらに言えば、英単語や漢字といった単純な内容であれば、それらを完全習得するため、“あなたが”どのくらい勉強すればよいのかも推定できるようになっています。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、たかだか1日5分程度の学習がGTEC等の得点に影響を与えたのは、新たな学習法と技術を導入し、効率的な学習を実現しているためです。最後にその一部を紹介しますが、それらは語学力を上げるために参考にすべき科学的方法にもなるはずです。専門的には、言語力の基盤とされる潜在記憶(implicit memory)の特長をいかしたものです。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、みなさんは、教育DX=教育に関連するデジタルトランスフォーメーションと聞いて、具体的にどのようなことを思い浮かべるでしょうか。 DXは、2004年、当時ウメオ大学(スウェーデン)のエリック・ストルターマン教授たちが発表した論文『 Information Technology and The Good Life 』の中で提唱されたのが起源だとされています。 The digital transformation can be understood as the changes that the digital technology causes or influences in all aspects of human life.(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、「ICTの効果的な活用方法を教えてほしい」と聞かれることがある。「効果的」とは何を意味するのだろうか。「効果的」と判断するのは誰なのだろうか。覚える学びと深く考える学びでは、想定する学習活動が異なるように、ICTの使い方も違う。教師が「この使い方はよかった!」と思っていたとしても、生徒がそう受け止めていないのであれば、効果的とは言えない。外国語の学習なら、4技能それぞれに関連するICTの活用場面を想起できるが、どれがいちばん、ということはない。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、みなさんが英語と出会ったのはいつでしょうか。私が、英語と「出会った」のは、中学校1年生の英語の授業です。もちろん、小学校で国語のローマ字の学習をしてアルファベットの基本は習っていましたし、テレビやラジオなどのメディアでも英語が飛び交っている時代ですから、「聞いたことがある」「触れた」という点ではもっと早くなりますが、英語を英語としてはっきりと意識したのは、中学校の授業でした。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、人が言語を獲得していく過程で、学校における語学教育はとても大切な役割を果たしていることは間違いありません。文部科学省が「学習の基盤」として「言語活用能力」をあげているようにことばを使うということは、そもそも学校で学習活動をするための大前提です。私は、高校で20年間国語科の指導を担当してきましたので、生徒たちとたくさんの文章を読み解き、文法を紐解き、それらの知識に基づいて考え、語り合い、表現しようと努力してきました。受験という大きな壁があり、どうしても暗記偏重にならざるを得ない状況の中で、精一杯ことばを使う楽しさを教えてきたつもりです。(シリーズ連載)全国のICT有識者からの「英語学習×ICT」に関するエッセーをお届けします。
東京書籍(株) 英語編集部
本文より、NHK英語講座との付き合いは、英語学習者としての英語との出会いに始まり、講師として番組を担当している現在まで、早いものでまもなく50年になろうとしています。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
NEW HORIZON 編集代表 阿野幸一
本文より、高校は埼玉県の県立高校に進学しました。テニス部での練習に明け暮れる毎日でしたが、英語は好きな教科だったので、学校の英語の授業も頑張ろうと思っていました。ご担当いただいていた英語の先生は好きだったのですが、英語をたくさん使っていた中学校の授業とは大きく変わり、教科書の英文を一文ずつ日本語に訳していくという、いわゆる文法訳読式の授業でした。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
NEW HORIZON 編集代表 阿野幸一
本文より、大学を卒業後、埼玉県の県立学校の英語科教員として働き始めました。高等学校2校、そして中学校1校に勤務しました。2校目の勤務校である埼玉県立伊奈学園総合高等学校には、英語に夢中になって取り組む生徒も多く、NHKの英語講座の活用を生徒たちに勧めていました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
NEW HORIZON 編集代表 阿野幸一
本文より、私は中学校の教員を2年間務めた後、英語を苦手とする生徒が多く在籍する高校に暫く務めていました。英語学習に対するモチベーションがそれほど高くない生徒が多かったのですが、身近なテーマを取り扱ったり、世界の問題を取り上げたりするような授業はとても食いつきが良かったのを覚えています。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
早稲田大学本庄高等学院教諭 / 早稲田大学情報教育研究所 研究所員 赤塚祐哉
本文より、リスナーに英語が楽しいと感じてもらえるようなオーセンティックな話題とすること、そしてまるでリスナーと直接やりとりしているような受容的で臨場感のある番組とすること、この2つを主に意識した番組づくりを目指そうとしたきっかけを前回お伝えしました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
早稲田大学本庄高等学院教諭 / 早稲田大学情報教育研究所 研究所員 赤塚祐哉
本文より、音読は英語授業においてよく行われる活動で、私もできるだけその時間を取るように心掛けています。しかし、中学ではよく声を出して活動していた生徒たちが、高校に来るとその声がどんどん小さくなってしまう、ということはよく耳にする話です。多くの高校教師が悩まされていることですが、これは一体どうしてでしょうか。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
青山学院高等部教諭 田辺博史
本文より、私は1996年と1997年にラジオ「基礎英語I」を担当しました。ずいぶん昔の話になりますが、スクリプトを書き、番組の収録をするためにNHKに通った頃を懐かしく思い出します。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
青山学院大学教授 アレン玉井 光江
本文より、本稿を書いている2022年3月現在、NHKの朝の連続テレビ小説、通称「朝ドラ」では『カムカムエヴリバディ』が大ヒットしており、これまで朝ドラを真面目に(笑)視聴してこなかった私も、すっかりこのドラマに釘付けの毎日を送っています。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学教授 高山芳樹
本文より、東後勝明先生のNHKラジオ「英語会話」は、私が高校・大学進学後、大学2年生の9月になり、東後先生がご自身の留学のために番組講師を降板される時までずっと熱心に聞き続けました。ただ、大学進学のために単身で上京してすぐ、生活環境の急激な変化があった時に、一度だけラジオ講座を毎日聞くことを諦めようかと挫折しそうになったことがあります。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学教授 高山芳樹
本文より、都内の私立男子校の学習院高等科の英語科教諭に転職して働き始めた私でしたが、NHK英語講座はイーオン時代から引き続き、杉田敏先生ご担当のラジオ「やさしいビジネス英語」を毎日聞いていました。番組タイトルとは真逆のまったく「やさしくない」内容に悪戦苦闘しながらも、英語力に磨きをかけ、高校での英語授業はオール・イングリッシュで行うことにこだわりました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学教授 高山芳樹
本文より、都内の私立男子校の学習院高等科の英語科教諭に転職して働き始めた私でしたが、NHK英語講座はイーオン時代から引き続き、杉田敏先生ご担当のラジオ「やさしいビジネス英語」を毎日聞いていました。番組タイトルとは真逆のまったく「やさしくない」内容に悪戦苦闘しながらも、英語力に磨きをかけ、高校での英語授業はオール・イングリッシュで行うことにこだわりました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学教授 高山芳樹
本文より、みなさんは「英語で失敗」したことはありますか。おそらく大なり小なり、少なからず思い当たることがみなさんあるのではないかと思います。そして不思議なもので、うまくいったときのことよりも、失敗して恥ずかしい思いや悔しい思いをしたときのことの方が、忘れたくても忘れられなかったりします。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学准教授 臼倉美里
本文より、今回も、私の「英語の失敗」をご紹介したいと思います。前回に引き続いてささいなことではあるのですが、私にとっては英語学習の転機となった体験です。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京学芸大学准教授 臼倉美里
本文より、2019年度からNHK高校講座コミュニケーション英語Ⅲを東京学芸大学の臼倉美里先生と一緒に担当をさせて頂いております。主に通信制課程に通う高校生向けの番組です。高校生の学びのサポートに役立てることができることを嬉しく思っております。私がNHK英語講座にお世話になっていたので、いつか自分が何かしらの形で恩返しをしたいと考えておりました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京都立新宿山吹高等学校教諭 八木孝之
本文より、NHKラジオ講座を聞きながら勉強を続けた結果、大学入試を突破できました。大学に入学後にびっくりしたことは、1年生の音声学の講義を担当してくださったのが、なんと松坂ヒロシ先生でした。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
東京都立新宿山吹高等学校教諭 八木孝之
本文より、「どうして自分が学生の前で話をしているんだろう…?」時々そう思うことがあります。そもそも、生徒や学生の前で授業をしている姿など、大学生時代には思いもよりませんでした。もともと教員になる気持ちなどまったくなく、教員免許くらい取っておこうという軽い気持ちで教職課程に身を置いていました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
駒沢女子大学教授 中野達也
本文より、教科書編集に携わらせていただいてからもう20年以上になります。『All Aboard!』の編集委員となってからもすでに15年以上経つと思います。驚くことに、あまり編集委員の交代もありません。そしていつも新しいことに挑戦することができています。これはなぜでしょう? (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
駒沢女子大学教授 中野達也
本文より、今回は、学習者としての私の英語の学びとその指導法について書いてみたいと思います。私が最初に英語と出会ったのは、中学1年でした。そのころはクラブ活動に熱中しており、NHKの語学プログラムなどの存在も知らず、また塾にもいかず、ただ単に学校で教科書を使った授業のみで、よく暗唱させられ、それが好きでした。英語の先生が大好きで、自分の口から異なる言葉が発せられることにわくわくした記憶があります。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
青山学院大学教授 アレン玉井 光江
本文より、昨今はEnglish as a Lingua Francaの考え方もあり、「正しい」「美しい」発音というよりも「通じる」発音が重要だといわれており、その意見に私も賛成ですが、スキル獲得には多くの練習時間が必要であるというのも事実です。そのバランスを見極めるのが指導者として難しいところだと思います。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
青山学院大学教授 アレン玉井 光江
本文より、2008年度から「基礎英語3」の講師を5年間、そして2013年度からの3年間に「基礎英語2」の講師を担当しました。8年間で約2000回の番組を収録する過程で、英語教育についてたくさんのことを考え、学んできました。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
青山学院大学教授 アレン玉井 光江
本文より、私にとっての「基礎英語3」の初年度である2008年度の番組作成に取りかかった2007年の夏。年間計画、そしてスキットをはじめとする英文を執筆する際に細心の注意を払っていたのが、中学校の授業との関係でした。「基礎英語3」には小学生から80代まで幅広い年代のリスナーの方がいることはNHKからも聞いていましたが、主なターゲットとして考えるのは中学3年生です。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
文教大学 阿野幸一
本文より、私にとっての「基礎英語3」の初年度である2008年度の番組作成に取りかかった2007年の夏。年間計画、そしてスキットをはじめとする英文を執筆する際に細心の注意を払っていたのが、中学校の授業との関係でした。「基礎英語3」には小学生から80代まで幅広い年代のリスナーの方がいることはNHKからも聞いていましたが、主なターゲットとして考えるのは中学3年生です。 (シリーズ連載)教科書執筆関係者が、英語教育への想いを語ります。
文教大学 阿野幸一
秋田市では、コロナ禍で来日に影響が出て、ALTの人数が例年の半数となり、小学校を優先にした配置となりました。中学校の英語の授業にALTが参加できない日が半年程続き、いかにALTが大切な存在であるかを実感する日々でした。夏の終わり頃ようやく、ALTは従来通り週4回中学校、週1回小学校で勤務することになりました。今回の話題は、「小学校と中学校の英語の授業の違い」「新しい教科書を活用した授業づくりにおけるALTの役割」「新しい教科書を活用した授業づくりにおけるALTからの提案」の3つです。3回シリーズでお伝えします。
秋田県秋田市立秋田北中学校校長 奈良恵子
第1回「小学校と中学校の英語の授業の違い」では、ねらいと指導方法の違い、そして小中の英語の授業の連携における課題を提示しました。第2回は、小中連携を意識しながら、中学校の英語の授業でのALTとのチームティーチングのあり方について考えていきたいと思います。第1回で提示した、ALTからの以下の質問に対し、どのように答えたかをご紹介します。
秋田県秋田市立秋田北中学校校長 奈良恵子
今回は、秋田市教育委員会JETプログラムコーディネイターSaijel Keraiからの、小学校と中学校の英語指導の橋渡しをALTがどのように行うかの提案をご紹介します。Saijelは生徒の実態やニーズをよく理解し、生徒の反応や心情をきめ細かく捉えながら指導できる、頼りになるALTです。
秋田県秋田市立秋田北中学校校長 奈良恵子
「学習者用デジタル教科書・教材」をテーマに、中学校英語教科書『NEW HORIZON English Course 1』 と、デジタル教科書を併用する意義について、全国の先生方と一緒に考えたいと思います。令和の日本型学校教育の構築を目指して、デジタル教科書の活用法及び生徒にとってのメリットについて、ワークショップ形式でご紹介します。読者の皆様 (中学校の英語教師を想定) が、1人で考えたり、教員研修等で他の教師と一緒に検討したり、日本の英語教育改革について考えていただけるきっかけになれば幸いです。シリーズで連載します。
大阪教育大学特任准教授 小林翔
今回は、前回の「生徒にとってのメリット」に続き、「学習者用デジタル教科書・教材(以下、デジタル教科書)」をテーマに、「教師がデジタル教科書を使用する意義とメリット」を中心にご紹介します。
大阪教育大学特任准教授 小林翔
小学校での英語教科化1年目を終えて入学してきた中学1年生と共に学ぶ1学期でした。Unit 0~Unit 5を終えるというタスクに取り組み,何とか終了しました。それにしても教師生活40年目にして初めて,中学1年生の教科書内容の変化にビックリ!もちろん,教科として教科書を用いて小学校5,6年生でフルに英語の授業を受けたことを前提に作成された教科書であり,Unit 0~Unit 5は小学校英語の復習,ということは理解していたのですが,生徒の様子を観察すると多くの課題が見えてきました。まずは,生徒が文字を「読むこと,書くこと」のハードルの高さです。クラスルームイングリッシュへの反応やペア活動には慣れており,一見,英語が使えている!と感心するのですが,文字を読むことや書くこと(特に正しく書くこと)には十分に慣れておらず,さらに,英語を使って会話はできるのに単語が覚えられない,書けないことから英語への自信と興味を失い始める生徒も出てきました。そこで,入門期の文字指導で大切なことを考えてみます。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
小学校で英語を教科として学んできた今の生徒たちは,以前と比べてリピートの仕方やsmall talk,ペア学習などに慣れているため,いろんなことが「できる」と思いこみがちです。しかしだからこそ,中身の濃くなった新教科書を用いて学習を進める際に,生徒の実態をこれまで以上によく見て,つまずきを発見し,早期のケアをすることが必要になってくると感じています。また,ケアは「指導・練習」と「学習成果の確認(自己効力感)」の両方を含みます。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
小学校英語を学んできた今の生徒たちのほとんどは,英語を使って自分のことを話すことが大好きです。グローバル社会に生きる子どもらしく,英語を自己表現及びコミュニケーションの手段と認識しているようで,英語を使いたい,話したい,書けるようになりたいと願っています。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
連載最後の2回は,「中高接続」の視点で行っている日々の授業実践を紹介します。 少し大きな視点に立ち,高校レベルで,あるいは社会に出て仕事に就いてイザ英語が必要になったときに,英語のアウトプットがある程度できるためには,中学校で何をしておいたらよいのか,英文を構築する文法(形式)面と,伝える情報の中味(内容)とに分けて考えていきましょう。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
前回は中高接続の視点から,中学校で何をしておいたらよいのかについて,形式面(文法,文構造)を中心に紹介しましたが,今回は,伝える情報の中味(内容)について考えます。その際,スピーキング(やり取り)に焦点を当て,即興でやり取りをする力をつけるための工夫として,小学校から教科書で取り上げられている“Small Talk”を通した(小)中高連携について考えていきましょう。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
第1回目の冒頭に書いた通り,中学1年生の1学期で小学校との接続部分にあたるUnit 0~5を終えることに挑戦し,何とか終了しました(授業時数47時間)。今回は,どのような工夫をしてこの荒業を成し遂げたかを報告します。 まず,小学校の英語教科化を受けて分量のグッと増えた新教科書について,1学期の指導を終えた感想を整理してみます。
山口県下関市立長成中学校 安海和枝
本校は、文科省の実証事業で学習者用デジタル教科書・教材を導入し、手探りながら実践を積み重ねてきました。この連載で、日常のデジタル教科書のトラブルを紹介しつつ、それに教員がどう向き合ってきたかをお伝えしていきます。
香川県さぬき市立さぬき南中学校 英語科
秋山容洋先生独自のメソッド,英語教育三本柱(All English/CAN-DO/ICT)を紹介します。授業ルールFOR PEACEを基に全ての生徒が参加できる授業を展開。英語を通して,生徒一人ひとりの人格形成に努め,様々な問題に対して「自分ごと」として考え,主体的・対話的・深い学びができる雰囲気を構築。現在SDGsの理念を軸として,グローバルからローカルに多角的・多面的に見方・考え方ができる授業を構想中。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
他者や学校外,社会と結びつけて多角的・多面的なものの考え方ができる子供を育成するためには,骨太のぶれない授業が欠かせません。 テーマ2では,骨太のぶれない授業の基礎となる3本の柱+αを紹介したいと思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
平成20年度(2008年度)の学校教育法施行規則の一部改正と中学校学習指導要領の改訂により,CAN-DOによる学習到達目標の設定が喫緊とされています。姫路市では6年前より独自のリストを作成し,各校で生徒の現状に応じた形にアレンジしています。第5回では,ここまでの実践を述べたいと思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
AIやSociety5.0が台頭する中,いかにICT機器を使いこなし,子供たちが次世代に対応した人間になれるか,喫緊の課題となっています。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
骨太のぶれない英語の授業の骨格として3本の柱の話をしてきました。最近はさらにもう一つの骨組みとして,「書くこと(Writing)」を取り入れています。「書くこと」を積極的に取り入れている理由として,書いた成果物を見ると,理解しているかどうかすぐ分かりますし,書いた本人も自分の書いたものを見て振り返りができるので,「書くこと」は重要であると思っています。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
Society5.0が台頭し,目まぐるしく時代の流れが変化する昨今,「VUCA(ブーカ)の時代」という言葉をよく耳にします。VUCAとは,Volatility (予測困難),Uncertainly(不確実),Complexity (複雑),Ambiguity(曖昧)の頭文字をとった言葉ですが,今後どのように変化するのか検討することが難しい時代となりました。現在子供たちが学んでいるプログラミング教育も大人になる頃には全く使い物にならないという人もいます。この時代の変遷の中,教育ではAIにはない,「人」にしかできない力を身につけていく必要があると思います。では多くの学校で実施されている「今」の教育はどうでしょうか。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
SDGsのテーマのもと,総合的な学習の時間,道徳の時間,英語の時間に「自分ごと」としてできることを考えてきました。ここまでは言ってみると「知識」を蓄えた時間です。世界で起こっている様々な問題に対して考え,続いて日本で起こっている問題に対して考えてきました。ここからはさらにローカルに考え,実際に「自分ごと」として考え,具体的な実践を考えていきたいと思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
再び英語の授業に戻ります。生徒会活動をしながら,英語の授業では,生物の生態系や環境について考えました。題材となったのが,NEW HORIZON Unit 3 “Animals on the Red List”です。本文では多くの動物が「climate change」や「human activities」によって絶滅の危機に瀕していることが述べられています。「climate change」については昨年度より,総合的な学習の時間や道徳の時間で学習しているので,どんな現象が起こっているのか簡単に想像することができました。そのため,このまま気温上昇や海面上昇などが続くと,甚大な被害に繋がると多くの生徒が肌で感じることができていたようです。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
本稿では,キャリア教育を通した小中連携の視点より,どのように系統的に発表する力をつけていったのか,またコロナ禍の中,どのように子供たちが発表の準備をしていったのか,これらの具体を述べたいと思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
学校内には英語が得意な生徒がいれば苦手な生徒もいます。英語が得意な生徒は,好きな生徒が多いので,自主的に勉強をしています。一方で英語が苦手な生徒は,嫌いと感じてしまっている場合が多々あります。一度苦手意識を持ってしまうと課題をして来なかったり,授業中,注意が散漫となり集中していなかったりする場合があります。ではよりよい環境で学び合いの教室を作るためにはどうすればよいのでしょうか。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
頻繁に活動したり,発表したりする英語の授業では,ラポートな関係が欠かせません。それは教師と生徒の間もそうですが,生徒と生徒の間でも必要になってきます。生徒間の関係を築くために日々実施していることがペアワークです。普段,あまり話さない友達とも英語を通して話すと,笑顔で決められた時間いっぱい活動ができることは不思議です。少しでも多くの友達と英語を通してペア活動させることにより,あまりわからなかった相手のことを知ることは,まず関係を築くうえで第一歩と言えるでしょう。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
昨年度,コロナ禍の中,何とか子供たちの発表する機会を設けたいと思い実施した言語発表会(エッセイの第8回参照)。今年で2回目です。今年のテーマは昨年度に引き続きSDGsにしました。その理由として,本校のキャリア教育:学校目標がSDG番号4「質の高い教育をみんなに」を掲げていることと,昨年度からの取り組みを系統立てて実施したかったからです。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
子供たちが自ら考え,自ら学ぶ環境づくりを構築するためにはどのようにすればよいのでしょうか。答えはいろいろあると思いますが,私が一番大切だと思うことの一つは,まずは教師が率先して動き,子供たちの見本となることだと思います。 今回のエッセイでは,教師自身に焦点を絞り,私なりに実践していることや考えていることを述べ,授業づくりの一助となれば嬉しく思います。学級経営については拙著(『而今に生きる』)をご覧ください。ここでは教科指導に焦点を絞って述べたいと思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
子供たちに「今」必要とされること,そして今後必要とされることを,縦の歴史軸と横の空間軸から見て教師は判断していかないといけません。その中でも必要なことの一つは,防災教育であると思っています。1995年阪神淡路大震災があり,兵庫県では必ず1.17に黙祷を捧げ,その日の前後に避難訓練をしてきました。あれから26年が経ちますが,少しずつ記憶から風化されつつあり,防災に対する意識が低下してきているように思います。
兵庫県姫路市立四郷学院後期課程 秋山容洋
中学校英語NEW HORIZONの指導者用デジタルブックの活用方法について、シリーズで具体的に紹介します。
神奈川県横須賀市立池上中学校教諭 嘉山透
教科書本文の理解が終わった後の活動としてPicture Cardを用いて本文内容に関してのReproductionを行います。「教科書内容をPicture Cardを用いて相手に伝えてください」と生徒に伝えてもいいのですが、少しでも生徒の気持ちを高める工夫として「教育実習生として中学生に授業をしてください」と伝えます。その際に以下のようなルールを伝えます。
神奈川県横須賀市立池上中学校教諭 嘉山透
Reproductionをやろうと思っても生徒は急にできません。その原因をフォローできるような活動を紹介していきます。
神奈川県横須賀市立池上中学校教諭 嘉山透
私はこの3月に清泉女子大学を退職し,36年にわたる大学教員生活に終止符を打ちました。たまたま東京書籍編集部から,この間のライティング指導の変遷を振り返り,教科書編集委員として,その変化をしたためてみるよう依頼がありましたので,時宜を得た企画と思い,筆を執ることに致しました。今では,「どうしてライティング?」と,その価値を疑問視する先生方は少なくなったとは思います。しかし,ライティング指導について苦手意識をもつ先生方は少なくないと思われます。本稿では3回シリーズで,ライティング教育を巡る30数年間の変遷を振り返り,その間の学習指導要領および,それに準拠した教科書の中でのライティングの扱いの変化を振り返ってみたいと思います。それとともに,ライティング指導に関し,先生方になんらかの参考となるようなお話が展開できればと考えております。
千葉大学名誉教授 大井恭子
先回の原稿で,日本においては「英作文=和文英訳」という考えが長く続いた中,平成元(1989)年改訂の学習指導要領において「積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる」という表現が明記されて以来,コミュニケーション能力重視の方針が続き,それはライティング指導においても様々な変化をもたらしたことをお伝えしました。今回は,まず初めに学習指導要領も範としたであろう,「コミュニケーション能力」とは何か,というところから話を始めてみたいと思います。
千葉大学名誉教授 大井恭子
先回は,平成20年告示の学習指導要領,内容「書くこと」において,「つながり」ということがクローズアップされていて,それは言語学でいうところの「結束性(cohesion)」に関係しているという話をしました。今回は,本年度から施行されている学習指導要領において,内容「書くこと」では,一歩進んで「まとまりのある文章」という記述がなされたことに焦点を絞ります。「まとまりのある文章」とは,「結束性」に加え,「一貫性(coherence)」にかかわるものといえましょう。
千葉大学名誉教授 大井恭子
教科書の移行期にお使いいただける各種資料を掲載しております。1 授業スタイルの移行対応,2 言語材料の移行対応,3 単語の移行対応,4 題材の移行対応,を準備しました。
東京書籍(株) 英語編集部
Wilkins (1972)に, “while without grammar very little can be conveyed, without vocabulary nothing can be conveyed.”とあるように,語彙知識はコミュニケーションにおいて,非常に重要な役割を果たします。中学校段階において,特に単語を「書くこと」に苦手意識を持っている生徒は非常に多いと感じています。小学校での指導の成果もあり,インタビューや発表など,「話すこと」がメインの活動には活発に取り組むものの,いざ単語を書かせるとなると,それまでの目の輝きがまるで嘘だったかのように,授業が重苦しい雰囲気になるという経験をされたことのある先生は,少なくないのではないでしょうか。
弘前大学教育学部講師 佐藤剛
平成24-27(2012-2015)年度用中学校英語教科書「NEW HORIZON 3」定期テスト例より。3年1学期期末テスト問題例です。
東京書籍(株) 英語編集部
平成24-27(2012-2015)年度用中学校英語教科書「NEW HORIZON 3」定期テスト例より。3年2学期学期末テスト問題例です。
東京書籍(株) 英語編集部
平成24-27(2012-2015)年度用中学校英語教科書「NEW HORIZON 3」定期テスト例より。3年学年末テスト問題例です。
東京書籍(株) 英語編集部
Google フォームを使用した CBT(Computer Based Testing)の問題集です。お使いいただくためには,Google アカウントが必要になります。Google Chrome よりリンクをクリックすると Google フォームのファイルがお使いのアカウントにコピーされますので,適宜加工してお使いください。
東京書籍(株) 英語編集部
「高校入試と英語教育」2004年公立高校入試問題の分析と傾向(2004年10月作成)より。2000年に全国実施となった公立高校入試のリスニング問題も,都道府県が様々な工夫を積み重ねてきた結果,出題形式が多様化してきました。ここでは,その「リスニング問題」の出題形式を見ていきましょう。1.英文を聞き,内容に関する質問に答える問題,2.絵や地図,図表などを用いた問題,3.英文を聞き,メモや表の空所に入る適切な語句を答える問題,4.英文を聞き,対話文の空所に入る適切な英語を答える問題,5.聞いた英文に関する自分の考えを英語で答える問題,6.ディクテーション。
東京書籍(株) 英語編集部
「高校入試と英語教育」2004年公立高校入試問題の分析と傾向(2004年10月作成)より。自由英作文が増えていく傾向の中で,注意しなければならないことは,文法力や語彙力をおろそかにしないことです。内容も大切ではありますが,その点をある程度しっかりしないと,相手に通じない独りよがりな英文ないしは誤りばかりの英文になってしまいます。ルールに則った英文の上に自分独自の内容が盛られて,初めて自由英作文としての形が整うことを忘れないでください。1.語順整序問題,2.和文英訳問題,3.空所補充問題,4.自由・条件英作文問題,参考資料。
東京書籍(株) 英語編集部
「高校入試と英語教育」2004年公立高校入試問題の分析と傾向(2004年10月作成)より。な問題に対処するには,やはり平素から英語を「読む」努力をすることが大切です。ただ,中学校の検定教科書にはその力をつけるに足る量の英文が用意されているとは言えません。対話文が増えていく一方でまとまった分量の説明文が減っています。確かに入試において対話文は増えていますが,説明文の語数や難易度にさほどの変化があるわけではありません。それどころか,長い対話文や説明文を読んで,全体の内容を読み取り,さらにそこから発展した問題にも対処しなければならない問題が増えています。読解力をつけさせるためには,多くの文章に接する機会を与えることです。そのことで生徒の世界を広げさせ,何かを考える,あるいは疑問に思うきっかけを作ってあげましょう。これは英語に限りません。日本語の本を読むことで,日本語の表現を目にし,文章構成を把握する力を養うことができるのです。1.英語で答える問題,2.日本語で答える問題,3.その他(並べかえ問題など)。
東京書籍(株) 英語編集部
2011年(平成23年)の公立高校の入試問題は,現行の学習指導要領に基づいた出題ですが,ここではその分析を通して,最新の入試傾向の概要を紹介するとともに,新学習指導要領を受けた来年以降の出題傾向も探っていければと考えています。また,それに対してどのような対策が必要とされるかについてもお伝えしたいと思います。
東京書籍(株) 英語編集部
2012~2015年度用中学校英語教科書「NEW HORIZON English Course 3年」の基本文・PLUSの基本表現の確認シートです。
Cyberwriter Fukui
3年生の「書くこと」の力の定着を図り,さらに習熟・活用できることをねらったプリントです。7月から卒業するまで,毎日1枚ずつ,学年全員にプレゼント。宿題ではありません。授業,部活,学年経営,行事と平行して,「出る蔵君(1~3で合計123号)」は毎晩家庭で作成。未熟な問題も多いですが「英語力を高め,高校にも合格させたい」という願いに共感いただけたら幸いです。
岩手県矢巾町立矢巾中学校 石積康弘
3年生の「書くこと」の力の定着を図り,さらに習熟・活用できることをねらったプリントです。7月から卒業するまで,毎日1枚ずつ,学年全員にプレゼント。宿題ではありません。授業,部活,学年経営,行事と平行して,「出る蔵君(1~3で合計123号)」は毎晩家庭で作成。未熟な問題も多いですが「英語力を高め,高校にも合格させたい」という願いに共感いただけたら幸いです。
岩手県矢巾町立矢巾中学校 石積康弘
3年生の「書くこと」の力の定着を図り,さらに習熟・活用できることをねらったプリントです。7月から卒業するまで,毎日1枚ずつ,学年全員にプレゼント。宿題ではありません。授業,部活,学年経営,行事と平行して,「出る蔵君(1~3で合計123号)」は毎晩家庭で作成。未熟な問題も多いですが「英語力を高め,高校にも合格させたい」という願いに共感いただけたら幸いです。今回から「入試に出る蔵君3」です。入試の類題,予想問題に入っていきます。「2」 でも,少し入試形式が入りました。実践編ですので,問題数は少ないですが,自分で考え て表現する問題です。
岩手県矢巾町立矢巾中学校 石積康弘
3年生の「書くこと」の力の定着を図り,さらに習熟・活用できることをねらったプリントです。7月から卒業するまで,毎日1枚ずつ,学年全員にプレゼント。宿題ではありません。授業,部活,学年経営,行事と平行して,「出る蔵君(1~3で合計123号)」は毎晩家庭で作成。未熟な問題も多いですが「英語力を高め,高校にも合格させたい」という願いに共感いただけたら幸いです。今回から「入試に出る蔵君3」です。入試の類題,予想問題に入っていきます。「2」 でも,少し入試形式が入りました。実践編ですので,問題数は少ないですが,自分で考え て表現する問題です。
岩手県矢巾町立矢巾中学校 石積康弘
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート「青い目の人形」の特徴について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート「青い目の人形」と「信濃教育」にあてたお礼状[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカのクリスさんの生活と自分の生活を比べる[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートカナダから来たALTのロビン先生がカナダで人気のあるスポーツについて話をしてくれました[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカで失礼とされていること試験・テストについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートジャパニーズイングリッシュについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートインドネシアについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートすみれさんの先週の日曜日の日記[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・アメリカ出身のボブ先生の家族について,・カナダ出身のジョンさんの家庭について,・シンガポールのラウ先生の家族について。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート好きな季節について英語で書く[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートナンシーさんの自己紹介,自己紹介文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートカナダの新年について・正月について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカの子どもたちの休日の過ごし方について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・2001年9月,アメリカのテロ事件後にオノ・ヨーコさんがとった行動について,・カナダの学校での平和学習について。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート社会的に正しいこと・PC[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート自分の国の問題点について・アメリカの問題[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート七五三の行事の紹介・千歳飴について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートスケートボード・好きなスポーツ[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート日本とアメリカのバレンタインデーについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート「ウルトラマン」「ジャイアントロボット」「紅白歌合戦」「七人の侍」「羅生門」「乱」などについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート日本の美しい自然や人々の優しさについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-選択英語で使えるワークシート-Message from the ALT(2004年10月発行)より。この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語NEW HORIZONワークシート「選択英語Further Reading」(全ページ)内容:このワークシートは,中学2・3年を対象とした主に選択英語の時間のためのリーディング教材です。暗唱用としてもご使用いただけます。教材は,「NEW HORIZON」が過去に扱った題材の中から好評だったものを厳選し,2年生3題材,3年生4題材を収録しています。また,各題材には練習問題として「T-F」「Q&A」がついています。もくじ:リーディング教材の扱い方・下村勇三郎(日本橋学館大学)中学校英語2年生用「The Altamira Cave」「Tom Works on Saturday」「Christmas Presents」中学校英語3年生用「Echo」「Miss Evans on the Titanic」「A Doll with Blue Eyes」「Limelight」東京書籍2003年8月作成※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
本書は,全国の地域題材をまとめたリーディング教材です。生徒の皆さんにとっては,なじみのある地元の題材もあれば,初めて知る題材もあります。ただ語彙や文法を学ぶだけでなく,全国各地の情報を知る楽しさを感じながら読む力をつけられる教材になっています。授業用,自学自習用など,様々な用途でご自由にお使いください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートSentosa Islandについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・カナダの部活動について,・放課後の過ごし方,・インドネシアからの留学生の始業時間と就業時間[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート教室で給食を食べているときの会話[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート誕生日にプレゼントされた自転車について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカのイースターについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートALTの先生が好きな歌手について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートニュージーランド出身のCIR(国際交流員)であるアンナさんが,自国の家族や友達のことを思い出して語る。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートカナダ出身のマイク君がふるさとで有名な場所を紹介[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートALTのブレント先生がシンガポールで有名な歌手について話す[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・自分の国の食べ物について,フロリダの食事,・イギリスの食べ物について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート余暇について・カナダ出身のロビンさんが幼いころ友達と楽しい時間を過ごしたこと[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートジェンダーフリーについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート日本のゴールデンウィークについてALTの先生が説明する。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートロンドンについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカ・ルイジアナ州ニューオーリンズの有名なお祭りについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカ出身のマーシー先生が伝統的なお祭りハロウィンについて書きました。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート北米の代表的な休日について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートALTのブレント先生の自己紹介,自己紹介文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカから来たALTの先生が,自分の国について説明[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートインドネシアからの留学生ジャカ山が,自分の国を誇りに思うことについて書きました。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカ出身のマーシー先生が,日本について書きました。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートステイシー・リトル先生の自己紹介文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Message from the ALT-「選択英語で使えるワークシート」2004年10月発行より。スペインの18歳高校生の一日の生活について。この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートニュージーランドの「母の日」に関する英文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート豆腐・カナダ・中国・ベジタリアン[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートマーシー先生が友達を紹介[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート職業と好きなこと・自分の友達を紹介する[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカのステイシー先生の趣味について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・カナダ出身のロビンさんの趣味について、・シンガポール出身のラウさんの趣味について。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートALTのブレンド先生がカナダについて話す[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・アメリカ出身のマーシー先生が,中学校時代の思い出を書く。・インドネシア出身のシャカさんの中学校時代の思い出について。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート両親の紹介・家族の紹介[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートALTのピーター先生がペットについて話す[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・アメリカの中学生の学校生活について,・アメリカでステイシー先生が勤務していた小学校の仕事の様子。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・ALTのブレント先生が英語で自己紹介,アメリカ出身のマーシー先生が出身地について紹介。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートカナダ出身のメリンダ先生が住んでいる町スークについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート春休みのタイ旅行について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートカナダから来ているALTの先生が,ゴールデンウィークにフィリピンに旅行したことについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート日本の新年について・正月について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートシンガポールが過去に抱えていた問題と現在抱えている問題[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートシンガポールの宗教・言語・国旗など[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートそば・ラーメン[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカの夏休みの過ごし方について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートイギリスの学生の夏休みの過ごし方について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートタイの夏休みについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアメリカから来たステイシー先生が日本の学校や生活について驚いたこと[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートビートルズの歴史について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートハロウィンの歴史[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートイギリスでは休日に旅行に行く人が増えているそうです。特に最近はある国に行く人が多くなっているそうです。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートウインズについて[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-選択英語で使えるワークシート-Message from the ALT(2004年10月発行)より。この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-選択英語で使えるワークシート-Message from the ALT(2004年10月発行)より。この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科用教授用資料,東京書籍平成25年5月発行。このワークシートは,中学2・3年生を対象としたライティング教材です。14日間の「書く」活動を通して,平成24年度本NEW HORIZON English Course のBook 2で学習する主な文法事項の定着を図ることができる構成になっています。生徒の実態と授業進度に応じて,ご活用ください。切り離して,ご自由に複写等をしてお使いください。
東京書籍(株) 英語編集部
令和 3 年度に休校となる場合にお使いいただける資料を掲載しております。休校対応カリキュラム,単語学習ワークシート,Google フォームによる CBT 問題集です。
東京書籍(株) 英語編集部
英文法に関する練習用プリントです。扱っている内容は,Be動詞,一般動詞,規則動詞過去・進行形,疑問詞,疑問文,現在完了形,現在進行形,受動態,助動詞,人称代名詞,比較,不規則動詞過去・進行形,不規則動詞活用変化等です。
神奈川県川崎市立南加瀬中学校 遠藤英麿
中学校 英語「100マスDrill」 より。英文法に関する練習用プリント。プリントは,問題と答えを裏・表で印刷する。目覚めよ,集中力!!100マスDrill ~総復習○(まる)×(バツ)編。
神奈川県川崎市立南加瀬中学校 遠藤英麿
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートシンガポール人が日本に来て驚いたこと,ゴミの分別[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート・英国出身のALTのジョン先生の,日本の学校や生徒の印象について,・日本の生徒の特徴について。[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートあなたはどんな歌手が好きですか[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートシンガポールの学校生活について[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアドリエル・ファン君の自己紹介,自己紹介文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
2012~2015年度用中学校英語教科書「NEW HORIZON English Course 」に対応した1~3年の基本表現の確認シートです。
Cyberwriter Fukui
「教科書の1ページの欄外に、約5~15語の新出語が登場する!」「既習語なのに、覚えていない語も多々あり、生徒にどうやって語彙を習得させられるのか?」「英語で授業をする際、語彙を知らない生徒に英語で話しても、まったく何を言っているのかちんぷんかんぷん。」 そんなお悩みをお持ちの先生は多いはず。その悩みを少しでも解決するための「お助け90秒」は、教科書の理解を助けるリストだけでなく、普段使いができる語彙リストです。これまで30年間普通の公立中学校で、生徒が支持してきてくれたものなのです! また、新しい教科書の内容を英語で理解するために、「ストーリー・スライド」が指導書の中に組み込まれています。語彙の習得にはリスト化だけでなく、絵を見て語彙を習得していくことも同時に行うことで、より一層生徒の語彙習得が可能になっていきます。
滋賀県湖南市立甲西北中学校教諭 山口 朋久
これからの学習の基本である「主体的・対話的で深い学び」を英語の授業において実現させるための指導を提案するワークシート集です。教科書の読み物教材(Read and Think)を生徒が主体的に内容理解活動を行い、生徒同士の対話的な学びを通じて、その教材の深い理解を実現し、かつその教材を使って、4技能すべてを活用した指導を展開する指導方法を提案します。
京都外国語大学 教授 杉本義美
中学校英語科教授用資料,東京書籍平成25年10月発行。本書は,教科書に準拠し,全学年を対象としたカード型の教材です。ビンゴゲームの要素を取り入れた短時間でできる活動を繰り返し行うことを通して,文法事項や英語表現の定着を図ることをねらいとしています。また,ビンゴゲームを通して定着させた力を自己表現活動に生かすための工夫と,その実践例の一部を紹介しています。生徒の実態と授業進度に応じて,ご活用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授用資料,東京書籍平成25年2月発行。このワークシートは,中学2・3年を対象としたリーディング教材です。様々な読み物にふれる楽しみを通して読解の力をつけることをねらいとしています。NEW HORIZONが過去に扱った題材の中から好評だった7題材を収録しており,生徒の実態に応じて,授業の補充や家庭学習などにご活用いただけます。切り離して,ご自由に複写等をしてお使いください。
東京書籍(株) 英語編集部
本ワークシートは、2021年5月から2022年2月にかけてEネットに掲載されたものを、学年ごとに一覧できるようにまとめたものです。令和3年度(2021年度)用「NEW HORIZON English Course」(1年~3年)に完全準拠したワークシートです。基礎・基本の確認と定着に向けて、先生方のご指導にお役立ていただければ幸いです。
Cyberwriter Fukui
「SDGs情報ペーパー『Let’s Study! SDGs』」(2020年5月)より。SDGsの 17 の目標を紹介します。「家庭科の教科書には,SDGs のそれぞれの目標に関連する内容がたくさん載っている。どこに,どの目標と関連した内容があるか,探してみよう。」
東京書籍(株) 家庭編集部
「SDGs情報ペーパー『Let’s Study! SDGs』」(2020年5月)より。SDGsとは,国連で決めた「持続可能な開発目標」のこと。2015 年,「誰も置き去りにしない(no one will be left behind)」社会を創造するために,国連総会で採択されました。今だけでなくこの先もずっと,地球上の誰もが安心して,満足に暮らしていけるようにするには,SDGsの 17 の目標を,2030 年までに達成する必要があります。そのために,社会の担い手である私たちは, どのように生活を変えていけばよいのでしょうか。家庭科には,そのヒントがたくさんあります。各目標についてくわしく知り,持続可能な生活と社会を実現していきましょう。
東京書籍(株) 家庭編集部
場面や状況の中で英語の表現を学ぶ大切さは,これまでにも多くの人が述べてきたことです。しかし,私たちはこのことを本当の意味で認識しているのでしょうか。
山口大学教授 高橋俊章
教科書の題材を初めて読むとき,イラストや写真があれば,生徒の英文の理解は促されます。また,それらは,理解したことをもとに,自分の考えを発表するときにも役立ちます。イラストや写真を活用することで,生徒が英語を英語で理解し,自分の言葉で発信につなぐ授業をご紹介します。
東京書籍(株) 英語編集部
教室の窓「小学校・中学校 教育情報誌」vol.72 2024年4月発行「特集:令和7年度版 新しい中学校教科書」より。令和7年度版の新しい英語の教科書『NEW HORIZON』2年は、教科書の言語活動を通じて、ダイバーシティを体験できる教科書となっている。二十年以上カナダに住んでいる筆者が実際に経験したカナダ社会についての知見とダイバーシティ社会における学校教育という点から考察を行う。自己表現力と異文化理解という観点からカナダ社会について詳述する。
Focus Education Services 代表/NEW HORIZON 編集協力者 加藤真理
本文より、「誰もが知っているシンプルな言葉が、人の心を打つ。それはまさに、私が留学したアメリカの大学や大学院で、学んだことだった。大学院では英米文学科のCreative Writing Programで、プロの作家や編集者に小説や詩の執筆を学んだ。そこでも、口を酸っぱくして、こう言われた。Don’t use big words. 難しい言葉を使うな。大学の英語のスピーチやエッセイの授業で、そしてのちに、新聞記者として現場でも、同じことを学んだ。その原点は、日本の中学英語だ。」著者が長年過ごしたニューヨーク時代の経験をもとに、シリーズで珠玉のエッセイをお届けします。
エッセイスト 岡田光世
本文より、あのままだったら、私は英語が大きらいになっていた。「一緒に英語塾に行かない? いちごのショートケーキが毎回、出るんだよ」小学5年生の時、仲のよかった恵子ちゃんに誘われた。いちごのショートケーキが食べられ、しかも恵子ちゃんと二人だけで地下鉄に乗れるなんて!学校から戻るやいなや、母にせがんで、英語塾に通い始めた。
エッセイスト 岡田光世
本文より、I like English.私が中学1年の時に使っていた英語の教科書は、この一文で始まる。私は長年、ニューヨークで暮らしてきた。見知らぬ人との会話は、この中学英語の応用で始まることがとても多かった。I love your coat. Where did you get it?あなたのコート、とってもすてき。どこで買ったの?I love your bag.あなたのバッグ、いいわね。
エッセイスト 岡田光世
本文より、“What’s up, Seattle!?”(シアトルのみんな、元気か!?)こう絶叫して始まったスピーチ。イチロー氏はこのひと言で、会場の4万5千人を超える観衆を大歓声で沸かせると、笑いと涙の具体的なエピソードを織り交ぜ、最後の最後まで心をつかんで離さなかった。
エッセイスト 岡田光世
本文より、「中3のひとり息子は英語が大の苦手。受験も不安ですが、これから『英語わからない。嫌い』と思いながら過ごすのは人生の損失だと心配しつつ、有効な手立てもなく見守るばかりでした」数日前、見知らぬ50代の女性から届いたメールだ。6月の新刊『ニューヨークが教えてくれた "私だけ"の英語 "あなたの英語"だから、価値がある』のサイン本がほしいという。
エッセイスト 岡田光世
本文より、「母に会いたい」66年ぶりの日本で、生き別れた日本人の母の面影を追い求める旅――。11月12日、新宿の映画館で、ドキュメンタリー映画『Yokosuka 1953』の上映後に、プロデューサーとのトークを頼まれた。当日、会場で観たのが3度目だったが、涙が止まらない。
エッセイスト 岡田光世
本文より、“Life is good.”(人生って、いいものだよな。)ニューヨークに住む友人のビルは、毎朝、目覚めると、ベッドに横になったまま、窓の向こうのハドソン川をながめ、そう自分に語りかけていた。ビルは、自分の弟の葬儀へ向かおうとしていた朝、医者から「すぐに病院に来るように」と電話を受けた。弟の葬儀のあと、緊急手術を受けた。脊髄のがんだった。
エッセイスト 岡田光世
本文より、年末、新型コロナウイルスにかかり、前回の連載記事はやっと書き上げた。“Hang in there! You can do it!”(がんばれ、できるよ!)と自分を励ましながら。日替わりで、風邪のすべての症状がやってきた感じで、かなり苦しかった。年末年始は、初めてのベトナムで夫と過ごす予定だった。医者には「旅行に行っている場合ではない」と言われ、新聞社の元上司にも「君はバカか。何かあったら、どうするんだ!」と強く止められた。
エッセイスト 岡田光世
本文より、今回のベトナム旅行は、直前にコロナにかかり、病み上がりで強行突破したため、前もっていろいろ調べる時間がなかったうえに、ガイドブックも持たずに旅立った。ホテルの予約も全泊分はしていない。それでも、英語を通して思いがけず知り合った人たちのおかげで、大いに楽しい旅になった。
エッセイスト 岡田光世
本文より、海外を旅すると、地元の人たちだけでなく、その国を訪れている外国人旅行者と出会えるのも、英語を話せる醍醐味だ。今回のベトナムの旅でも、さまざまな国の人と言葉を交わした。しかもちょっとした会話なら、中学英語で十分にやりとりができる。その様子を、英語を交えてお伝えしたい。
エッセイスト 岡田光世
本文より、この話をするたびに、私は思わず涙ぐむ。そして、いつもこの話をしたくなる。東日本大震災の1年数か月後の夏、ニューヨーカーの憩いの公園、マンハッタンにあるセントラルパークでの出会いだった。快晴のその日、ひとりで公園へ行き、入口のベンチにすわって、道ゆく人々を眺めていた。
エッセイスト 岡田光世
本文より、もしかしたら、中学校で習った英語のルールを、私が間違えて覚えていた?『ニューヨークが教えてくれた“私だけ”の英語 あなたの英語だから、価値がある』なんて本も書いたばかりなのに?思わず、ネットでそのルールを検索してしまう体験をした。
エッセイスト 岡田光世
本文より、前回のこの連載で、「定冠詞 “the” ナゾ」について書いた。もしかしたら、中学校で習った英語のルールを、私が間違えて覚えていたのか、と思わず、ネットでそのルールを検索してしまう体験をしたことだ。ことの発端は、私の共著である英語漫画のオーディブル化だった。
エッセイスト 岡田光世