教科書の単元から資料を探すページです。
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ2』実践事例集」東京書籍平成11(1999)年4月発行より。お弁当はただ単に好きなものを食べるだけでなく,1 日の必要栄養量の1/3 をきっちりとれるようエネルギーについても着目させたい。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。ここでは,子どもたちの興味・関心を日常の家庭生活のなかでも大いに発揮し,実践的態度を育てていくことをねらいとして,市販のレトルト食品やファストフードの上手な活用法を考えてみた。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ2』実践事例集」東京書籍平成11(1999)年4月発行より。1 人が1 つの料理を担当して個の出番を保障する。となれば,決められた時間内に自作レシピをもとに,どれくらいできるか,やってみたくなるはずである。そこには,自分が調理を見通し,すべて選択決定せざるを得ない場が保障される。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。実際に食べ比べてみるなかで,健康安全のための加工食品の選び方を身につけさせたい。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ2』実践事例集」東京書籍平成11(1999)年4月発行より。家庭科で学習した調理方法を応用して,栄養のバランスや家族の好みや季節感などを考えて献立を立て,お弁当を作り,メッセージカードを添えて,家族へ手渡す方法をとった。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。レシピを作ることで,子ども一人一人の思いや願いが明確にでき,調理でくふうしたいことを表現できると考える。また,教師の支援の場として活用することや子どもどうしの相互評価の手だてとして活用できると考える。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。本題材で,子どもたちが食事をして栄養をとることは,現在の自分の体や健康のためだけではなく,将来の自分の健康をつくるものであることをとらえられるようにしたい。
東京書籍(株) 家庭科編集部
1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(下)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。クレープ,ジャム,紅茶の調理の手順と時間配分が分かるように図式化。
東京書籍(株) 技術・家庭編集部
1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(下)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。クレープの調理の手順をイラストで示す。
東京書籍(株) 技術・家庭編集部
1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(下)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。リンゴジャムの調理の手順をイラストで示す。
東京書籍(株) 技術・家庭編集部
東書教育シリーズ小学校家庭科。「魚や肉の加工品を使った料理」を中心に、まとめた資料です。内容構成は、次のようになっています。、(調理例12品)魚や肉の加工品を使った料理の紹介、(魚や肉の加工品)魚や肉の加工品の種類、食品添加物の問題、選び方のポイントについて、(調理例12品)は、1ページ目写真、2ページ目材料・作り方を紹介した2ページ構成です。
東京書籍(株) 家庭編集部
子どもたちは調理実習が大好きで,みんなでわいわい言い ながら楽しんでいます。ただ,片付けは苦手で,そのため時間が延びてしまったりいつも皿洗いばかりさせられる子が出てきたりと,班ごとの実習だと困ったことも多いのです。 そこで今回,作る側とアシストに専念する側に分けたことで各自の調理技能と中片付けの大切さがクローズアップできるような実践を行ったので紹介します。
東京都世田谷区立北沢小学校講師 鈴木恵理子
「主体的・対話的で深い学びを実現するワークシート集」(2017年10月)より。ワークシート1で,ふだん食べている給食の献立がどのように作ら れているのか,栄養士の話を聞き,まとめることによって,栄養士 の苦労や食べ物を大切に食べようとする心情を高めた。ワークシート2で食材を書き出し,3つのグループ(栄養素の体内での主な働き)に分けることで,栄養バラ ンスのよい献立になっているかを確かめることができるようにした。
東京書籍(株) 家庭編集部
【東書教育シリーズ】家庭科の学びを豊かにするデジタル活用実践事例集ーすぐに使えるテンプレートつきー(2022年10月作成)より。・1 食分の献立の栄養のバランスや買い物の仕方、環境に配慮した調理の仕方について理解しているとともに、購入に必要な情報の収集・整理が適切にできる。・1 食分の献立の栄養のバランスや買い物の仕方、環境に配慮した調理の仕方について問題を見いだして課題を設定し、さまざまな解決方法を考え、実践を評価・改善し、考えたことを表現するなどして課題を解決する力を身につけている。・家族の一員として、生活をよりよくしようと、栄養を考えた食事や買い物、環境に配慮した生活について、課題の解決に向けて主体的に取り組んだり、ふり返って改善したりして、生活を工夫し、実践しようとしている。
東京書籍(株) 家庭科編集部
平成12年度指導事例集23 岡山県小学校教育研究会・家庭部会発行より。初めての調理実習の題材を通して,実習に必要な調理用具の安全で衛生的な扱い方,計量の仕方,野菜の洗い方・切り方などの調理にかかわる基礎的な知識と技能を子どもたち一人一人に身に付けさせるようにしたい。
岡山県小学校教育研究会・家庭部会
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ2』実践事例集」東京書籍平成11(1999)年4月発行より。。じゃがいもや加工食品を使って,調理法をさまざまにくふうさせながら楽しく調理の実践力を身につけさせたい。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。一人実習として計画し,作成したレシピに基づいて手順よく調理する活動を通して,たまご料理の基礎的技能を高めるだけでなく,日常生活のなかで家族のために実践しようとする態度も育てていきたいと考えた。
東京書籍(株) 家庭科編集部
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ2』実践事例集」東京書籍平成11(1999)年4月発行より。食物(調理)でも,正月のおせち料理を作る。正月料理には,それぞれ由来があり,新年を迎える喜びや幸福を願う地域や家庭伝統のものである。
東京書籍(株) 家庭科編集部
1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(下)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。たきこみ飯,かきたま汁,おひたしの調理の手順の時間配分が分かるように図式化。
東京書籍(株) 技術・家庭編集部
平成12年度指導事例集23 岡山県小学校教育研究会・家庭部会発行より。日本の代表的な伝統食であるお節料理のよさに気付き,家庭でも簡単なおせち料理を作ってみようとすることができる。また、野菜の皮をむいたり切ったり,ゆでて味付けをしたり,簡単な調理をすることができる。
岡山県小学校教育研究会・家庭部会
小学校家庭科教授用資料「教科書で学習した内容をさらに深めるための『チャレンジ』実践事例集」東京書籍平成10(1998)年10月発行より。家庭でも頻繁に使うじゃがいもは,児童にとって大変身近なものである。積極的に考えくふうして家族のために作ろうという意識も育てたい。栄養の面でも考えさせながら取り組ませたい。
東京書籍(株) 家庭科編集部
東書教育シリーズ小学校家庭科「家庭科から環境を考えよう 家庭科指導事例集」(2003年8月発行)より。ガスや水をむだにしない調理や後かたづけの方法,ごみの始末に視点をおき,小学生が家庭生活に直接生かせる構成にしている。
東京書籍(株) 家庭科編集部
第4次食育基本計画が、2021年度から概ね5年間をめどに制定された。第4次食育基本計画では、国民の健康の視点や社会・環境・文化の視点、横断的な視点から3つの重点事項を設定し、食育を国民運動として推進しようとしている。これを受け、各学校でも積極的に食育を推進していくことが求められる。これを踏まえ、本稿では学校の現場における食育の進め方について考察したい。
福岡教育大学 教職実践講座(教職大学院) 脇田哲郎
児童・保護者ともに,家庭科の学習,特に食生活には関心が高く大切であると考え,学習への意欲も願いももっているものの,それが,実生活には結びついていない。そこで,基礎・基本を確実に身に付けることができる題材構成や授業を工夫すること,身に付けた知識や技能を実生活で生かす機会を設定すること,家族の一員としての自覚や喜びを味わうことができる場を設定すること等を通して,自分の成長に気づき,家庭・地域での生活への関心を高めることが必要であると考える。このようなことを踏まえ,本研究を進めていくこととした。
愛知県丹葉地区家庭科研究部会
【東書教育シリーズ】家庭科から始めるSDGs-実践事例集&ワークシート集(2021年10月)より。1食分の献立の栄養のバランスや買い物の仕方、環境に配慮した調理の仕方について理解しているとともに、購入に必要な情報の収集・整理が適切にできる。1食分の献立の栄養のバランスや買い物の仕方、環境に配慮した調理の仕方について問題を見いだして課題を設定し、さまざまな解決方法を考え、実践を評価・改善し、考えたことを表現するなどして課題を解決する力を身につけている。家族の一員として、生活をよりよくしようと、栄養を考えた食事や買い物、環境に配慮した生活について、課題の解決に向けて主体的に取り組んだり、ふり返って改善したりして、生活を工夫し、実践しようとしている。
東京書籍(株) 家庭編集部
平成17-22(2005-2010)年度用小学校家庭科ワークシート(児童用)東京書籍2005年6月作成より。「新編 新しい家庭5・6」に準拠した構成になっています。また,教科書・教師用指導書「指導編」・「研究編」と関連をとってありますので,そのままご使用できます。いろいろな料理から,1食分の食事として食べ物を組み合わせ、献立を考える。
東京書籍(株) 家庭科編集部
平成17-22(2005-2010)年度用小学校家庭科ワークシート(児童用)東京書籍2005年6月作成より。「新編 新しい家庭5・6」に準拠した構成になっています。また,教科書・教師用指導書「指導編」・「研究編」と関連をとってありますので,そのままご使用できます。つくるおかずの名前や材料、分量などを考える。
東京書籍(株) 家庭科編集部
平成17-22(2005-2010)年度用小学校家庭科ワークシート(児童用)東京書籍2005年6月作成より。「新編 新しい家庭5・6」に準拠した構成になっています。また,教科書・教師用指導書「指導編」・「研究編」と関連をとってありますので,そのままご使用できます。実 習の手順(つくり方とポイント,火加減,たき時間など)を考える。
東京書籍(株) 家庭科編集部
平成17-22(2005-2010)年度用小学校家庭科ワークシート(児童用)東京書籍2005年6月作成より。「新編 新しい家庭5・6」に準拠した構成になっています。また,教科書・教師用指導書「指導編」・「研究編」と関連をとってありますので,そのままご使用できます。楽しい食事をするためにどんなくふうをしているのか,家族にインタビューする。
東京書籍(株) 家庭科編集部
「主体的・対話的で深い学びを実現するワークシート集」(2017年10月)より。「実践例8 【第6学年】 家族との関わりを深め,学習意欲を高める学習活動の工夫 「まかせてね今日の食事」 家族が喜ぶ1食分の献立を考えよう!」のワークシート。
東京書籍(株) 家庭編集部
「言葉の解説集1食生活編」では,家庭分野で使われる独特な言葉や名称を集め,その意味や用法,用語にまつわる豆知識などをハンディーサイズの冊子にまとめました。言葉を通して,家庭分野のおもしろさ,そして素晴らしさを知っていただく衣食住3冊シリーズの1冊です。
東京書籍(株) 家庭編集部