• 文字サイズ
  • A-
  • A+

東書Eネットロゴ

  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

東書Eネットロゴ

  • 東書Eとは?
  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

ページTOPへ

防災教育―防災計画を立てる
防災計画を立てる際にご活用いただける資料集です。

  • 1/11ページ
  • 103件中
  • 1-10件 表示
  1. 1 教室の窓 理科版・機関誌「理科のミカタ」第8号 2022年6月7日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 理科 

    日々、理科の授業に頑張っておられる先生方へ、授業のヒントや最新の情報をお届けすることで、授業をさらに充実したものにしていただきたいと願い、小誌を創刊いたしました。先生方の応援団として、先生方の「味方」になり、理科の「見方」を伝えていきたいと思います。 今回の特集は、「生きる防災教育」です。慶應義塾大学の大木聖子先生の巻頭言では、避難訓練のあり方へのご提言をいただきました。実践事例として、宮城県石巻市立渡波小学校、高知県土佐市立土佐南中学校の2つの事例を紹介しています。 見開き版(左)、単ページ版(右)の2種類を用意いたしました。

    東京書籍(株)理科編集部

  2. 2 教室の窓北海道版(小中学校 教育情報誌)vol.38 特集:これからの防災・減災教育を考える 2022年6月3日 お気に入りに追加
    • 実践事例 
    • 小中
    • 学校経営 

    本誌は、東京書籍が発行する情報誌「教室の窓」の北海道版です。テーマに沿って、小中学校の現場の先生方から実践事例をご紹介いただきました。今回は、はじめに「これからの防災・減災教育を考える」と題し、北海道教育大学岩見沢校環境教育学研究室教授 能條歩先生から、石巻市立大川小学校の事例・研究やSDGsの考え方などをもとに防災・減災教育について大変詳しくまとめていただきました。また、各地の教育委員会、小学校、中学校からは、それぞれの防災・減災教育に関する最新の取り組みや実践事例をご紹介いただきました。

    東京書籍(株) 北海道支社

  3. 3 教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.64 2021年9月発行 2021年9月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 学校経営 

    本誌は、東京書籍が発行する小学校・中学校の教科情報など、最新の教育情報をご紹介する教育情報誌です。今回の巻頭言では、山崎亮先生に、「コミュニティデザイナーからいくつかのお願い」を書いていただきました。また、特集では「児童・生徒を守る防災教育」と題して、災害から児童・生徒の命を守るために学校の現場で求められる防災教育について、実践例をはじめさまざまな視点から事例を紹介します。

    東京書籍(株) 編集局

  4. 4 地域に愛着をもつ生徒を創るために
     ~「まちづくりプロジェクト」を通して~
    2020年9月18日 お気に入りに追加
    • 実践事例 
    • 中
    • 学校経営 生徒指導 

    名古屋市を含め、大都市部の中学校の生徒の多くは、地域を意識することが少ない。これは生徒が地域で生きていることを実感していないこと、あるいは、地域の方とともに活動・行動することがほとんどないことが原因の一つだと考える。そこで、地域の方と接する機会をもち、ともに活動を行うことにより、地域というものを意識し、地域に愛着をもてる生徒を作ることができるのではないかと考え、実践を行った。

    名古屋市立八王子中学校長(現 名古屋市立栄小学校長) 三浦 友久

  5. 5 地理教育の道具箱 2019年7月25日 お気に入りに追加
    • 文科省情報 
    • 小中高
    • 社会 地図 地理 地歴・公民・地図 

    地図や地理、防災を学びたい方、教育関係の方々向けに、国土地理院のコンテンツやツールについて紹介するページです。

    国土地理院

  6. 6 身近な科学の話 ―地震のメカニズム― 2018年3月20日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 中
    • 理科 

    日本は地震国で、年に2、3回は震度3「眠っている人の大半が、目をさます」程度の揺れでびっくりすることがあります。

    筑波大学教員免許更新講習講師 鈴木伸男

  7. 7 学校の危機管理緊急!Jアラートに学校はどう対応するのか㊦ 2017年12月22日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 小
    • 学校経営 

    国及び学校の危機管理に対する大きな呼びかけがきている。今、学校は何をしなければならないのか。そのことを学校現場がお互いに意見交流をしてよりよい対応をすることが求められている。本提案がその一助となることを願っている。

    岩手県雫石町立雫石小学校校長 齋藤卓也

  8. 8 学校の危機管理緊急!Jアラートに学校はどう対応するのか㊤ 2017年11月30日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 小
    • 学校経営 

    国及び学校の危機管理に対する大きな呼びかけがきている。今、学校は何をしなければならないのか。そのことを学校現場がお互いに意見交流をしてよりよい対応をすることが求められている。本提案がその一助となることを願っている。

    岩手県雫石町立雫石小学校校長 齋藤卓也

  9. 9 わたしの授業構想② 第4学年「自然災害を題材にした小学校社会科授業づくりのポイント」−単元「水害と市政」の授業実践を手がかりにして− 2017年11月9日 お気に入りに追加
    • 実践事例 
    • 小
    • 社会 

    「新学習指導要領とこれからの小学校社会科(新学習指導要領に向けて)」(2017年11月)より。,本小論では,単元 「水害と市政」の授業実践を手がかりにして,自然 災害を題材にした小学校社会科授業づくりのポイ ントを明らかにすることを目的とする。次節では, 単元「水害と市政」の授業概要を紹介しよう。

    熊本大学准教授 藤瀬泰司

  10. 10 EduNews(エデュニュース) Vol.74 2017年 3月 2017年3月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中高
    • 学校経営 

    我、校長室を飾る、をかく語りき(高田 英雄 前杉並区立杉並第一小学校長)、文部科学省情報、地方教育行政、その他の教育情報、教育キーワードなどをコンパクトにまとめてあります。

    東京教育研究所