東書Eネット

東書Eネット

教室の窓 理科版・機関誌「理科のミカタ」第8号

  • 理科
  • 防災教育
  • 機関誌・情報誌
公開日:2022年06月07日
教室の窓 理科版・機関誌「理科のミカタ」第8号

日々、理科の授業に頑張っておられる先生方へ、授業のヒントや最新の情報をお届けすることで、授業をさらに充実したものにしていただきたいと願い、小誌を創刊いたしました。先生方の応援団として、先生方の「味方」になり、理科の「見方」を伝えていきたいと思います。
 今回の特集は、「生きる防災教育」です。慶應義塾大学の大木聖子先生の巻頭言では、避難訓練のあり方へのご提言をいただきました。実践事例として、宮城県石巻市立渡波小学校、高知県土佐市立土佐南中学校の2つの事例を紹介しています。

見開き版(左)、単ページ版(右)の2種類を用意いたしました。

東京書籍(株)理科編集部

資料ファイル

  • PDF

    PDF

    pdf/16.2MB

  • PDF

    PDF

    pdf/16.2MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料