東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 新しい算数 3下⑱ 三角形と角三角形を調べよう

指導資料

  • [特集・教えることと考えさせること]考えることを教えよう
    2006年01月24日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [特集・教えることと考えさせること]考えることを教えよう

    小学校算数・中学校数学-教室の窓Vol.6(東京書籍2006年1月発行)より。「考えさせることを教えてしまっている」「考えるべきことを考えさせましょう」などとよく言われますが,そう単純な話でしょうか? 「考えることを教えること」が大切ではないでしょうか。なぜなら,子どもに考えてみようと言って考えることができるでしょうか。どのように考えるのかの方向性を示すことが大切ではないかと考えます。

    上越教育大学学校教育学部教授 中村光一

  • 作図指導のポイント(小学校)
    2010年04月16日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    作図指導のポイント(小学校)

    理数教育の充実に向けて-小・中の系統性を踏まえた指導の研究 -(2年次)(東研研究報告No.225 特別課題シリーズ13)東京教育研究所2010年4月発行より。<算数・数学編>「図形」の系統的な指導を考える,小学校の作図指導のポイント。

    東京教育研究所

  • 児童の主体的な活動を引き出す問題設定と問題提示の工夫~4年「角」の指導を通して~
    2009年02月15日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    児童の主体的な活動を引き出す問題設定と問題提示の工夫~4年「角」の指導を通して~

    どのような問題にするか(問題設定),どのように問題を出していくか(問題提示),という2点を念頭に置いて授業の展開案を練ることで,児童の反応が大きく変わってくることが多い。

    青森県平川市碇ヶ関小学校 佐藤一晃

  • 「深い学び」授業プラン③ 第3学年 三角形と角
    2018年10月23日
    • 算数
    • 指導案
    お気に入りに追加
    「深い学び」授業プラン③ 第3学年 三角形と角

    『(小学校算数科)なるほど! 解説と授業プランでみる Vol. 2 算数科における「深い学び」の具体を探る』(2018年10月)より。「数学的な見方・考え方」を働かせ「数学的活動」を通した「深い学び」授業プランです。本単元の学習内容に関わる新学習指導要領の記述 、板書で分析する本時の展開、などで具体的に展開。図形の性質や構成要素に着目し,図形の作図理由や図形どうしの関係について考える。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • 算数科学習指導案4年「どのように変わるかな~正三角形~」
    2007年07月30日
    • 算数
    • 指導案
    お気に入りに追加
    算数科学習指導案4年「どのように変わるかな~正三角形~」

    単元名「どのように変わるかな~正三角形~」から。デジタルコンテンツを活用した算数科学習指導案。コンテンツのよさは1.図形(正三角形)の増え方が視覚で捉えられるため,問題文の文意を理解させるのに有効である。2.ペンで書いていくことで,その子の文意理解を全体で共有できる点で優れており,さらに本題材として解決してほしい方向性をいくつかの正三角形を提示することで,共通の土台にのせて,解決に向かわせることができる。などにある。

    北海道札幌市立豊園小学校 小松雅征

  • 4年 身の回りから三角形をさがそう-三角形のなかまを調べよう(三角形と角)-
    2004年06月16日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    4年 身の回りから三角形をさがそう-三角形のなかまを調べよう(三角形と角)-

    平成14-16(2002-2004)年度用「新しい算数」に準拠した指導資料です。導入事例としてご利用ください。図形の美しさを感じることは,本単元のねらいの一つです。ここではクレーン車の絵を観察し,二等辺三角形の辺の長さのバランスに目を向けていきます。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • 豊かな算数的活動を通した三角形の仲間分けの授業~東京書籍「新しい算数(小3)」の新教材を活用して~
    2010年05月12日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    豊かな算数的活動を通した三角形の仲間分けの授業~東京書籍「新しい算数(小3)」の新教材を活用して~

    今回の学習指導要領改訂により,東京書籍では,教科書の補助教材を配布する形で新たな内容の補完を図っている。その中でも,「三角形のなかまを調べよう」という単元では,導入部分において新しい教材が用いられていた。そこで,この教材を「算数的活動として本質的であるか」「児童の興味・関心」「思考力・判断力の育成」という3点に着目しながら,小学校3年生を対象に実践・検証を行う。

    熊本県八代市立植柳小学校教諭 大林将呉

  • 小学校算数科3年「三角形のなかまを調べよう」実践事例
    2012年03月21日
    • 算数
    • 実践事例
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    小学校算数科3年「三角形のなかまを調べよう」実践事例

    本稿は,ICTを活用した小学校算数科3年「三角形のなかまを調べよう」の実践指導例の紹介である。

    菅野洋子,宮城県富谷町立日吉台小学校 香川徹

  • ・正方形は二等辺三角形かな-3年「三角形のなかまを調べよう」-
    2012年04月02日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    ・正方形は二等辺三角形かな-3年「三角形のなかまを調べよう」-

    東研研究報告No.238(特別課題シリーズ22)「小学校算数 小中連携の視点に立った算数指導事例集-2(図形編)」2012年4月発行より。円を用いた作図を指導する時間に,二等辺三角形と正三角形の包摂関係について考える時間を設定した。

    東京教育研究所

  • 第3学年算数科「三角形のなかまを調べよう」学 習 指 導 案
    2012年12月12日
    • 算数
    • 指導案
    お気に入りに追加
    第3学年算数科「三角形のなかまを調べよう」学 習 指 導 案

    本稿は,小学校第3学年「三角形のなかまを調べよう」単元の学習指導案の紹介である。

    埼玉県小学校教諭

  • 三角形っておもしろい!!!
    2013年04月16日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    三角形っておもしろい!!!

    系統性を意識した「算数的活動」,算数的活動を支える「場の設定」,身につけたい力を「ゲーム感覚」で,みんながわかる・できる!「習熟度別学 習」をポイントにした3年『三角形のなかまを調べよう』の実践事例です。

    神奈川県横浜市立文庫小学校 鎌田千陽,神奈川県横浜市立文庫小学校 上野明久

  • 4年 心一つに…三角形いっしょでドン!-三角形のなかまを調べよう(三角形と角)-
    2004年06月16日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    4年 心一つに…三角形いっしょでドン!-三角形のなかまを調べよう(三角形と角)-

    平成14-16(2002-2004)年度用「新しい算数」に準拠した指導資料です。導入事例としてご利用ください。図形の美しさを感じることは,本単元のねらいの一つです。ここではクレーン車の絵を観察し,二等辺三角形の辺の長さのバランスに目を向けていきます。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • 第3学年算数科「かけ算の筆算(2)」学習指導案
    2012年04月27日
    • 算数
    • 指導案
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    第3学年算数科「かけ算の筆算(2)」学習指導案

    本稿は,算数科第3学年「かけ算の筆算(2)」単元の指導案の紹介である。

    東京都港区立青山小学校 小澤拓哉

  • 3年 タングラムでかたちづくり-四角形を調べよう-
    2004年06月16日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    3年 タングラムでかたちづくり-四角形を調べよう-

    平成14-16(2002-2004)年度用。「新しい算数」に準拠した指導資料です。導入事例としてご利用ください。 第3学年では,構成要素に着目して図形を見る経験を豊かにすることをねらいとしています。そこで,タングラムを使ったかたちづくり遊びを行います。ここでは,パズルを使ったしきつめを行う中で,子どもたちが辺や角に目を向けていくことをねらっていきます。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • 三角屋根の世界遺産
    2022年07月11日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    三角屋根の世界遺産

    (math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。岐阜県の「白川郷」、合掌造りの家。[キーワード]#小4 角の大きさ

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • [小中系統性の分析 第2回 図形領域] 幾何教育における算数の図と数学の図の相違点-分析よりも構成(つくること)を先行させる指導を-
    2005年09月26日
    • 算数
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [小中系統性の分析 第2回 図形領域] 幾何教育における算数の図と数学の図の相違点-分析よりも構成(つくること)を先行させる指導を-

    小学校算数・中学校数学-教室の窓Vol.5 東京書籍2005年9月発行より。定規やコンパスを慎重に使えば,いろいろな三角形や四角形などの図をかなり精確にかくことができる。では,「精確な」ではなく,「真の」二等辺三角形がかけますか,と問われたらいかがであろうか。いくら精確にかいた線も,顕微鏡でのぞけば,直線は微細に震えたものになっているし,百分の数ミリずれているであろう。

    高知大学助教授 中野俊幸

  • [教科情報]算数:普通教室でのICT活用-デジタル教科書を利用して-
    2012年09月01日
    • 算数
    • 実践事例
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    [教科情報]算数:普通教室でのICT活用-デジタル教科書を利用して-

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.37 2012年9月号より。今回,東京書籍の3年生の算数デジタル教科書を使用した例を紹介します。このデジタル教科書の中には,本当に便利な「教科書エディター」機能があります。これを利用することでよかった点をまとめました。

    埼玉県さいたま市立つばさ小学校教諭 田山豊

  • 教材開発─子どもが拓く新教材~プチ発展~
    2003年04月21日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    教材開発─子どもが拓く新教材~プチ発展~

    東研情報 教室の窓 小学校73 算数(2003年4月発行)より。「プチ発展」とは,妙な言葉だという印象をもたれるかもしれない。これは「新しい教材を開発し,子どもに与える」という発想ではない。「学習に取り組む中で,子どもが自ら発展させて,新しい教材に取り組むようにする」という発想である。

    東京学芸大学教育学部附属大泉小学校教諭 細井宏一

  • 恐竜橋の、強さのヒミツ
    2022年04月18日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    恐竜橋の、強さのヒミツ

    (math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。東京ゲートブリッジは、2012年に開通。東京湾の江東区若洲と中央防波的外側埋立地を結ぶ。「恐竜橋」とか「ゴジラ橋」とも呼ばれている。[キーワード]#中2 #三角形の合同条件

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • おしゃれな虹色恐竜
    2023年02月20日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    おしゃれな虹色恐竜

    (math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。福井県勝山市の「福井県立恐竜博物館」の「レインボーサウルス」。レインボーサウルスは、この博物館のある「かつやま恐竜の森」で2000年に開催された「恐竜エキスポふくい2000」のシンボルモニュメント。[キーワード]#三角形 #小2 #小3

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

プリント資料

  • (うでだめシート)三角形と角
    2020年05月18日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート)三角形と角

    令和2~5(2020~2023)年度用「新しい算数 3」に対応。「算数 うでだめシート 3年」より。本シートは単元学習後のふり返り用のワークシートとして作成し ています。テスト用に作成したものではないため,配点や所要時間などについては特に設定しておりません。各単元の大切にすべきポイントをおさえて,数学的な見方・考え方を働かせながら活用するワークシートになっています。なお,単元のページ構成は,問題のページ+解答例のページになっています。

    算数うでだめシート作成委員会

  • [指導カード]4年 三角形のなかまを調べ-三角形-
    2008年09月25日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [指導カード]4年 三角形のなかまを調べ-三角形-

    平成17-22(2005-2010)年度用「新編新しい算数」教科書4年上巻P.68~76に対応。本時ののねらい,個に応じた指導のポイント,指導の実際,支援カードなどでまとめる。二等辺三角形と正三角形,角。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • (うでだめシート3年)21 三角形と角
    2015年07月17日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート3年)21 三角形と角

    「平成27年度版 算数 うでだめシート3年」(2015年7月)より。教科書で学習した基礎的,基本的な内容を振り返り,問題場面で活用するワークシートです。本シートはA4判となっております。B4(122%)に拡大してお使いください。[平成27-30(2015-2018)年度用]

    うでだめシート作成委員会

  • マサコセンセイの算数ルーム=黒板+パソコンの授業(7)
    2008年09月25日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    マサコセンセイの算数ルーム=黒板+パソコンの授業(7)

    平成17-22(2005-2010)年度用。小学校算数4年から6年の授業で活用できるパワーポイントデータ第7回です。プロジェクターで黒板に映写してご利用いただけるようになっています。目次・パワーポイントデータおよび提示用資料などの構成になっています。

    埼玉県 MASAKO Y.

その他資料

おすすめの資料