東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

311 倫理3 仏教の展開

指導資料

  • [インド]ヒンドゥー教の神々(1)
    2003年05月15日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [インド]ヒンドゥー教の神々(1)

    [インド]ヒンドゥー教の神々(1)、撮影年月:2000年1月、撮影場所:インド・デリー市内。写真の左はヴィシュヌ神で、世界の維持神として人々の信仰を集めています。シヴァ神と並んで人気のある神で、10種の権化になります。ブッダもヴィシュヌ神が変身したものとされ、最近ではインドの独立運動の指導者のガンジーもその一人とされています。右はラクシュミー神(ヴィシュ神の妻)で、インド人の理想の女性といわれています。ハスの花の上に乗っている姿で描かれていることが多く、富と幸福の女神とされています。

    大阪府立八尾翠翔高校 竹部嘉一

  • [インド]ヒンドゥー教の神々(2)
    2003年05月15日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [インド]ヒンドゥー教の神々(2)

    [インド]ヒンドゥー教の神々(2)、撮影年月:2000年1月、撮影場所:インド・デリー市内。後列左側がシヴァ、右側が妻の女神パールヴァティー、手前に座っているのが息子のガネーシャです。パールヴァティーがドゥルガーになり、赤い舌を出して血の生け贄を求めるように変身します。

    大阪府立八尾翠翔高校 竹部嘉一

  • [インド]ヒンドゥー教の神々(3)
    2003年05月15日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [インド]ヒンドゥー教の神々(3)

    [インド]ヒンドゥー教の神々(3)、撮影年月:2000年1月、撮影場所:インド・デリー市内。写真は、瞑想する苦行者の姿をしたシヴァ神です。コブラを首に巻き、虎の毛皮の上に座っています。ヒンドゥー教では破壊と創造の神であり、多くの寺院で主神として祭られています。人々に最も人気のある神様です。

    大阪府立八尾翠翔高校 竹部嘉一

  • [インド]ヒンドゥー教の神々(4)
    2003年05月15日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [インド]ヒンドゥー教の神々(4)

    [インド]ヒンドゥー教の神々(4)、撮影年月:2000年1月、撮影場所:インド・デリー市内。 シヴァ神の妻は、パールヴァティーという女神です。ところが、この女神が血の生け贄を求めるとドルゥガー神になります。写真では、ドクロの首飾りをつけ、腰のまわりと手に生首を持つドゥルガー神として描かれています。

    大阪府立八尾翠翔高校 竹部嘉一

  • [インド]ヒンドゥー教の神々(5)
    2003年05月15日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [インド]ヒンドゥー教の神々(5)

    [インド]ヒンドゥー教の神々(5)、撮影年月:2000年1月、撮影場所:インド・デリー市内。シヴァの息子のガネーシャは、小太りの象の頭を持つ姿で描かれています。ある時、父のシヴァは怒って息子の頭をはねてしまいました。しかし、妻のパールヴァティーに恨まれたために、最初に通りかかった象の頭をつけて生き返らせたので、このような姿になりました。商売の神様として商店に祭られています。

    大阪府立八尾翠翔高校 竹部嘉一

問題・テスト資料

プリント資料

  • [2015倫理ITサブノート]仏教以前・仏教・仏教の発展
    2015年07月06日
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [2015倫理ITサブノート]仏教以前・仏教・仏教の発展

    2015年度版「倫理」 IT 授業サブ・ノート(新課程『倫理』[2東書・倫理306]に対応)より。ヴェーダ/ウパニシャッド/輪廻/業/梵我一如/ジャイナ教/不殺生(アヒンサー),四苦八苦/法(ダルマ)/縁起/四法印/四諦/八正道/中道/慈悲/五戒,上座部/大衆部/阿羅漢/菩薩/利他行/六波羅蜜/ナーガールジュナ/空/唯識などを中心に扱います。(教科書p.49-50,p.50-54,p.54-55)(初版2013年6月,第2版2014年6月,2015年度版2015年7月)

    福岡市立福翔高等学校 河村敬一,福岡県立宗像高等学校 國松勲

おすすめの資料