• 文字サイズ
  • A-
  • A+

東書Eネットロゴ

  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

東書Eネットロゴ

  • 東書Eとは?
  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

ページTOPへ

資料室 高等学校 理科の広場

資料室 授業に役立つ資料

  • 1/36ページ
  • 352件中
  • 1-10件 表示
  1. 1 2024年度 大学入学共通テスト「物理基礎」の講評&説明 2024年2月29日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    今年度は、「大学入学共通テスト」と名称が変わってからの4年目となる。本稿では、2024年度大学入学共通テスト「物理基礎」を講評・解説する。

    ※文中の数式は、「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには、「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。会員向け無償ダウンロードはこちら

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史

  2. 2 2024年度 大学入学共通テスト「物理」の講評&説明  2024年2月29日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    今年度は、「大学入学共通テスト」と名称が変わってからの4年目となる。本稿では、2024年度大学入学共通テスト「物理」を講評・解説する。

    ※文中の数式は、「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには、「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。会員向け無償ダウンロードはこちら

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史

  3. 3 2023年度 大学入学共通テスト「物理」の講評&説明  2023年3月7日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    1月、今年で3年目をむかえる大学入学共通テストが実施された。本稿では、2023年度大学入学共通テスト「物理」を講評・解説する。

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史

  4. 4 モルの実践的指導法 2023年3月6日 お気に入りに追加
    • 指導資料 実践事例 
    • 高
    • 理科 

    物質量を表す単位であるモル(mol)、先生方はどのようにご指導なさっているでしょうか。本稿では、モルというものの捉え方、イメージ作りから計算法まで、私が生徒に指導している方法をご紹介します。

    滋賀県立草津高等学校 小島 健

  5. 5 物体の運動力学3公式の実践的活用法 2023年3月2日 お気に入りに追加
    • 指導資料 実践事例 
    • 高
    • 理科 

    「物体の運動力学 3公式」は、どの物理の教科書にも必ず出てくる最重要公式ですが、市販のどの参考書・問題集の問題・解説を見ても、3つの公式の中からなぜその1つの公式を選んだのかという点は解説されていません。そこで私は、生徒が3つの公式の中からその問題で使うべき公式を1つ選び出す方法を考え、その方法を「ボブァッとエックス」と名づけました。本稿で詳しくご紹介します。

    滋賀県立草津高等学校 小島 健

  6. 6 2023年度 大学入学共通テスト「物理基礎」の講評&説明 2023年2月8日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    1月、今年で3年目をむかえる大学入学共通テストが実施された。本稿では、2023年度大学入学共通テスト「物理基礎」を講評・解説する。

    ※文中の数式は、「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには、「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。会員向け無償ダウンロードはこちら

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史

  7. 7 ニューサポート高校「理科」vol.38(2022年秋号)特集:新課程授業実践~理科の教室から~ 2022年9月1日 お気に入りに追加
    • 指導資料 教育情報 
    • 高
    • 理科 

    本誌は、東京書籍が発行する高校理科の教育情報誌です。秋号では、「新課程授業実践~理科の教室から~」として、各領域の高校の先生方に、新課程の授業実践についてご執筆いただきました。実践新課程の授業のご参考となれば幸いです。また、「手作り実験装置の活用」や、「理科を訪ねて」「書籍紹介」などを新規に掲載しています。お時間のある際に是非ご一読ください。

    東京書籍(株) 理科編集部

  8. 8 「環境DNA」を利用した教育実践 ―新学習指導要領の施行を見すえた探究(研究)活動の歩み― 2022年4月20日 お気に入りに追加
    • 実践事例 
    • 高
    • 理科 総合的な探究 

    大阪高等学校で探究(研究)活動を続けてきた5年間を振り返ると、先生方や財団等、実に多くの方々からご支援をいただくことができた。全国の学校教育機関でも、新学習指導要領の施行を見すえたさまざまな教育実践が行われていると思うが、本稿では環境DNAを利用した実践事例を軸に、5年間における探究(研究)活動の歩みをご紹介したい。一つの実践例として参考にしていただけたら幸いである。

    学校法人大阪学園 大阪高等学校 谷脇鉄平

  9. 9 2022年度 大学入学共通テスト「物理」の講評&説明 2022年3月14日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    1月、今年で2年目をむかえる大学入学共通テストが実施された。本稿では、2022年度大学入学共通テスト「物理」を講評・解説する。

    ※文中の数式は、「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには、「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。会員向け無償ダウンロードはこちら

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史

  10. 10 2022年度 大学入学共通テスト「物理基礎」の講評&説明  2022年2月16日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 高
    • 理科 

    1月、今年で2年目をむかえる大学入学共通テストが実施された。本稿では、2022年度大学入学共通テスト「物理基礎」を講評・解説する。

    ※文中の数式は、「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには、「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。会員向け無償ダウンロードはこちら

    愛知県立旭陵高等学校 松野聖史