東書Eネット

東書Eネット

[中国/トルファン]新疆ウイグル自治区のイスラム寺院「蘇公塔」

  • 総合的な学習
  • 総合的な探究
  • 指導資料
公開日:2000年08月10日
[中国/トルファン]新疆ウイグル自治区のイスラム寺院「蘇公塔」

[中国]新疆ウイグル自治区のイスラム寺院「蘇公塔」、撮影年月:2000年5月24日(水)、撮影者:野町亘[神奈川県]、撮影場所:トルファン。新疆ウイグル自治区で有数の規模を誇るイスラム寺院「蘇公塔」。18世紀、当時のトルファン王スレイマンによって建造された。簡素な姿であるが、尖塔の幾何学的模様は大変複雑かつ美しい。無論現役の寺院であるが、祈りの間などは、トルコのイスラム寺院に比べると質素そのものである。

神奈川県 野町亘

資料ファイル

写真、1枚

  • 画像

    画像

    jpg/37.2KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

指導資料

『七十二候で楽しむ日本の暮らし』

『七十二候で楽しむ日本の暮らし』

  • 国語
  • 社会
  • 社会・地図
  • 地歴・公民・地図
  • 理科
  • エッセイ
その他

第6回世界遺産学習全国サミットinおおむたレポート

第6回世界遺産学習全国サミットinおおむたレポート

  • 社会
  • 社会・地図
  • 地歴・公民・地図
  • 地学
  • 総合的な学習
指導資料

(巻頭言)主体的・対話的で深い学びを~SDGsの達成に向けた授業実践~

(巻頭言)主体的・対話的で深い学びを~SDGsの達成に向けた授業実践~

  • 社会
  • 地歴・公民・地図
  • 理科
  • 総合的な学習
  • 学校経営
  • SDGs