東書Eネット

東書Eネット

国語入試問題+αの風景(23)―古本説話集―

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2021年12月08日
国語入試問題+αの風景(23)―古本説話集―

2008年東京大学入試の古文は、『古本説話集』から出題されました。東大の入試問題と言うと、敷居が高く難しい文章と思う向きもあるでしょうが、説話だけに文章は平易であり、私はどの学校でも授業教材として好んでこの話を取り上げます。今回はその内容をご紹介します。

埼玉県立浦和高等学校 滝本正史

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    docx/60.8KB

  • PDF

    PDF

    pdf/335.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

実践事例

―グループで学ぶ『伊勢物語 東下り』― 心情を想像しながら文章を丁寧に読み味わう授業の創造を目指して

―グループで学ぶ『伊勢物語 東下り』― 心情を想像しながら文章を丁寧に読み味わう授業の創造を目指して

  • 国語
授業プリント・ワークシート

伊勢物語 筒井筒(復習用プリント)

伊勢物語 筒井筒(復習用プリント)

  • 国語
授業プリント・ワークシート

精選現代文B Ⅱ部  現代文教材プリント例(漢字テスト・語句の意味調べ)

精選現代文B Ⅱ部  現代文教材プリント例(漢字テスト・語句の意味調べ)

  • 国語