教科書の単元から資料を探すページです。
「新教育課程を見据えたアクティブ・ラーニングと主権者教育-教科書を活用した指導例-」(2016年7月)より。選挙権の拡大の歴史を軸として全体像を捉 えながら,選挙権が拡大していく背景となっ た人々の意識や動き,選挙権の拡大が人々に 与えた影響を考えさせていくようにする。 選挙権の拡大の視点から日本の歴史を四つ の時期に分け,参政権の拡大の過程で影響を 与えたと考えられる歴史的事象を整理する。
東京都文京区立音羽中学校指導教諭 入子彰子
「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」東京書籍2006年10月作成より。近現代史を重視した学習指導の工夫。平成18年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。(1)戦後の衣食住を中心とした国民生活の様子について,地域の戦争体験者の方の話を聞く。(2)第二次世界大戦後の我が国の民主化と再建の過程について,教科書・映像資料等を参考にしてまとめる。(3)東西冷戦において二分化された世界の様子を白地図上に色分けをして表す。(4)国際連合の成立から,日本が国際連合に加盟し国際社会に復帰するまでの過程について年表にまとめる。この単元は,現在の平和と民主主義社会に至る現代史の基礎となるものであり,公民的分野との関連も強く,この単元の学習を通して,全ての生徒に社会科のねらいである公民的資質を確実に身につけさせることが課題となる。
東京書籍(株) 社会編集部
「中学校社会 歴史授業プリント」(2016-2020年度用)より。1授業1枚の学習プリントです。前時の教科書の太字を問う復習課題,本時の教科書の太字を問う予習課題と授業の板書の記入欄が表面の内容です。教科書の授業課題をもとにした作文記入欄,授業の振り返り欄が裏面の内容です。教科書を中心に,家庭学習と授業の取り組みが1枚におさまっており,指導者にとっては授業の略案にもなっています。
宮城県柴田郡村田町立村田第二中学校 神野真人
「中学校社会 歴史授業プリント」(2016-2020年度用)より。1授業1枚の学習プリントです。前時の教科書の太字を問う復習課題,本時の教科書の太字を問う予習課題と授業の板書の記入欄が表面の内容です。教科書の授業課題をもとにした作文記入欄,授業の振り返り欄が裏面の内容です。教科書を中心に,家庭学習と授業の取り組みが1枚におさまっており,指導者にとっては授業の略案にもなっています。
宮城県柴田郡村田町立村田第二中学校 神野真人