教科書の単元から資料を探すページです。
東書教育シリーズ 新編新しい社会地理 移行措置対応資料 「日本の諸地域」をどのように指導するか[改訂版] 人口や都市・村落を中核とした考察 瀬戸内には広島・岡山のような政令指定都市があるいっぽうで,山陰・南四国には過疎化が著しい村落もあり,人口分布の特色や都市・村落の比較などを扱うことができる。また,これらの都市・村落が本州四国連絡橋をはじめとする高速交通網などで結びつくことで,どのような影響が出ているかを多面的に考察することができ,過疎・過密の問題がどのように課題になっているかを考えるのに好例である。
東京書籍(株) 社会科編集部
本プロットでは,中国・四国地方を構成している山陰・瀬戸内・南四国の三つの地域の自然環境と,人々のくらしと産業との関係を追究する。その際,三つの地域のちがいに注目し,比較することによって,考察を深める。
東京書籍(株) 社会編集部
本単元では,中国・四国地方の地域的特色を明らかにするために,地域の社会的事象について,その歴史的背景に注目して考察することをねらいとしている。
東京書籍(株) 社会編集部
本プロットは,人口,工業,農水産業,地域振興の順で構成している。その際,産業をテーマに追究するため,人口では山陰・瀬戸内・南四国の自然環境の特徴と人口分布の特色に,工業では瀬戸内工業地域に,農・水産業では促成栽培と養殖漁業に,地域振興では観光やIC工業に着目し,これらを通して新しい地域社会の構築について考察する。
東京書籍(株) 社会編集部
プロットは,中国・四国地方の環境問題や環境保全活動について,生徒自身で協同的に学び合って課題を浮かび上がらせ,解決に導く活動を中心に構成している。
東京書籍(株) 社会編集部
『「見方・考え方」を活用した授業実践 ~現行学習指導要領の教科書を使って~』(2017年10月作成)より。教科書p.201上段にある「中国・四国地方の 地名を確認しよう」を活用し,基本的事項の振 り返りを行う。
東京都板橋区立赤塚第二中学校主幹教諭 岡部誠
(栃木県立田沼高等学校の植物写真)落語に三題噺(さんだいばなし)という話のまとめ方があります。高座の話し手が客から三つのお題を出してもらい、それらを即興で一つの筋書きにまとめます。というわけで今号は「ツワブキ(写真)」、「森鴎外」、「こう薬」をお題とした三題噺仕立にしました。
栃木県立田沼高等学校 川島基巳
中国・四国地方の伝統行事や文化財,世界遺産は,観光の対象として生徒にも比較的よく知られている。伝統的な産業や行事は,地域の自然の特色や歴史的背景をよく反映しており,それを切り口として地域の特色を考察することができる。本プロットでは,伝統的な生活・文化に関する特色ある事象を中核として,それを自然環境や歴史的背景,他地域との結び付きなどと関連付けて追究する。
東京書籍(株) 社会編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。香川県の観音寺市の「琴弾八幡宮」です。源義経が源平合戦の勝利を祈ったことでも知られる、由緒ある神社。写真は江戸時代の「寛永通宝」をかたどっていて、「銭形砂絵」とよばれています。[キーワード]#中3 #相似な図形 #体積比 #相似比
東京書籍(株) 算数・数学編集部
岡山県岡山市、JR岡山駅東口駅前広場の「ふれあいの泉」。設計は、現代芸術研究所(主宰:岡本太郎)。1975年に、山陽新幹線の全線開通を記念して設置された噴水。高さは5m、水を出すノズルは、531本もある。駅前広場への路面電車乗り入れ計画に伴って撤去される予定があり、話題となっている。
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。広島県福山市で開かれている「福山ばら祭」。[キーワード]#小3 #大きい数のしくみ
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。「広島平和記念資料館」。原子爆弾の爆心地近くに残っている有名な原爆ドームから、歩いて10分くらいのところにあります。資料館の開館は、原爆投下から10年後の1955年。それからずっと、被爆者の遺品や当時の写真、核兵器の危険性などを伝え続けている場所です。[キーワード]#小5 #小4 #折れ線グラフ #割合
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。香川県三豊市仁尾町の「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」。「日本のウユニ塩湖」とも呼ばれている。[キーワード]#小6 #線対称な図形
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。高知県土佐市の「波介(はげ)小学校」。2006年に新築された木でできた校舎。2023年、150周年を迎える歴史ある小学校。[キーワード]#小3 #棒グラフ
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。鳥取県の温泉にあるホテル「東光園」です。菊竹清訓(きくたけ きよのり)さんという建築家の設計で、1964年に建てられたホテル。彼は、江戸東京博物館や九州国立博物館を設計したことでも有名です。[キーワード]#中1 #小4 #面や辺の垂直、平行 #直線や平面の位置関係
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。山口県光市の「伊藤公記念公園」。初代の総理大臣 伊藤博文の資料館。[キーワード]#小5 #割合 #帯グラフ #円グラフ
東京書籍(株) 算数・数学編集部
最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。
東京書籍(株) 社会編集部
最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。
東京書籍(株) 社会編集部
最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。
東京書籍(株) 社会編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」は、「西瀬戸自動車道」の愛称。全長約60kmの高速道路。[キーワード]#中3 #関数Y=ax2 #放物線
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。徳島県の「鳴門海峡」、鳴門の渦潮。渦の大きさは、直径20mになることもある。[キーワード]#中1 #中3 #比例 #平面図形 #黄金比
東京書籍(株) 算数・数学編集部
(math connect「今週の算数・数学フォト一覧」)より。愛媛県の「今治市伊東豊雄建築ミュージアム」。[キーワード]#中1 #正多面体 #正多角形 #いろいろな立体
東京書籍(株) 算数・数学編集部
東書教育シリーズ 新編新しい社会地理 移行措置対応資料 「日本の諸地域」をどのように指導するか[改訂版] 人口や都市・村落を中核とした考察 瀬戸内には広島・岡山のような政令指定都市があるいっぽうで,山陰・南四国には過疎化が著しい村落もあり,人口分布の特色や都市・村落の比較などを扱うことができる。また,これらの都市・村落が本州四国連絡橋をはじめとする高速交通網などで結びつくことで,どのような影響が出ているかを多面的に考察することができ,過疎・過密の問題がどのように課題になっているかを考えるのに好例である。
東京書籍(株) 社会科編集部