教科書の単元から資料を探すページです。
平成24年度版「新しい国語」説明文・論説文学習材の,作者の言葉と作品紹介です。
エッセイスト 小泉武夫,哲学者 野矢茂樹,東京書籍(株) 編集局
『新しい国語』読むこと学習材の評価例集(2012年10月発行)より。平成24-27(2012-2015)年度用中学校「新しい国語」に対応。学習材(教材)の評価規準,各時の学習活動と具体の評価規準,発問と評価の具体例でまとめました。
東京書籍(株) 国語編集部
『「新編新しい国語」で身につける他教科の学習を支える言語能力』(2018年10月)より。複雑な情報を理解し、更に活用するための、分類の仕方、文章の要約の仕方、物事の比較の仕方などを学ぶ。
東京書籍(株) 国語編集部
言葉を広げる「語彙拡充のためのワークシート集」2014年11月発行より。平成24-27(2012-2015)年度用「新しい国語」教科書に対応。日本語には,本来の意味から派生して,比喩的な意味で使われる言葉が多くある。「食の世界遺産―鰹節」をきっかけにして,比喩的に使われる言葉をいろいろと考えてみよう。
東京書籍(株) 国語編集部