教科書の単元から資料を探すページです。
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即した予習用のプリント例です。
東書Eネット事務局
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即した解説用のプリント例です。
東書Eネット事務局
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即した復習用のプリント例です。
東書Eネット事務局
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即した原文と口語訳のプリント例です。
東書Eネット事務局
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即した語句と表現に関するプリント例です。
東書Eネット事務局
「精選古典B 古文編(304)Ⅰ部」平成26-29(2014-2017)年度用「古文教材プリント例」より。教科書教材に即したノート用のプリント例です。
東書Eネット事務局
東書教育シリーズ中学校国語「日本語のしらべ 古典暗唱資料16選」2002年作成より。1ページ目が暗唱用古典文章,2ページ目が口語訳とその解説で構成。古典の意義は,内容はもちろんだが,日本語としてのリズムのよさにも認められるだろう。そのことを確かめるためにも声に出して読むことが必要なのである。そして,一つでも多くの名文を暗唱してほしい。十代に覚えた名文は,血となり肉となって,きっとその人の人生を励ましつづけてくれると思う。
東京書籍(株) 国語編集部
東書教育シリーズ中学校国語:日本語のしらべ(古典暗唱資料16選)東京書籍2002年8月発行A4判シート16枚(全33ページ)各シート,1ページ目が暗唱用古典文章,2ページ目が口語訳とその解説で構成。稲葉の素兎(古事記)東書教育シリーズ中学校国語:日本語のしらべ(古典暗唱資料16選)(平成14年8月発行)に掲載A4判1枚表面が暗唱用古典文章,裏面が口語訳とその解説で構成(内容)(1)稲羽の素兎(古事記)(2)東下り(伊勢物語)(3)男もすなる日記といふものを(土佐日記)(4)きりつぼ(源氏物語)(5)春はあけぼの(枕草子)(6)能登殿最期(平家物語)(7)児の掻餅するに空寝したる事(宇治拾遺物語)(8)ゆく河の流れは絶えずして(方丈記)(9)ある人弓射る事を習ふに(徒然草)(10)浦嶋太郎(御伽草子)(11)犬と肉の事(伊曾保物語)(12)立石寺の蝉(おくのほそ道)(13)初午は乗ってくる仕合せ(日本永代蔵)(14)この世のなごり(曾根崎心中)(15)菊花の約(雨月物語)(16)廻れば大門の見かへり柳(たけくらべ)
東京書籍(株) 国語編集部