教科書の単元から資料を探すページです。
[本文より] この「ずなりぬ」は,打ち消しの助動詞「ず」の連用形+四段動詞「なる」の連用形+完了の助動詞「ぬ」と品詞分解される語である。したがって,これを直接現代語に置き換えれば「 ~しなくなった」となるであろう。ところが,この場合,どうもそうはならないようである。このことを教えてくれるのは,『ベネッセ全訳古語辞典』(ベネッセ)と中村幸弘・碁石雅利氏の『古典文の構造』(右文書院)である。『ベネッセ全訳古語辞典』の「ずなりぬ」の項には,次のようにある。
東京都立工芸高等学校 高橋良久
[新編国語II 発問例集]3 王朝物語を楽しむ 古文[三]伊勢物語「芥川」「東下り」「新編国語II (591)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。
東京書籍(株) 国語編集部
高校国語マル秘帳・補遺の第2回目。今回は、古文入門期の定番教材としても知られる『伊勢物語』第23段「筒井筒」を題材に、今年電車内で見かけた「化粧」のコマーシャルに触発され、思うところを縦横に書かせて頂いた。
埼玉県立浦和高等学校 滝本正史
私は教員歴30年になりますが、その間生徒から質問されたり教員間で検討したり、また自分自身で得心がいかず考察したことが―何しろ30年もやっているので―かなりあります。専門家の間では結論が出ていても高校現場では知られておらず、また指導書にも記述されていないことが多数あります。あるいは、ここまで話さなければ授業をしたことにならない、というテーマもあります。それらを「QアンドA」形式にまとめてみました。若い先生方の指導のお役に立つことを願って紹介します。今回は古文編9です。
埼玉県立浦和第一女子高等学校 滝本正史
2008年東京大学入試の古文は、『古本説話集』から出題されました。東大の入試問題と言うと、敷居が高く難しい文章と思う向きもあるでしょうが、説話だけに文章は平易であり、私はどの学校でも授業教材として好んでこの話を取り上げます。今回はその内容をご紹介します。
埼玉県立浦和高等学校 滝本正史
[精選国語I 発問例集]3 物語と日記 伊勢物語「芥川」「東下り」「筒井筒」「精選国語I (559)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。
東京書籍(株) 国語編集部
[国語I 発問例集]3 物語と日記 伊勢物語「芥川」「東下り」「筒井筒」「国語I 古典編(558)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。
東京書籍(株) 国語編集部
学校文法をちょっと乗り越えると、そこには授業の現場で作品のよみに生かせる、興味深い事象がたくさん見つかります。それらの事象はどのようなものなのか、そして、現代文・古典のそれぞれで、それをどうよみに生かせるのか――今回は現在形と過去形の叙述姿勢の相違について、現代文は「羅生門」、古典は「伊勢物語」第6段(芥川)の実践事例をご紹介します。
北海道深川西高等学校 池田和彦
予習・復習小テスト問題と解答。平成15~18年度用「国語総合」の教材に準拠した予習・復習用の小テスト問題集です。内容構成は,1~2ページが問題,3~4ページが解答例という構成です。
東京書籍(株) 国語編集部
予習・復習小テスト問題と解答。平成15~18年度用「精選国語総合」の教材に準拠した予習・復習用の小テスト問題集です。内容構成は,1~2ページが問題,3~4ページが解答例という構成です。
東京書籍(株) 国語編集部
予習・復習小テスト問題と解答。平成15~18年度用「国語総合」の教材に準拠した予習・復習用の小テスト問題集です。内容構成は,1~2ページが問題,3~4ページが解答例という構成です。
東京書籍(株) 国語編集部
予習・復習小テスト問題と解答。平成15~18年度用「精選国語総合」の教材に準拠した予習・復習用の小テスト問題集です。内容構成は,1~2ページが問題,3~4ページが解答例という構成です。
東京書籍(株) 国語編集部