東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

319 改訂 新数学Ⅱ2章 図形と方程式

指導資料

  • Tosho関数・図形作成エディタの活用
    2008年04月23日
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    Tosho関数・図形作成エディタの活用

    最近になってTosho数式エディタやTosho関数・図形作成エディタを使い始めた。それまでは,もっぱらWordの「挿入」にある「オブジェクト」の「Microsoft数式3.0」で数式を入力してきた。慣れた方が楽であるという思いで7年間使ってきたが,操作の簡便さや印刷の美しさから最近はTosho数式エディタを使っている。

    山口県立岩国高等学校 西元教善

問題・テスト資料

  • 円周角の定理(センター試験2003)
    2007年08月08日
    • 数学
    • 入試問題
    お気に入りに追加
    円周角の定理(センター試験2003)

    「センター試験『高校数学』過去問題集(2007年6月作成)」より。2003年追試験(数学I・A)第4問。この資料全体は,東京書籍「数学A」(2008-2013年度用)の教科書の目次に準拠して,2000年から2007年までのセンター試験問題の小問を分類したものです。この問題は,そのなかの1小問です。データは問題と解答を記載。授業の後,まとめとしての演習問題などでご利用いただけます。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 直線の方程式・軌跡の方程式・微分係数・接線・定積分と面積(センター試験2004)
    2007年08月08日
    • 数学
    • 入試問題
    お気に入りに追加
    直線の方程式・軌跡の方程式・微分係数・接線・定積分と面積(センター試験2004)

    「センター試験『高校数学』過去問題集(2007年6月作成)」より。2004年本試験(数学II・B)第2問(1)(2)(3)。この資料全体は,東京書籍「数学II」(2008-2013年度用)の教科書の目次に準拠して,2000年から2007年までのセンター試験問題の小問を分類したものです。この問題は,そのなかの1小問です。データは問題と解答を記載。授業の後,まとめとしての演習問題などでご利用いただけます。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 軌跡の方程式・関数の最大・最小・定積分と面積(センター試験2005)
    2007年08月08日
    • 数学
    • 入試問題
    お気に入りに追加
    軌跡の方程式・関数の最大・最小・定積分と面積(センター試験2005)

    「センター試験『高校数学』過去問題集(2007年6月作成)」より。2005年本試験(数学II・B)第2問(1)(2)(4)。この資料全体は,東京書籍「数学II」(2008-2013年度用)の教科書の目次に準拠して,2000年から2007年までのセンター試験問題の小問を分類したものです。この問題は,そのなかの1小問です。データは問題と解答を記載。授業の後,まとめとしての演習問題などでご利用いただけます。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 不等式の表す領域・三角関数を含む方程式・不等式・加法定理の応用・対数とその性質・対数関数とそのグラフ(センター試験2007)
    2007年08月08日
    • 数学
    • 入試問題
    お気に入りに追加
    不等式の表す領域・三角関数を含む方程式・不等式・加法定理の応用・対数とその性質・対数関数とそのグラフ(センター試験2007)

    「センター試験『高校数学』過去問題集(2007年6月作成)」より。2007年本試験(数学II・B)第1問[1][2]。この資料全体は,東京書籍「数学II」(2008-2013年度用)の教科書の目次に準拠して,2000年から2007年までのセンター試験問題の小問を分類したものです。この問題は,そのなかの1小問です。データは問題と解答を記載。授業の後,まとめとしての演習問題などでご利用いただけます。

    東京書籍(株) 数学編集部

おすすめの資料