東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

311 新選世界史B4 ウィーン体制と1848年の革命

指導資料

  • 世界史B授業用プリント39~近代ヨーロッパ5~
    2009年12月04日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント39~近代ヨーロッパ5~

    高校生を対象としていますが、もう一度歴史を学んでみよう、ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり、topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して、興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

  • ヴィクトリア期のイギリス社会を考える授業 ~生徒の価値観を揺さぶりながら資料読解と整理を学ぶ~
    2019年12月10日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    ヴィクトリア期のイギリス社会を考える授業 ~生徒の価値観を揺さぶりながら資料読解と整理を学ぶ~

    本校では毎年5月の連休明けに、「世界一大きな授業」と題して、各クラス担任の教員が、それぞれテーマを設けてアクティブラーニング(以下AL)を実施しており、私は、この機会を利用して、通常の通史学習では実施しがたい、テーマ性を有するAL的な授業を、一話完結で行っている。今回は、ヴィクトリア時代の社会を考え、「女性は家で家事と子育て」が必ずしも悪とは言えない時代があったということを見つけ出す、言い換えれば生徒が資料を読み解いていくことで、ヴィクトリア期のイギリス社会のイメージを構成し、現代のジェンダーの問題とも絡めて考える授業を行った。その授業について紹介したい。

    京都学園高等学校 齋藤忠和

  • 世界史B授業用プリント38~近代ヨーロッパ4~
    2009年11月19日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント38~近代ヨーロッパ4~

    高校生を対象としていますが、もう一度歴史を学んでみよう、ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり、topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して、興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

  • 世界史B授業用プリント40 ~近代ヨーロッパ6~
    2010年01月13日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント40 ~近代ヨーロッパ6~

    高校生を対象としていますが、もう一度歴史を学んでみよう、ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり、topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して、興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

プリント資料

  • [世界史B](No.14)産業革命と国民国家の形成(2)
    2005年06月09日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史B](No.14)産業革命と国民国家の形成(2)

    「つくる世界史」より。世界史の授業でご使用いただける穴埋め形式のプリントです。生徒に出す課題プリントとしてもご利用いただけます。

    大谷高等学校 熊木哲

  • [世界史A一問一答]第5章 1.ウィーン体制とその崩壊
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史A一問一答]第5章 1.ウィーン体制とその崩壊

    世界史A・一問一答問題集より。それぞれのファイルは,問題1ページ,解答1ページの2ページ構成になっています。ご指導の中でご活用ください。[キーワード]ウィーン会議 メッテルニヒ 正統主義 ドイツ連邦  アレクサンドル1世 四国同盟 ブルシェンシャフト カルボナリ(炭焼き党) デカブリスト(十二月党)の乱 七月革命 ベルギー チャーティスト運動 社会主義 マルクス 二月革命 ベルリン コシュート 諸国民の春 ルイ・フィリップ フランクフルト国民議会

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [世界史A一問一答]第5章 2.国民国家への道(1)
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史A一問一答]第5章 2.国民国家への道(1)

    世界史A・一問一答問題集より。それぞれのファイルは,問題1ページ,解答1ページの2ページ構成になっています。ご指導の中でご活用ください。[キーワード]ヴィクトリア女王 グラッドストン ディズレーリ ナポレオン3世 普仏戦争 パリ・コミューン カリフォルニア ルイジアナ テキサス ジャクソン 綿花 南部 保護貿易 共和党 リンカン 南北戦争 奴隷解放宣言 ゲティスバーグ 大陸横断鉄道

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (授業ノート)第16章 欧米における国民国家の形成
    2008年06月04日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (授業ノート)第16章 欧米における国民国家の形成

    「世界史B」(2007-2013年度使用)教科書対応の授業用ノートです。授業プリントなどに加工してご利用いただけます。

    京都府 大谷高等学校 熊木哲

  • [世界史A一問一答]第4章 2.ヨーロッパの動乱の波及
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史A一問一答]第4章 2.ヨーロッパの動乱の波及

    世界史A・一問一答問題集より。それぞれのファイルは,問題1ページ,解答1ページの2ページ構成になっています。ご指導の中でご活用ください。[キーワード]ハイティ クリオーリョ シモン・ボリバル イギリス フロンティア モンロー宣言 オーストリア ムハンマド・アリー ワッハーブ派の運動 ギリシア オランダ セイロン島 シンガポール イギリス東インド会社 綿花

    東京書籍(株) 社会編集部

その他資料

  • [世界史トピック17]タレーラン
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    [世界史トピック17]タレーラン

    タレーラン (1754~1838)は,ウィーン会議で正統主義を通して,ブルボン朝の復位と旧制度への復活をもくろみ,事実上革命前の状態にもどすことに成功した。彼は,メッテルニヒとともに,戦勝国の対立をたくみに利用し,敗戦国フランスを戦勝国並みに引き上げたのである。欧米における国民国家の形成・フランス革命とウィーン体制・ウィーン体制の成立。

    山形中央高校 加藤亨

おすすめの資料