教科書の単元から資料を探すページです。
平成18-23(2006-2011)年度用教科書「NEW HORIZON」に対応。1年Listening Plus 2 学習指導案です。4技能を総合的に育成する指導を意識して作成・実践しました。
Cyberwriter Fukui
シリーズ連載「授業が変わる! GIGA端末活用術」(2022年6月)より。宿題として課す家庭学習は、授業での活動と結びついていることが望ましい! デジタル教科書の“New Words”セクションを使った宿題と、授業での小テストとしてのディクテーション活動をご紹介します! デジタル教科書の利点の一つは、画像や音声などの様々なデジタルコンテンツを活用することができる点です。例えばその一つ、“New Words”セクションを使った活動はいかがでしょう? 今回は、NEW HORIZON English Course 1 Unit 6 Story 1を題材にしてみました。
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
「(シリーズ連載)授業が変わる!GIGA端末活用術」より。宿題として課す家庭学習は、授業での活動と結びついていることが望ましい! デジタル教科書の“New Words”セクションを使った宿題と、授業での小テストとしてのディクテーション活動をご紹介します!
大阪府立桜塚高等学校 真島由朱
「東研情報 2023年9月号 使ってみませんか デジタル教科書①」より。2021~2024(令和3-令和6)年度用『NEW HORIZON 1』 Unit 6 A Speech about My Brother の授業展開例をご紹介します。
神奈川県横須賀市立池上中学校 教諭 嘉山透
「New Communication 21 実践的コミュニケーション活動事例集」(2001年5月作成)より。次の点について注意しながら,スピーチを聞いたり,話したりさせる。(1) 声の高さや発音に気をつける。;基本的な英語の音声の特徴に慣れ,正しく発音したり,聞いたりすることができる。(2) メモをとる。;5W1H を中心にして,話の要点が整理できる,など。
東京書籍(株) 英語編集部
GIGAスクール構想のもと児童生徒が一人1台端末を持つようになり、教育環境は激変しました。私の勤務校でも、教師は皆一人1台端末をより有効活用すべく試行錯誤しています。文部科学省は2021年、学習者用デジタル教科書を効果的に活用するためのガイドラインを発表しました。本稿ではここで提示された学習方法を踏まえ、学習者用デジタル教科書を使用して授業と家庭学習をリンクさせる実践方法を具体的にご紹介します。
大阪府立堺西高等学校 田淵香奈子
東京書籍とZ会グループの共同制作による教科書準拠授業動画です。・栄光ゼミナール(Z会グループ)の人気講師が出演。ポイントを整理してわかりやすく教えてくれます。・「学習活動の重点化等に資する年間指導計画参考資料」に基づき,「学校の授業以外の場において行うことが考えられる教材・学習活動」の内容を中心に制作しました。★学びの遅れを取り戻すために★学校での補習用に★家庭での自主学習用に。
東京書籍・増進会ホールディングス
「中学校英語ワークシート集」より。歩き回り不特定の人と会話(相手が固定されていない)でご利用ください。Yes固定ビンゴ…ジャンケンの勝者は敗者(以下勝者と敗者で表す。)に質問をし,相手がYesかNoで答える。ただし,始める前に各四角枠内の左下の小さな四角枠に,Yesで答えるものにチェックを入れさせ,そこを聞かれた場合は必ずYesで答える約束にしておく。チェックの数は枠の数の半分くらいが適当なので,25個の枠の場合は12個位に設定しておくとよい。相手がYesで答えたものには大きく○を付けさせビンゴを作らせる。ポイントに関してはビンゴができなくても○1つで1ポイント,ビンゴ1つにつき2ポイントなどするとほとんどの生徒がポイントをゲットできる。
宮城県立角田高等学校 平出大
「中学校英語ワークシート集」より。グループもしくは個人での取り組みとしてご利用ください。1枚目の1~15までの英文,日本文を短冊状にカットし,教室内に貼る。生徒はグループになり,教室内を歩き回りみんなで協力して訳す。ただし生徒は大声を出したり,はがしてはいけない。終わったら教師のところに持ってこさせる。
宮城県立角田高等学校 平出大
「中学校英語ワークシート集」より。歩き回り不特定の人と会話(相手が固定されていない)でご利用ください。あみだくじを作り答えに偶然性を持たせる。聞いた内容を下に記入。
宮城県立角田高等学校 平出大
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート職業と好きなこと・自分の友達を紹介する[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシート両親の紹介・家族の紹介[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
中学校英語科教授資料-Work sheet-選択英語で使えるワークシートアドリエル・ファン君の自己紹介,自己紹介文[内容]この資料は,選択英語の授業で「国際理解・異文化理解の推進と英語による自己表現力の育成」を目的とした生徒用教材です。異文化などに関するテキストを読み,その内容について,(1)まとめる活動 (2)レポートする活動 (3)自分のことを表現する活動など,様々なタスクに沿って学習できるように構成されています。原則1時間で完結できるように配慮しました。※コピーして,授業でご利用ください。
東京書籍(株) 英語編集部
平成24-27(2012-2015)年度用NEW HORIZON 1 に準拠。『基本文100選トレーニングシート 1年』(2015年4月)より。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。左側の最初にある「基本文と解説」の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,最新の言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒点(・)を使って示しています。
東京書籍(株)英語編集部
平成24-27(2012-2015)年度用NEW HORIZON 1 に準拠。『基本文100選トレーニングシート 1年』(2015年4月)より。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。左側の最初にある「基本文と解説」の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,最新の言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒点(・)を使って示しています。
東京書籍(株)英語編集部
平成24-27(2012-2015)年度用NEW HORIZON 1 に準拠。『基本文100選トレーニングシート 1年』(2015年4月)より。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。左側の最初にある「基本文と解説」の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,最新の言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒点(・)を使って示しています。
東京書籍(株)英語編集部
平成28-31(2016-2019)年度用NEW HORIZON 1 に準拠(2016年4月)。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。各ワークシートの冒頭にある「基本文と解説」(二重線枠囲み内)の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒(・)を使って示しています。「基本文100選トレーニングシート 1年」(2016年4月作成)より。
東京書籍(株) 英語編集部
平成28-31(2016-2019)年度用NEW HORIZON 1 に準拠(2016年4月)。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。各ワークシートの冒頭にある「基本文と解説」(二重線枠囲み内)の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒(・)を使って示しています。「基本文100選トレーニングシート 1年」(2016年4月作成)より。
東京書籍(株) 英語編集部
平成28-31(2016-2019)年度用NEW HORIZON 1 に準拠(2016年4月)。英語を何度も音読して,書く練習をするトレーニングシートです。トレーニングは,基礎・基本を身につけるために段階を踏んで反復練習を行います。各ワークシートの冒頭にある「基本文と解説」(二重線枠囲み内)の基本文には,チャンクごとに日本語訳を示しています。その際,生徒がつまずきやすい主語と動詞については,言語学研究(主語・動詞ワンセット論)に従い,「わたしは・好む」のように中黒(・)を使って示しています。「基本文100選トレーニングシート 1年」(2016年4月作成)より。
東京書籍(株) 英語編集部
「NEW HORIZON ワークシート 技能統合型(ラウンド制)指導(2021年9月)」より。内容理解シート(Listening & Reading)、レベル式音読練習シート、Writing & Speaking シートで構成。
京都外国語大学 教授 杉本義美
1年 Unit 6「私の兄についてのスピーチ」の学習プリントを作成しました。基礎・基本の確認と定着に向けてお役立ていただければ幸いです。各学校・生徒の実態に応じ、復習用のプリント等としてご活用ください。
Cyberwriter Fukui
平成24-27(2012-2015)年度用教科書NEW HORIZONに対応。NEW HORIZONワークシート 「学び方コーナー」でつなぐ小中高の学習法(小・中接続)[2014年11月発行]より。ワークシート,解答と解説,指導案で構成。1年生で辞書指導をすることにより,辞書の有用性に気付かせることができる。ゲーム感覚で辞書の使い方を身に付け,未習の単語を自習として調べることで,家庭学習の充実を図る。
東京書籍(株) 英語編集部