東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・中学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい保健体育体育編 2章 運動やスポーツの意義や効果と学び方や安全な行い方

指導資料

  • 中学校で取り組んでほしいニュースポーツ「アルティメット」
    2023年03月08日
    • 保健体育
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    中学校で取り組んでほしいニュースポーツ「アルティメット」

    「アルティメット」は、運動が得意な子も苦手な子も、男子も女子も、一緒になってみんなで楽しめるニュースポーツです。本稿では、アルティメットについて先生方に簡単にご紹介します。

    川村学園女子大学 教育学部児童教育学科 准教授 松本祐介

  • 運動で脳を鍛える
    2016年07月28日
    • 保健
    • 保健体育
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    運動で脳を鍛える

    「体育・保健体育が守り,育む-児童・生徒の命と健康と学力-」(2016年7月)より。私たちは、ふだん、特に意識せずに歩くことができる。しかし、脳内では「歩く」というメインスイッチが押されると、それまでの学習によって構築され蓄積されている、多くのサブプログラムからなる歩行パターンが引き出される。

    東京大学大学院教授 深代千之,東京大学大学院博士課程 内海良子

  • 「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.6
    2020年06月02日
    • 体育
    • 保健
    • 保健体育
    • 指導資料
    • 機関誌・情報誌
    お気に入りに追加
    「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.6

    小学校保健・中学校保体に取り組む先生のための機関誌「保健と体育の情報誌」のVol.6です。保健と体育の情報誌Vol.6発行にあたって『保健と体育の情報誌 第6 号』は,東京2020オリンピック・パラリンピックの情報を中心にお届けします。特集1 では,最終代表選考会で優勝しオリンピック出場が内定している,東京書籍社員でテコンドー男子−58㎏級の鈴木セルヒオ選手のインタビューを掲載します。テコンドー名門高校への韓国留学から,リオ大会出場を逃した後にけがを乗り越え東京大会出場権を獲得するまでの道のり,今後の目標などについて聞きました。特集2 では,オリンピック・パラリンピックに関わられている方々から,スポーツを支える素晴らしさ,パラリンピック教育について提言をいただきました。オリパラ通信では,新国立競技場を中心に競技関連施設を取り上げています。また,熱中症対策について,大塚製薬の取り組みを掲載しています。それでは,『保健と体育の情報誌 第6 号』をお楽しみください。3 特集1 世界にはばたけ! 若きアスリート 鈴木セルヒオ6 特集2 東京2020 オリンピック・パラリンピックに向けて      スポーツを「支える」楽しみ・・・西川千春8     パラリンピック教育で何を伝えるべきなのか?・・・マセソン美季10 オリパラ通信 新国立競技場と東京五輪関連施設・・・飯塚大輔12 大塚製薬が考える新しい熱中症対策・・・大塚製薬株式会社14 こんなときどうする? 指導のワンポイント・・・小林博隆12 セルヒオ・ブログ

    東京書籍(株)保健体育編集部

  • 「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.4
    2019年05月08日
    • 体育
    • 保健
    • 保健体育
    • 指導資料
    • 機関誌・情報誌
    お気に入りに追加
    「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.4

    小学校保健・中学校保体に取り組む先生のための機関誌「保健と体育の情報誌」のVol.4です。保健と体育の情報誌Vol.4 発行にあたって『保健と体育の情報誌 第4号』をお届けします。今号は,若手アスリート紹介,2020東京オリンピック・パラリンピックに向けての二つの特集を中心に構成いたしました。特集1 では,男子車いすバスケットボールで活躍する古澤拓也選手へのインタビューをお届けします。車いすバスケットを始めたきっかけや,ジュニア時代,そして現在の大学生活で仲間とともに練習している様子などを取材しました。同時に,車いすバスケットボール男子日本代表チームを率いる及川晋平ヘッドコーチからも,指導するうえでの心掛けなどをうかがいました。更に,いよいよ開催まで500日を切った2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて,スポーツへの興味・関心を高め,共生社会へ目を向ける視点で,特集2 を組みました。それでは,『保健と体育の情報誌 第4号』をお楽しみください。3 特集1 世界にはばたけ! 若きアスリート 古澤拓也/コーチインタビュー 及川晋平特集2 2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて8 小中学生に見てほしい,感じてほしいこと・・・真田 久10 誰もがスポーツを楽しみ挑戦できる社会を目指して・・・田中暢子12 オリパラ通信 ホストタウン 交流が広がる・・・丸山実子14 こんなときどうする? 指導のワンポイント・・・小林博隆16 セルヒオ・ブログ

    東京書籍(株)保健体育編集部

  • 「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.5
    2019年10月01日
    • 体育
    • 保健
    • 保健体育
    • 機関誌・情報誌
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    「教室の窓」小学校・中学校 保健・保体版「保健と体育の情報誌」 Vol.5

    小学校保健・中学校保体に取り組む先生のための機関誌「保健と体育の情報誌」のVol.5です。保健と体育の情報誌Vol.5 発行にあたって『保健と体育の情報誌 第5 号』をお届けします。特集では,開催まで1 年を切った東京 2020オリンピック・パラリンピックで初めて実施される注目の競技,スポーツクライミングから伊藤ふたば選手のインタビューをお届けします。スポーツクライミングを始めるきっかけや,海外遠征での工夫などをうかがいました。オリンピック・パリンピック関連では,陸上や水泳,卓球など注目される代表争いについて,オリパラ通信で取り上げました。また,ドーピングについても,提言1 で扱っています。更に,ICT を活用した体育の授業について,提言2,指導のワンポイントのコーナーで取り上げました。それでは,『保健と体育の情報誌 第5 号』をお楽しみください。3   特集 世界にはばたけ! 若きアスリート 伊藤ふたば 12 オリパラ通信 五輪まで1年切り,代表争い本格化_____ 飯塚大輔 6   提言 1 ジュニア期からのドーピングを考える _____ 佐藤 豊 8   提言 2 新時代の体育・保健体育科の学びを支える ICT の利活用! _____________ 鈴木直樹 14 こんなときどうする? 指導のワンポイント _________ 小林博隆 16 セルヒオ・ブログ   

    東京書籍(株)保健体育編集部

おすすめの資料