東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・中学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい社会 地理第1章 地域調査の手法

指導資料

  • 中学校社会科における主体的な学習態度の育成
    2010年07月27日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    中学校社会科における主体的な学習態度の育成

    本稿は,国立教育政策研究所の『特定の課題に関する調査(社会)結果』に指導の具体策としてあげられた,「地域調査などの作業的な学習を通して,収集した情報を地図化したり,分析したりする力の育成」を踏まえた授業実践例の報告である。

    中学校 Y.T.

  • 「学校所在地を含む地域の中核となる事象と関連づけての指導」についての提案
    2010年01月06日
    • 社会・地図
    • 指導案
    お気に入りに追加
    「学校所在地を含む地域の中核となる事象と関連づけての指導」についての提案

    今回提案する指導案は,新学習指導要領社会科編の「内容の(2)の「ウ 日本の諸地域」における学校所在地を含む地域の中核となる事象と関連づけて指導」についてを踏まえて作成することとした。「身近な地域の調査」を地理的分野の最後に扱うのではなく,東北地方の学習と関連づけて扱い,学習の効果を高めようと考えた。その際,地域の中核となる事象を「生活・文化」と捉え,展開する方法とした。上述したように,当市では身近な資料として「わが郷土 八戸」があり,調査学習の導入で,自分の身近に見られる「生活・文化」を探し易いのではないかと考えている。

    青森県社会認識研究会

  • 地形図の読図の楽しさを感じられる社会科学習~身近な地域の学習を通して~
    2010年02月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    地形図の読図の楽しさを感じられる社会科学習~身近な地域の学習を通して~

    尾張旭市の地形図を使い,地形図の読図の楽しさを感じられる社会科学習の実践事例。

    愛知県尾張旭市立西中学校 河田暁仁

  • (地理)「身近な地域の調査」を活用した社会参画意識の育成
    2016年07月19日
    • 地理
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    (地理)「身近な地域の調査」を活用した社会参画意識の育成

    「新教育課程を見据えたアクティブ・ラーニングと主権者教育-教科書を活用した指導例-」(2016年7月)より。日本の社会科では,5W1Hについては問わ れてきたが,“Which”については問われるこ とが少なかった。地理学習にESD(持続可能 な開発のための教育)が期待されている中, 現状認識に終始するのではなく,開発の在り 方や地域の将来像を考えるなど,未来を指向 した地理学習にすべきである。そうすれば, 生徒は学びがいを感じやすくなるはずである。

    東京学芸大学教授 荒井正剛

  • 地域学習の歩みと育てるもの −鳥取県ジュニア郷土研究大会の取り組みから−
    2019年04月15日
    • 社会
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    地域学習の歩みと育てるもの −鳥取県ジュニア郷土研究大会の取り組みから−

    (教室の窓)社会版・機関誌 社会科・地図 NEWSLETTER 第7号[2019年]より。鳥取県には,地域研究の発表を半世紀以上にもわ たって続けている会がある。しかも,小・中・高校生, 時に大学生までもが一堂に会して,発表し聞き合う のである。聴衆は,教員,保護者のみならず地域誌 や郷土史,地元地理の愛好者など多彩な人々。この 長く続く地域学習の取り組みについて紹介する。

    鳥取県地域研究会 元副会長・元小学校校長 奥村 一成

  • [社会参画]地理的分野/身近な地域の調査-地理的技能と社会参画-
    2011年06月17日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [社会参画]地理的分野/身近な地域の調査-地理的技能と社会参画-

    「中学校 社会-3分野実践事例集-社会参画/伝統や文化/宗教/持続可能な社会-」東京書籍2011年6月発行より。「身近な地域の調査」の単元において,生徒が社会参画をしていく具体的な学習のイメージを考えたい。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [環境]地理的分野/身近な地域の調査
    2011年06月17日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [環境]地理的分野/身近な地域の調査

    「中学校 社会-3分野実践事例集-社会参画/伝統や文化/宗教/持続可能な社会-」東京書籍2011年6月発行に追加されたテーマ。東日本大震災は,計画停電,福島第一原子力発電所の放射能問題など,少なからず生徒の生活に影響を及ぼしている。これまで身近に考えることが多くなかった環境問題の実態や原因を知り,深く考え,授業を通して学んだことをいかし,問題の解決へ実際に行動に移せる生徒の育成を目指したい。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 中学校社会科における地理的思考の基礎を育成するための評価の事例案~ポスターセッションを用いた学習活動の導入~
    2011年03月23日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    中学校社会科における地理的思考の基礎を育成するための評価の事例案~ポスターセッションを用いた学習活動の導入~

    東研研究報告・特別課題シリーズ16(NO.228)2011年4月号より。ここに示す一連の授業では,日本地理学習を行う上での導入の形で実施し,その後,生徒が取り上げなかった地域や事象について補足の授業を行う必要がある。また発表形態はポスターセッション(屋台村方式)とする。

    東京教育研究所

  • 1年生社会科地理的分野「地形図の学習」~2万5千分の1地形図を利用して~
    2011年04月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    1年生社会科地理的分野「地形図の学習」~2万5千分の1地形図を利用して~

    本稿は,2万5千分の1の地形図を利用した,中学1年生社会科地理分野「地形図の学習」の授業の実践例である。

    愛知県小牧市桃陵中学校 中川行弘

  • (指導案)身近な地域の調査
    2011年04月01日
    • 社会・地図
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (指導案)身近な地域の調査

    本稿は,5年生「身近な地域の調査」の学習指導案です。本単元は観察や調査などの活動を通して,身近な地域の特色をとらえる視点や方法を身に付けさせることを主なねらいとしています。生徒は本単元で初めて調査活動に取り組むため,今回の学習を通して,学習課題を設定するための視点や,資料の収集・まとめ,調査結果の発表などの基礎的な技能を身に付けさせたいと考えています。

    福井県 越前市武生第三中学校 坂下博行

  • (指導案)身近な地域の調査(パワーポイントデータ付き)
    2011年04月04日
    • 社会・地図
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (指導案)身近な地域の調査(パワーポイントデータ付き)

    本稿は,1年生「身近な地域の調査」の学習指導案です。本単元は観察や調査などの活動を通して,身近な地域の特色をとらえる視点や方法を身に付けさせることを主なねらいとしています。生徒は本単元で初めて調査活動に取り組むため,今回の学習を通して,学習課題を設定するための視点や,資料の収集・まとめ,調査結果の発表などの基礎的な技能を身に付けさせたいと考えています。

    福井県 越前市武生第三中学校 坂下博行

  • 1学年社会科「身近な地域の調査」学習指導案
    2011年05月16日
    • 社会・地図
    • 指導案
    お気に入りに追加
    1学年社会科「身近な地域の調査」学習指導案

    この指導案は,2010年に青森県社会認識研究会の4人が「東書Eネット」に投稿した「学校所在地を含む地域の中核となる事象と関連づけての指導についての提案」の指導案をもとに修正を加えながら実践しまとめたものである。新学習指導要領では「身近な地域における諸事情を取り上げ,観察や調査などの活動を行い,生徒が生活している土地に対する理解と関心を深めて地域の課題を見いだし,地域社会の形成に参画しその発展に努力しようとする態度を養うとともに,市町村規模の地域活動を行う際の視点や方法,地理的なまとめ方や発表方法の基礎を身に付けさせる。」とある。6時間の活動を通して「地域社会の形成に参画しその発展に努力しようとする態度を養う」という点に焦点をあて社会に参画していこうという気持ちを少しでも育てていけたらと考える。

    青森県社会認識研究会

  • [特集]各教科等において防災教育をどう扱うか-[中学校社会] 地理的分野で防災を扱うポイント
    2012年01月18日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    • 防災教育
    お気に入りに追加
    [特集]各教科等において防災教育をどう扱うか-[中学校社会] 地理的分野で防災を扱うポイント

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.35 2012年1月号より。中学校社会科地理的分野では,従来扱ってきた防災の内容を新学習指導要領のもと,一層掘り下げて扱っていくことが期待される。

    慶應義塾中等部教諭 山崎祥雄

  • 思考力を育む社会科学習の創造-社会参画の視点を取り入れた地域学習を通して-
    2012年03月07日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    思考力を育む社会科学習の創造-社会参画の視点を取り入れた地域学習を通して-

    本稿は,社会事象について,調べたことを根拠に事象の特色や課題を考察し,自分の考えをもつことができる生徒の育成をめざし,社会参画の視点を取り入れた地域学習の実践の紹介である。

    愛知県清須市立西枇杷島中学校 桑原啓

  • [地理的分野授業実践]身近な地域の調査-調査方法の指導展開例-
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [地理的分野授業実践]身近な地域の調査-調査方法の指導展開例-

    「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」東京書籍2006年10月作成より。基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫について。平成18年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。(1)身近な地域を実地に調査させ,情報収集,課題の発見,予想・仮説の設定,調査活動,検証・まとめなどの問題解決の過程を理解させる。(2)地図の作成,地形図の読図,統計データの作成・分析,調査結果の表現などの具体的な調査技能を習得させる。(3)身近な地域を調査する活動を通して,日々の生活領域に関する諸事情に関心を持ち,地域社会の中で生活している事実に気付くように指導する。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [地理的分野授業実践]都道府県の調査:埼玉県
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [地理的分野授業実践]都道府県の調査:埼玉県

    「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」東京書籍2006年10月作成より。基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫について。平成18年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。(1)埼玉県に関する様々な資料を集めて,大まかな特色をとらえる。(2)人口や自然環境・産業など様々な視点から埼玉県の特色をとらえる。(3)様々な資料をもとに,重ねあわせ・比較等による分析及びグラフ化・地図化をし,それを読み取る。(4)調べた事柄をもとに,埼玉県の特色を紹介するポスター等の作成をする。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [地理的分野]学習改善と指導改善を促す地理的分野の授業-「地域調査の手法」と「地域の在り方」の実践を通して-
    2021年10月04日
    • 社会・地図
    • 地理
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [地理的分野]学習改善と指導改善を促す地理的分野の授業-「地域調査の手法」と「地域の在り方」の実践を通して-

    「学習評価を指導の改善に生かす実践ー「指導と評価の一体化」のためにー」(2021年9月)より。本稿では、『学習指導要領(平成 29 年告示)解説 社会編』(以下「学習指導要領」と表記)や『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料』に沿って、筆者の実践に基づいた単元計画および評価の手法を紹介する。単元や題材など、内容や時間のまとまりを見通した評価計画を立てることで「指導と評価の一体化」につながり、より効果的な学習活動が実現できることを示したい。

    東京都豊島区立千登世橋中学校主幹教諭 鈴木拓磨

  • [環境]地理的分野・公民的分野
    2011年06月17日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [環境]地理的分野・公民的分野

    「中学校 社会-3分野実践事例集-社会参画/伝統や文化/宗教/持続可能な社会-」東京書籍2011年6月発行に追加されたテーマ。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](143)中国・四国地方1
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](143)中国・四国地方1

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](144)中国・四国地方2(河川)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](144)中国・四国地方2(河川)

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](145)中国・四国地方3(都道府県界+経緯線)/経緯線各1°
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](145)中国・四国地方3(都道府県界+経緯線)/経緯線各1°

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

問題・テスト資料

  • (確認テスト)身近な地域の調査(1)
    2006年10月03日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)身近な地域の調査(1)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第1章「身近な地域の調査」(1)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)身近な地域の調査(2)
    2006年10月03日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)身近な地域の調査(2)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第1章「身近な地域の調査」(2)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)身近な地域の調査(3)
    2006年10月03日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)身近な地域の調査(3)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第1章「身近な地域の調査」(3)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)身近な地域の調査(4)
    2006年10月03日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)身近な地域の調査(4)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第1章「身近な地域の調査」(4)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

プリント資料

  • 公民ワークシート「国際理解」(生徒用+教師用指導資料)
    2006年10月12日
    • 社会・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    公民ワークシート「国際理解」(生徒用+教師用指導資料)

    1.アジアを知ろう-子どもたちの人権を守るために-, 2.日本と朝鮮の交流の歴史, 3.在日韓国・朝鮮人-そのあゆみと思い-, 4.人とものの交流-すすむボーダーレス化-, 5.鎖国の中での国際関係, 6.外国人労働者の増加,で構成。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [地理]地図の見方(1) 等高線
    2002年11月27日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [地理]地図の見方(1) 等高線

    生徒用プリント1ページと、解答1ページで構成した授業プリントなどで利用できるワークシートです。「キーワード]等高線、縮尺、高度、尾根線、谷線、地形の傾き

    群馬県明和県央高等学校 石坂雅志

  • [地理]地図の見方(2) 地図記号
    2002年11月27日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [地理]地図の見方(2) 地図記号

    生徒用プリント1ページと、解答1ページで構成した授業プリントなどで利用できるワークシートです。「キーワード]地図の中には何かが隠れている、日本の地図記号、三角点、水準点、他

    群馬県明和県央高等学校 石坂雅志

おすすめの資料