東書Eネット

東書Eネット

中学校 社会・地図の広場

教科別の新着資料のほか、「編集部からのおすすめ」も掲載しています。

新着資料

  • GIGA スクール時代のカリキュラム・マネジメント③〜教育活動づくり~
    2024年12月06日
    • 全教科
    • カリキュラム・マネジメント
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    GIGA スクール時代のカリキュラム・マネジメント③〜教育活動づくり~

    「GIGAスクール時代のカリキュラム・マネジメント」と題して、カリキュラム・マネジメントについて解説します。3回連載の第3回目は、教育活動づくりについてご紹介しています。【項目】「デジタルの強み、 アナログの強み」「アンテナ高く 、 情報共有、 校務・研修での活用を」「どのような授業を展開したいのかーデマンドサイドの主体性を」「児童生徒も考える」

    大阪教育大学 田村知子

  • 「話す力」を育む実践プログラム
    2024年11月25日
    • 社会
    • 特別活動
    • 地理
    • 英語
    お気に入りに追加
    「話す力」を育む実践プログラム

     「話す力」は、人と人との関係性を築くうえでの鍵となるものです。日本人の大人にコミュニケーションの得意度を問うと、聞くことについては「自信がある」と答える人が多い一方で、人前で話すことが苦手と答える大人は7割に上ります。今、多くの日本人が仕事をするうえで苦労しているのが、この「話す力」なのです。 この冊子では、私たちアルバ・エデュが全国で提供してきた教員研修や「話す力」の授業の一端をご紹介します。また加えて、小中学校の現場で先生方が実践された事例もご案内します。先生方のご経験や試みが、「話す力」を身につける手助けとなる実例として、読者の皆様にとり貴重な指南となるのではないかと思います。 

    東京教育研究所、一般社団アルバ・エデュ

  • 第3回中央教育審議会生涯学習分科会社会教育の在り方に関する特別部会の配布資料を更新しました
    2024年10月25日
    • 社会
    • 社会・地図
    • 地歴・公民・地図
    お気に入りに追加
    第3回中央教育審議会生涯学習分科会社会教育の在り方に関する特別部会の配布資料を更新しました

    「社会教育人材を中核とした目指すべき社会教育の在り方について(意見交換) 」などの資料が掲載されています。

新着資料一覧へ

編集部からのおすすめ

  • 【東書教育シリーズ】学習評価を指導の改善に生かす実践ー「指導と評価の一体化」のためにー
    2021年10月04日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【東書教育シリーズ】学習評価を指導の改善に生かす実践ー「指導と評価の一体化」のためにー

    平成29年改訂の学習指導要領では「育成すべき資質・能力」の三つの柱が整理され、観点別学習状況の評価も3観点に整理されました。学習評価を指導の改善にも活用することで生徒のよりよい学びにつなげるポイントを、教科書を用いた授業実践例から解説しています。「指導と評価の一体化」の実践にご活用ください。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 【東書教育シリーズ】「問いを活用した単元の構造化」を実現する 授業実践~現行学習指導要領の教科書を使って~
    2020年03月16日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    【東書教育シリーズ】「問いを活用した単元の構造化」を実現する 授業実践~現行学習指導要領の教科書を使って~

    (新学習指導要領に向けて)新学習指導要領で示されている「単元のまとまりを意識した授業」について,「主体的・対話的で深い学び」を実現するポイントとなる「問い」を軸にした単元の構造化や,見方・考え方との関係について解説しています。現行教科書を使用していますので,新教育課程へのご準備にご活用ください。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 中学校用金融経済教育教材「私たちの未来を支える『お金の働き』」
    2024年03月04日
    • 社会・地図
    • 公民
    • 技術・家庭
    • 家庭
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    中学校用金融経済教育教材「私たちの未来を支える『お金の働き』」

    お金について学ぶことは、日々の生活や将来の資産形成に役立つだけでなく、広く社会全体の発展に貢献することにもつながります。大和証券グループが作成された中学校の「公民」や「家庭科」の授業で活用できる、金融経済教育教材を紹介いたします。中学校の先生方からのご意見も取り入れ、お金の使い方や投資、為替などの基礎知識はもちろん、購入計画表や株式購入についても実践的に学べるとともに、「未来すごろく」によって投資が社会の発展につながることを実感できます。

    東京書籍株式会社

  • 中学校社会科情報誌 「NEW ShakaIka」第3号
    2024年08月07日
    • 社会・地図
    • 地理
    • 歴史
    • 公民
    • 地図
    • 指導資料
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    中学校社会科情報誌 「NEW ShakaIka」第3号

    「NEW ShakaIka」は、中学校の社会科や地図に関する教育情報誌です。先生方と一緒に、社会科が抱えるさまざまな課題について考え、先生方と生徒たちのための、「これからの社会科」を一緒につくっていきたいと考えております。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (小学校・中学校 社会)人権・同和教育基本資料(2019年度版)-基礎的知識と学習展開案-
    2019年10月15日
    • 社会
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (小学校・中学校 社会)人権・同和教育基本資料(2019年度版)-基礎的知識と学習展開案-

    この『人権・同和教育基本資料』は,近年の同和問題をめぐる状況,人権教育として提起されている課題,同和問題をはじめとする人権問題にかかわる研究の成果や関係資料などをまとめ,これからの教育実践の手がかりとなることを願って作成されたものです。 教育実践等の資料としてご活用ください。

    東京書籍(株) 社会編集部

おすすめの資料