拙稿『sink°(k=1,2,…,29,31,…,89)が無理数であること~3倍角の公式の活用~』では正弦の3倍角の公式と2倍角の公式を用いて,sin18°の値を求めることから始めてcos18°の値を求め,さらに半角の公式からsin9°を求め,これが無理数であることから,sin3°,sin1°が無理数であることを証明した。三角比の表には正接の値も載せてあり,それによるとtan1°はsin1°と同じ0.0175と表されている。もちろんsin1°<tan1°であるが,θ≒0のときtanθ≒sinθであり,小数第4位まででは表面上tan1°=sin1°ということになる。
さて,sin1°は無理数であるが,tan1°はどうなのか。本稿ではこれを追究していく。
※文中の数式は,「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには,「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。無償ダウンロードはこちら→無償ダウンロードのご案内
山口県立岩国高等学校教諭 西元教善
A4判たて,4ページ
Word
docx/254.3KB
pdf/301.0KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。