東書Eネット

東書Eネット

「微分」の導入の留意点

  • 数学
  • 実践事例
公開日:2009年10月01日
「微分」の導入の留意点

一般的な微分の導入は、平均変化率の学習から始まり、xの変化量を限りなく0に近づけることで接線を定義し、その傾きを微分係数とする展開をとる。はたして、曲線上のある点における接線が一つとは限らないとしている生徒が、この極限の接線のイメージをつかみ、微分係数の意味を理解することができているのであろうか。というのは、そういう誤解を持つ生徒は、ある点における接線もぐらぐら揺らいでいるイメージを持っているように推察されるからである。そこで微分の導入には、いくつかの配慮が必要となろう。

岡山県立備前緑陽高等学校教諭 末廣聡

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/72.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料