「災害に備えた住み方」 家庭分野 A 生活の自立と衣食住。技術・家庭科の家庭分野の指導内容は,第一に「生活の自立」であり,内容の中心は「衣・食・住」であるが,「住む・暮らす」ことに関しては,ほとんどの生徒が家族に依存して生活をしており,自立を促しにくいのが「住」の内容である。ところが,われわれの生活の基盤は住まい=家であり,家族が集う住まい,衣食を営む住まい,子どもが成長する場である住まい,休息・安眠の場・心身共に安心できる場が住まいであるから,「住」の内容こそ家庭分野の授業の中で柱の部分になっていなければならないはずである。
長野県 中学校