東書Eネット

東書Eネット

[イラン]シラーズ市内の小学校3年生の教室(1)

  • 総合的な学習
  • 総合的な探究
  • 指導資料
公開日:2003年11月07日
[イラン]シラーズ市内の小学校3年生の教室(1)

[イラン]シラーズ市内の小学校3年生の教室(1)、撮影年月:2000年5月、撮影場所:シラーズ市。Ehsan elementary school、3年生の教室です。ひょんなことから、イランの小学校を訪問することになりました。ちょこっと見るだけのつもりが、授業中の教室に入れていただけることになりました。校長先生から紹介され「日本からのお客様」ということになりました。

東京書籍・ソフトウエア制作部 冨田浩司

資料ファイル

写真、1枚

  • html

    html

    htm/3.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

指導資料

『七十二候で楽しむ日本の暮らし』

『七十二候で楽しむ日本の暮らし』

  • 国語
  • 社会
  • 社会・地図
  • 地歴・公民・地図
  • 理科
  • エッセイ
文科省情報

教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究 推進

教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究 推進

  • 国語
  • 書写
  • 社会
  • 地図
  • 社会・地図
  • 学級経営
指導資料

(巻頭言)主体的・対話的で深い学びを~SDGsの達成に向けた授業実践~

(巻頭言)主体的・対話的で深い学びを~SDGsの達成に向けた授業実践~

  • 社会
  • 地歴・公民・地図
  • 理科
  • 総合的な学習
  • 学校経営
  • SDGs