東書Eネット

東書Eネット

2次関数とそのグラフ・2次関数の最大・最小・2次関数のグラフとx軸の共有点・事象と確率・確率の基本性質・期待値(センター試験2005)

  • 数学
  • 入試問題
公開日:2007年08月08日
2次関数とそのグラフ・2次関数の最大・最小・2次関数のグラフとx軸の共有点・事象と確率・確率の基本性質・期待値(センター試験2005)

「センター試験『高校数学』過去問題集(2007年6月作成)」より。2005年本試験(数学I・A)第1問[1](1)(2)[2](1)~(3)。この資料全体は,東京書籍「数学I」(2007-2012年度用)「数学A」(2008-2013年度用)の教科書の目次に準拠して,2000年から2007年までのセンター試験問題の小問を分類したものです。この問題は,そのなかの1小問です。データは問題と解答を記載。授業の後,まとめとしての演習問題などでご利用いただけます。

東京書籍(株) 数学編集部

資料ファイル

A4判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/414.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

学校経営

高等教育の在り方に関する特別部会(第10回)配付資料

高等教育の在り方に関する特別部会(第10回)配付資料

  • 国語
  • 地歴・公民・地図
  • 世界史
  • 日本史
  • 地理
  • 進路指導
機関誌・情報誌

math connect高校版 vol.1(2025年 春号)

math connect高校版 vol.1(2025年 春号)

  • 数学
  • 指導資料
生徒指導

不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について(通知)

不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について(通知)

  • 国語
  • 書写
  • 社会
  • 地図
  • 算数
  • その他