東書Eネット

東書Eネット

πを求める

  • 数学
  • 指導資料
公開日:2003年04月15日
πを求める

「解法は1通りではない」-数学の別解づくりを考えよう-稲永善数―平成15年4月作成より。ギリシャのアルキメデス,インドのバスカラ,生涯 π に魅せられたドイツのルドルフ,やがて,ニュートンやライプニッツによって微積分学が発明され,飛躍的に数学が発達する。この微積分学を用いた無限級数の和として π を表したのは,グレゴリー,飛躍的に円周率を求めたのは,シャープ などが代表格である。

稲永善数

資料ファイル

B5判変型たて,9ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/763.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料