児童・生徒がよりよく生きるための基盤となる道徳性を養うことを目標とする道徳教育は,その目指すところは学校教育目標に位置付けられており,「特別の教科 道徳」を要として学校の教育活動全体で行うために,全体計画を作成して全教職員の共通理解のもとで,各教科及び領域等での取り組みを横断的に展開していく必要がある。「特別の教科 道徳」は,既に小・中学校とも全面実施となり,各校は新学習指導要領の趣旨を生かした道徳教育の推進が図られていることと思われるが,その重要な役割を担う全体計画・年間指導計画の作成において,どのような工夫・改善を図っていく必要があるかを整理した。また,小・中学校の実践事例については,「道徳科の質の高い多様な指導方法の特長として,「『特別の教科 道徳』の指導方法・評価等について(報告)」に例示されている下記の3点に即した授業構想について,従来の指導過程にとらわれない工夫・改善を図り,「道徳科における主体的・対話的で深い学び」につながる授業展開事例を掲載した。・ 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習・ 問題解決的な学習・ 道徳的行為に関する体験的な学習
(東研研究報告 No.315)
東京教育研究所