東書Eネット

東書Eネット

数学Ⅱにおける点と直線の指導について~ 直線のベクトル方程式を理解しやすくするための準備として ~

  • 数学
  • 指導資料
公開日:2017年11月10日
数学Ⅱにおける点と直線の指導について~ 直線のベクトル方程式を理解しやすくするための準備として ~

数学Bの「ベクトル」で,直線のベクトル方程式を扱うが,数学Ⅱでの直線の方程式,つまり座標平面でのx,yを使った方程式に比べ,それは生徒にとってはわかりにくい代物のようである。数学Ⅱでの 「点と直線」 についての展開を見ると,直線の方程式の直前に座標平面上の 「分点」 の座標を扱っているが,これは「直線の方程式」とうまく連結されていない。そこには分点という視座から直線を考えるというスタンスは見受けられない。しかし,「線分の分点と端点の集合が直線になる」,「直線は線分の分点と端点から構成されている」ことが理解できていれば,即座に理解できる。そこで,そのようなわかり方ができる準備を数学Ⅱの「点と直線」で行う指導について考えたい。
※文中の数式は,「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには,「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。無償ダウンロードはこちら→無償ダウンロードのご案内

山口県立高森高等学校教諭 西元教善

資料ファイル

A4判たて,5ページ

  • Word

    Word

    docx/449.2KB

  • PDF

    PDF

    pdf/399.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料