東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい技術・家庭(技術分野)1章 生物育成の技術の原理・法則と仕組み

指導資料

  • [言葉の解説集]菜の花プロジェクト
    2016年07月20日
    • 家庭
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [言葉の解説集]菜の花プロジェクト

    言葉の解説集(5)環境編「グリーンコンシューマーって何ですか?」(2016年7月)より。菜の花の栽培とそれによって得られる資源を地域内で有効的に活用することで地域自立の資源循環サイクルを構築する取り組みのことを「菜の花プロジェクト」といいます。菜の花プロジェクトは1998年に滋賀県愛東町(現在の東近江市)ではじまりました。

    東京書籍(株) 家庭編集部

  • (実践事例4)生物育成の技術生物を活用し,安定した生活を実現する技術について考えよう
    2021年10月04日
    • 技術
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    (実践事例4)生物育成の技術
    生物を活用し,安定した生活を実現する技術について考えよう

    【東書教育シリーズ】新しい技術分野の実践事例集(2021年10月)より。生物育成の技術の見方・考え方を働かせ,安定した生活の実現を目指して栽培する実践的・体験的な活動を通して,生活や社会で利用されている生物育成の技術についての基礎的な理解を図り,それらに係る技能を身に付け,生物育成の技術と生活や社会,環境との関わりについて理解を深めるとともに,栽培の管理作業における生産効率などの視点から生物育成の技術と環境に関わる問題を見いだして課題を設定する力,持続可能な社会の構築に向けて,適切かつ誠実に生物育成の技術を工夫し創造しようとする実践的な態度を身に付ける。

    埼玉県伊奈町立伊奈中学校 山口和真

  • (教科書図版)[栽培]害虫
    2001年05月11日
    • 技術
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (教科書図版)[栽培]害虫

    1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(上)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。アブラムシ,ハダニ,ヨトウガ(成虫と幼虫)のイラスト。

    東京書籍(株) 技術・家庭編集部

  • (準備編)1 指導計画を立てよう-生物育成-
    2017年11月29日
    • 技術
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (準備編)1 指導計画を立てよう-生物育成-

    東書教育シリーズ「生物育成なるほどガイドブック」(2017年11月)より。 内容B「生物育成の技術」は新学習指導要領にお いても必修ですが,指導学年や時間数の指定はあり ません。全日本中学校技術・家庭科研究会の調査結 果※より,指導している学年は,1年生26.8%,2 年生57.6%,3年生28.1%であり,2年生で履修 することが多いことがわかっています。指導学年と指導時数、指導計画例、実習題材の選び方、教材費の算出などについて解説。

    東京書籍(株) 技術・家庭集部

問題・テスト資料

  • (生物小テスト)品種改良
    2001年05月09日
    • 生物
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (生物小テスト)品種改良

    授業の始めの5分程度を,前の時間の復習として利用できる。A4判横左半分にテスト,右半分に解答の構成。[キーワード]雑種強勢,コルヒチン,倍数,突然変異,3,品種改良

    東京書籍(株) 理科編集部

  • (生物小テスト)動物の品種改良
    2001年05月09日
    • 生物
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (生物小テスト)動物の品種改良

    授業の始めの5分程度を,前の時間の復習として利用できる。A4判横左半分にテスト,右半分に解答の構成。[キーワード]受精卵,体外,一卵性多生児,人工授精,凍結保存,体内,細胞質

    東京書籍(株) 理科編集部

おすすめの資料