東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい数学 31節 三平方の定理

指導資料

  • 中学校3年 数学「三平方の定理」 学習指導案
    2007年09月26日
    • 数学
    • 指導案
    お気に入りに追加
    中学校3年 数学「三平方の定理」 学習指導案

    本単元は導入ということもあり,生徒は何をするのか関心が高い。それで,課題をすぐに提示するのではなく,生徒に考えさせてから提示させたい。また,ワークシートを使って,グループ学習をさせたい。学び合い学習が効果的になるように,1人1人考えさせてからグループ学習をさせたい。なおこの指導案には,「少人数基礎コース」「発展コース」の二通りを掲載します。

    金沢市中学校教育研究会数学部会

  • 実践事例-三平方の定理-
    2009年08月25日
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    実践事例-三平方の定理-

    人類は古くから測量を行うために幾何学の体系を創り出してきた。特に、3辺が3:4:5である三角形が直角三角形であることは、古代の世界各国で用いられてきた。この三平方の定理は幾何学的な面と代数的な面が調和しており、その数学的な美しさが多くの人々を魅了してきた。また、この定理は人々の暮らしと深い関わりがあり、学習者は生活に根ざしたこの定理を学ぶことで、数学の持つ有用性や美しさを感得できると考える。

    大分大学教育福祉科学部附属中学校 河野栄一朗

  • 横浜版学習指導要領に沿った指導案(3年6章 三平方の定理)
    2012年11月09日
    • 数学
    • 指導案
    お気に入りに追加
    横浜版学習指導要領に沿った指導案(3年6章 三平方の定理)

    本稿は,横浜版学習指導要領の趣旨に基づき,東京書籍教科書「新しい数学」を使用してご指導される際の指導案です。

    横浜市中学校教諭

  • 三平方の定理の話
    2004年04月01日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    三平方の定理の話

    三平方の定理について身近で利用できる例をあげることで数学を身近に感じさせることができる手だてを提示している。

    神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 片倉正一

  • ピタゴラスの定理
    2003年04月15日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    ピタゴラスの定理

    「解法は1通りではない」-数学の別解づくりを考えよう-稲永善数―平成15年4月作成より。ピタゴラス(三平方)の定理は,中学校で学ぶ最大の教材かもしれない。「中学校で何を勉強した?}と聞かれたなら,多くの学生はこの「三平方の定理」と答えるだろう。それほど有名な定理である。このピタゴラスの定理の証明は必ずどこかの参考書には登場する。多くの数学を目指した先人達が競って証明を試みたものである。本質的には,視覚的に訴える「幾何的証明」,合同条件や相似条件などを用いた,「幾何学と代数学」が混じった証明あるいは,「解析幾何学的」に座標を入れて示したものもある。ピタゴラスの定理には人類の英知が凝縮されている。美しい定理の 1 つである。

    稲永善数

  • 【3年7章】三平方の定理
    2021年12月17日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【3年7章】三平方の定理

    2021~2024(令和3~6)年度用教科書「新しい数学3」に準拠。(math con nect「今日の授業のひと工夫」)3年7章で学習する三平方の定理は応用場面が豊富で、平面図形や空間図形の考察や(座標)平面における距離の決定、現実世界の問題における利用など、実用性のある定理です。一方でその証明にも、図形のさまざまな見方・考え方が含まれています。「証明を知ること」にとどまらず、証明をめぐるいろいろな活動を取り入れることで、中学校の図形領域について総合的な学習場面をつくる道が開けてくるでしょう。

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • 【3年7章】ピタゴラス数を見つけてみよう
    2023年01月06日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【3年7章】ピタゴラス数を見つけてみよう

    2021~2024(令和3~6)年度用教科書「新しい数学3」に準拠。(math connect「今日の授業のひと工夫」)数の並びに対して、敏感であることは、様々な事象の中で三平方の定理の活用をひろげていく上で重要であり、大切にしたいところです。これまでの問題をふり返って、ピタゴラス数として再認識をさせた上で、他にどんな数があるかと問いかけるなど生徒の探究心に火をつけていきたいところです。

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • 【ICT教育のイマ】クロームブック活用術 実践㊵~デジタル教科書/操作編(3年 三平方の定理①)~
    2023年12月14日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【ICT教育のイマ】クロームブック活用術 実践㊵~デジタル教科書/操作編(3年 三平方の定理①)~

    2021~2024(令和3~6)年度用教科書「新しい数学3年」に準拠。(math connect「特集記事」)今回は、3年三平方の定理の学習で活用したデジタル教科書の有効な方法をご紹介します。

    神奈川県相模原市立相武台中学校 加藤光顕

  • 【ICT教育のイマ】クロームブック活用術 実践㊸~デジタル教科書/操作編(3年 三平方の定理②)~
    2024年01月09日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    【ICT教育のイマ】クロームブック活用術 実践㊸~デジタル教科書/操作編(3年 三平方の定理②)~

    2021~2024(令和3~6)年度用教科書「新しい数学3年」に準拠。(math connect「特集記事」)今回は、3年三平方の定理の学習で活用したデジタル教科書の有効な方法をご紹介します。

    神奈川県相模原市立相武台中学校 加藤光顕

  • どこまで届く? 灯台の光
    2023年07月03日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    どこまで届く? 灯台の光

    (math connect「今週の算数・数学フォト」一覧)より。千葉県銚子市の犬吠埼灯台。横浜・北米航路を航行する貿易船に必要な灯台として建設され、1874(明治7)年に初点灯した。[キーワード]#中3 #三平方の定理

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • 円周率の、追究体験
    2023年08月07日
    • 算数
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    円周率の、追究体験

    (math connect「今週の算数・数学フォト」一覧)より。岐阜県の岐阜市の「和傘」、生産量は全国1位。2022年には経済産業省の「伝統的工芸品」にも指定されている。和傘/番傘(ばんがさ)、蛇の目傘(じゃのめがさ)、野点傘(のだてがさ)などさまざまな種類があり、雨よけのほか、歌舞伎や踊りの小道具、屋外での日よけなどにも使われている。[キーワード]#中3 #小5 #三平方の定理 #円周率

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • (小中高関連)[図形]平面図形の計量
    2013年11月18日
    • 算数
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (小中高関連)[図形]平面図形の計量

    「よくわかる! 小・中・高 算数・数学のつながり」(2013年10月発行)より。教科書から抜粋した紙面を通して「どの学年で」「どんな内容を」「どのように学んでいるか」が概観できるようになっております。学習内容のつながりや扱いなどの概要の説明,学習段階・学習内容の一覧,学習内容に関する教科書紙面,学習内容に関する留意点(児童,生徒の実態,取り扱い上の配慮)などで構成。

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

  • (小中高関連)[図形]平面図形の定義や性質
    2013年11月18日
    • 算数
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (小中高関連)[図形]平面図形の定義や性質

    「よくわかる! 小・中・高 算数・数学のつながり」(2013年10月発行)より。教科書から抜粋した紙面を通して「どの学年で」「どんな内容を」「どのように学んでいるか」が概観できるようになっております。学習内容のつながりや扱いなどの概要の説明,学習段階・学習内容の一覧,学習内容に関する教科書紙面,学習内容に関する留意点(児童,生徒の実態,取り扱い上の配慮)などで構成。

    東京書籍(株) 算数・数学編集部

おすすめの資料