東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい数学 36章 [円]円の性質を見つけて証明しよう(章全体にかかわる資料)

指導資料

  • 事例7 課題提示を工夫し,数学的活動を充実させる指導   中3 「円」(円周角の定理)
    2016年03月28日
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    事例7 課題提示を工夫し,数学的活動を充実させる指導

      中3 「円」(円周角の定理)

    『算数・数学科の授業改善3-子どもの考えを生かした学習指導-算数科「数と計算」/数学科「図形」』(特別課題シリーズ55)より。本単元は,観察,操作や実験などの活動を通し て,円周角と中心角の関係を見いだして理解し, それを用いて考察できるようにすることがねらい である。ここでは,数学的に推論することによって,円 周角と中心角の関係について考察し,円の性質の 理解を深めていく。その際,円周角の性質を見い だすためにGeoGebra(作図ソフト)を活用する。 また,単元の終末の課題学習でもGeoGebraを活 用し,円周角の定理をもとに新たな性質の発見に つなげていく。

    東京教育研究所

  • [指導展開と板書例]3年 7章 円
    2012年12月25日
    • 数学
    • 指導案
    お気に入りに追加
    [指導展開と板書例]3年 7章 円

    [中学校数学]「新しい数学」指導展開と板書例集2012年12月作成より。平成24-27(2012-2015)年度用中学校「新しい数学」教科書p.173~174(1・円周角の定理),p.182~183(2・円と直線)に対応。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • (主体的・対話的で深い学び)事例9 中3 円(円周角の定理)
    2020年04月03日
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    (主体的・対話的で深い学び)事例9 中3 円(円周角の定理)

    「「主体的・対話的で深い学び」を実現する算数・数学の授業改善 ―「主体的に学習に取り組む態度」の評価を生かして―(特別課題シリーズ 90)」(2020年3月)より。本単元では,観察,操作や実験などを通して,円周角と中心角の関係を見いだし,理解し,円周角の定理やその逆,円周角の定理から導き出されるそのほかの定理を利用して,図形の性質を考察できるようにすることをねらいとしている。

    東京教育研究所

  • (授業実践例3年) ⑥ 円
    2022年03月30日
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    (授業実践例3年) ⑥ 円

    「主体的な学び」を実現する算数・数学の授業づくり~デジタルコンテンツの活用を通して~(特別課題シリーズ 107)2022年3月より。円は線分と角で決定する図形であるという新しい視点で見直すことから、証明の必要性を実感し、図形についての理解を深めることができるようにする。

    東京教育研究所

問題・テスト資料

  • (3年)6章円[II]A
    2001年08月03日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (3年)6章円[II]A

    平成9-13(1997-2001)年度用教科書準拠の章問題(基本的な問題),テスト時間約20分。1ページ目が問題,2ページ目が解答です。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • (3年)6章円[II]B
    2001年08月03日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (3年)6章円[II]B

    平成9-13(1997-2001)年度用教科書準拠の章問題(やや発展的な問題),テスト時間約20分。1ページ目が問題,2ページ目が解答です。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • (3年)6章円[I]A
    2001年08月03日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (3年)6章円[I]A

    平成9-13(1997-2001)年度用教科書準拠の章問題(基本的な問題),テスト時間約20分。1ページ目が問題,2ページ目が解答です。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • (3年)6章円[I]B
    2001年08月03日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (3年)6章円[I]B

    (3年)6章円[I]B教科書準拠の章問題やや発展的な問題約20分1ページ目が問題,2ページ目が解答ですコピーしてご利用ください。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 3年生『円』基本問題/Let's Practice21
    2001年04月04日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    3年生『円』基本問題/Let's Practice21

    Let's Practice21・プリントアウトしてそのままご利用いただけます.・1ページ目が問題用紙,2ページ目が解答になっています.PDFファイルですので,閲覧ソフト「アクロバットリーダー」が必要です.

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 3年生『円』標準問題/Let's Practice21
    2001年04月04日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    3年生『円』標準問題/Let's Practice21

    Let's Practice21・プリントアウトしてそのままご利用いただけます.・1ページ目が問題用紙,2ページ目が解答になっています.PDFファイルですので,閲覧ソフト「アクロバットリーダー」が必要です.

    東京書籍(株) 数学編集部

  • 3年生『円』発展問題/Let's Practice21
    2001年04月04日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    3年生『円』発展問題/Let's Practice21

    Let's Practice21・プリントアウトしてそのままご利用いただけます.・1ページ目が問題用紙,2ページ目が解答になっています.PDFファイルですので,閲覧ソフト「アクロバットリーダー」が必要です.

    東京書籍(株) 数学編集部

  • [Let's practice! 3年]7章 円
    2011年05月27日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    [Let's practice! 3年]7章 円

    東書教育シリーズ中学校数学「Let's practice!(レッツプラクティス)」新学習指導要領対応版 東京書籍2011年4月発行より。平成24-27(2012-2015)年度用教科書に準拠した、計算問題を中心とした評価問題例です。問題用紙+解答の構成になっています。ワード文書ファイルとPDFファイルを準備しました。なお、ワード文書は、お使いのPCに「Tosho数式エディタ」(無償)をインストールしていただくと、ワードの問題データ中の数式を正しく表示したり、数値や式を編集したりすることが可能となります。

    東京書籍(株) 数学編集部

  • (レッツプラクティス3年)7章 円
    2017年04月20日
    • 数学
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (レッツプラクティス3年)7章 円

    [中学校数学科用] レッツプラクティス(Let's practice!)2017年4月作成より。平成28-32(2016-2019)年度用教科書に準拠した,計算問題を中心とした評価問題例です。ワード文書ファイルは,お使いのPCに「Tosho数式エディタ」(無償)をインストールしていただくと,ワードの問題データ中の数式を正しく表示したり,数値や式を編集したりすることが可能となります。

    東京書籍(株) 数学編集部

おすすめの資料