東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい社会 公民1節 消費生活と市場経済

指導資料

  • 持続可能な社会の創り手を育てる社会科教育
    2018年02月01日
    • 社会
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    持続可能な社会の創り手を育てる社会科教育

    社会科・地図NEWSLETTER 第5号(2018年2月発行)より。これまでの社会科は,現代社会の理解やその枠 組みの中での問題解決という内容が多かったが, 持続可能な社会の創り手を育てることを考えたと き,「社会的な見方・考え方」は現代社会を理解 するだけでなく,批判的に見つめ,相対的に捉え る視点として働かせることが必須である。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 連載:新学習指導要領の実践課題と方策(9)『経済に関する基礎となる内容』の充実
    2012年01月12日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    連載:新学習指導要領の実践課題と方策(9)
    『経済に関する基礎となる内容』の充実

    『経済に関する基礎となる内容』は,『ルールや法』と並んで小学校社会科における改善の具体的事項の重要なキーワードの1つです。そこで今回は,まず,『経済に関する基礎となる内容』を取り上げ,なぜ小学校社会科で『経済に関する基礎となる内容』の充実が必要なのかを,その背景とともに紹介しています。

    國學院大學人間開発学部初等教育学科教授 安野功

  • [公民的分野授業実践]わたしたちの暮らしと経済 わたしたちの生活と経済
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [公民的分野授業実践]わたしたちの暮らしと経済 わたしたちの生活と経済

    「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」(2006年10月)より。平成18年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫。(1)身近な消費生活を中心に経済活動の意義を理解させる。ハンバーガーショップの経営者のシミュレーション学習を行い,経済活動の導入とする。(2)価格の働きに着目させて市場経済の基本的な考え方について理解させる。価格の役割がうまく働かないとどのような弊害が生じるのかを,価格がシグナルとなる要素・独占価格・公共料金のしくみ等を踏まえて学習する。(3)現代の生産のしくみのあらましや金融の働きについて理解させる。資本主義経済の特徴を,企業のしくみを中心に学習する。また,経済の働きの中で,金融機関がどのような役割を果たしているのかについて学習する。(4)社会における企業の役割と社会的責任について考えさせる。働く人たちの労働条件を守り,改善するためにどのような法律があるのか。また,働くことの意味について,いくつかの具体的事例をもとに学習する。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (教科書図版)[情報基礎]流通情報ネットワークシステムの一例
    2001年05月11日
    • 技術
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (教科書図版)[情報基礎]流通情報ネットワークシステムの一例

    1997~2001年度版「新編新しい技術・家庭(上)」教科書の図版です。資料,授業プリント,テスト問題作成などでご利用いただけます。本社と小売店、メーカー、倉庫などをつなぐ情報の流れ・商品の流れを図式化、イラストで示す。

    東京書籍(株) 技術・家庭編集部

プリント資料

  • 公民ワークシート「経済教育」(生徒用)
    2007年09月19日
    • 社会・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    公民ワークシート「経済教育」(生徒用)

    生徒用。1.価格のはたらき 2.銀行のしくみ 3.金融商品-リスクとリターン 4.政府の経済的役割と租税 5.「インフレーション」って何だろう 6.円高・円安とわたしたちの生活

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 公民ワークシート「経済教育」(教師用指導資料)
    2007年09月19日
    • 社会・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    公民ワークシート「経済教育」(教師用指導資料)

    教師用指導資料。1.価格のはたらき 2.銀行のしくみ 3.金融商品-リスクとリターン 4.政府の経済的役割と租税 5.「インフレーション」って何だろう 6.円高・円安とわたしたちの生活

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (授業プリント)No.34 消費者の権利と責任
    2018年05月24日
    • 公民
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (授業プリント)No.34 消費者の権利と責任

    「中学校社会 公民授業プリント」(2016-2020年度用)より。1授業1枚の学習プリントです。前時の教科書の太字を問う復習課題,本時の教科書の太字を問う予習課題と授業の板書の記入欄が表面の内容です。教科書の授業課題をもとにした作文記入欄,授業の振り返り欄が裏面の内容です。教科書を中心に,家庭学習と授業の取り組みが1枚におさまっており,指導者にとっては授業の略案にもなっています。

    宮城県柴田郡村田町立村田第二中学校 神野真人

  • (授業プリント)No.35 流通の変化
    2018年05月24日
    • 公民
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (授業プリント)No.35 流通の変化

    「中学校社会 公民授業プリント」(2016-2020年度用)より。1授業1枚の学習プリントです。前時の教科書の太字を問う復習課題,本時の教科書の太字を問う予習課題と授業の板書の記入欄が表面の内容です。教科書の授業課題をもとにした作文記入欄,授業の振り返り欄が裏面の内容です。教科書を中心に,家庭学習と授業の取り組みが1枚におさまっており,指導者にとっては授業の略案にもなっています。

    宮城県柴田郡村田町立村田第二中学校 神野真人

  • 公民ワークシート「法教育」(生徒用)
    2007年08月06日
    • 社会・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    公民ワークシート「法教育」(生徒用)

    生徒用。1.身近にあるルールについて考えてみよう 2.憲法って何? 3.裁判員制度について考えてみよう 4.契約について考えてみよう

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 公民ワークシート「法教育」(教師用指導資料)
    2007年08月06日
    • 社会・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    公民ワークシート「法教育」(教師用指導資料)

    教師用指導資料。1.身近にあるルールについて考えてみよう 2.憲法って何? 3.裁判員制度について考えてみよう 4.契約について考えてみよう

    東京書籍(株) 社会編集部

その他資料

  • 『目黒のさんま』-さまざまな解釈
    2009年09月29日
    • 理科
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    『目黒のさんま』-さまざまな解釈

    『目黒のさんま』は、『じゅげむ』と並んで、落語の中ではよく知られた噺です。ある殿様はいつものように朝食の後、庭を散策していた。抜けるような青空、すがすがしい風が吹いている、「屋敷の中にいるのはもったいない」そう思うと、居ても立ってもいられない。早々にに身仕度をすると目黒へ向けて馬を走らせたからさあ大変。

    東京都町田市教育センター 鈴木伸男

おすすめの資料