東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新しい社会 地理第2章 日本の地域的特色と地域区分

指導資料

  • 世界と日本の資源と産業-資源や産業から見た日本の地域的特色-
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の資源と産業-資源や産業から見た日本の地域的特色-

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。【地理的分野】テーマ(2)特に配慮を要する単元の取り扱い方の工夫。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 広がる地域間の結びつき-基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    広がる地域間の結びつき-基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 世界と日本の資源と産業-資源や産業から見た日本の特色-
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の資源と産業-資源や産業から見た日本の特色-

    地理的分野テーマ(3)小・中の関連に留意した学習指導の工夫。さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 世界と日本の自然環境-基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の自然環境-基礎・基本を踏まえた学習指導上の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 広がる地域間の結びつき-小・中の関連に留意した学習指導の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    広がる地域間の結びつき-小・中の関連に留意した学習指導の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [地理的分野] ◆1単位時間での「主体的・対話的で深い学び」の実践事例/第2編 第2章 世界から見た日本の姿 1節 世界から見た日本の自然環境  5 自然災害と防災への取り組み(ワークシート付き)
    2018年10月18日
    • 地理
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [地理的分野] ◆1単位時間での「主体的・対話的で深い学び」の実践事例/第2編 第2章 世界から見た日本の姿 1節 世界から見た日本の自然環境  5 自然災害と防災への取り組み(ワークシート付き)

    「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業実践~現行学習指導要領の教科書を使って~(2018年10月)より。本稿では,新学習指導要領の「C日本の様々な地域 (2)日本の地域的特色と地域区分」の「①自然環境」の中で,「自然災害と防災への取り組み」を取り上げる。ここでは,日本を一つの「地域」として捉えつつ,身近な「地域」との共通点や差異を捉え,より深い学びを実現するよう計画した実践事例を紹介する。

    東京都墨田区立両国中学校主任教諭 鈴木 拓磨

  • 世界と日本の自然環境-「世界から見た日本のすがた」を重視した学習指導の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の自然環境-「世界から見た日本のすがた」を重視した学習指導の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 世界と日本の人口-「世界から見た日本のすがた」を重視した学習指導の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の人口-「世界から見た日本のすがた」を重視した学習指導の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 世界と日本の人口-特に配慮を要する単元の取り扱い方の工夫
    2006年10月05日
    • 社会・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界と日本の人口-特に配慮を要する単元の取り扱い方の工夫

    [地理的分野授業実践]さまざまな面から見た日本。「求められる中学校社会科の実践プラン-教科書で学ぶ確かな授業構想-」より。平成18-23年度用中学校社会科の教科書に沿った授業実践の報告です。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 「思考力・判断力・表現力」を育成する社会科授業デザイン~NIEを取り入れた単元「東日本大震災」教材化の試み~
    2012年08月01日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    「思考力・判断力・表現力」を育成する社会科授業デザイン
    ~NIEを取り入れた単元「東日本大震災」教材化の試み~

    「思考力・判断力・表現力」の育成にとって,NIE(教育に新聞を)の学習活動は最適であることから,「東日本大震災」の教材化を試み,その授業デザイン(単元目標・単元構成)を紹介している。

    広島大学大学院教育学研究科教授 小原友行

  • 生徒達の命を守るために -気象庁の防災気象情報を活用しよう-
    2018年10月10日
    • 社会
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    生徒達の命を守るために -気象庁の防災気象情報を活用しよう-

    (教室の窓)社会版・機関誌 社会科・地図 NEWSLETTER 第6号[2018年]より。 毎年のように我が国では,大雨や地震などに より大きな災害が発生し,多くの方が犠牲となっ ています。平成30年も6月28日以降,西日本 を中心に広い範囲で記録的な大雨となり,各地 で甚大な被害が発生しました(「平成30年7月 豪雨」)。このような災害から命を守るためには, 国や地方公共団体による「公助」や町内会・学 区レベルの地域コミュニティーによる「共助」 だけでは十分ではありません。自ら(家族)の 命は自ら(家族)が守るという「自助」の気持 ちがとても重要です。気象庁は,災害をもたら す気象,地震,火山,海洋などに関する様々な 情報(防災気象情報)を気象庁ホームページに て提供しています。これらの情報を是非ご活用い ただき,具体的な行動につなげることにより,少 しでも災害を減らし,生徒達の命を守る一助とし ていただきたいと考えています。ここでは様々な 防災気象情報の中から主なものをご紹介します。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 学校防災に使える気象情報
    2021年09月01日
    • 指導資料
    • 学校経営
    • 防災教育
    お気に入りに追加
    学校防災に使える気象情報

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.64 特集:児童・生徒を守る防災教育(2021年9月発行)より。学校での防災といえば、東日本大震災のような大きな災害に対する防災や、学校行事中に雷から子供を守るなどの日常的な防災までさまざまある。また、学校での防災対策だけでなく、学校にいない間も、子供たちが自分で気象の状況を判断して行動する能力を身につけるための防災教育が必要である。そのようなときに気象庁から発表される緊急地震速報や防災気象情報をどのように活用し、訓練しておく必要があるかを紹介する。

    東京管区気象台地域防災対策支援調査官 三浦郁夫

  • 教員の防災授業づくりの一助にと願って
    2021年09月01日
    • 社会
    • 理科
    • 総合的な学習
    • 指導資料
    • 防災教育
    お気に入りに追加
    教員の防災授業づくりの一助にと願って

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.64 特集:児童・生徒を守る防災教育(2021年9月発行)より。自然現象の激甚化や新型コロナウイルスのパンデミックにより、従来のハード面の対策だけでは命は守れない、という認識は、防災インフラを整備する一線の技術者たちにも広まってきている。整備基準を超えた自然現象の激甚化には、ハード面の更新だけでなく、人々の備えと避難行動に関する防災文化の醸成が不可欠だからである。本稿では、宮城教育大学と国土交通省東北地方整備局の協定により完成した「いのちを守る教員のための防災教育ブックレット(風水害編)」および増補版「動画教材活用編」について詳述し、防災教育実践へのヒントを示す。

    宮城教育大学防災教育研修機構副機構長/教職大学院准教授 小田隆史

  • ICTを活用した避難訓練
    2021年09月01日
    • 指導資料
    • 学校経営
    • 防災教育
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    ICTを活用した避難訓練

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.64 特集:児童・生徒を守る防災教育(2021年9月発行)より。防災教育の重要性は増す一方で、毎回決められた避難場所・経路というマンネリ化した避難訓練では”命を守る”という緊迫感は薄れていくだろう。そこで著者はICTを活用した「防災ヤットサー」というアプリを開発した。設定したエリアで想定される災害状況(動画)がアプリで表示されるので、どう判断(行動)すべきかを考える。本稿では実際に徳島県美波町立日和佐小学校の5年生を対象に、このアプリを使ったICT活用型避難訓練の様子とその振返り、今後の展開について解説する。

    徳島大学大学院准教授 光原弘幸

  • ◆単元末での「主体的・対話的で深い学び」の実践事例/第2編 第2章 世界から見た日本の姿(ワークシート付き)
    2018年10月18日
    • 地理
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    ◆単元末での「主体的・対話的で深い学び」の実践事例/第2編 第2章 世界から見た日本の姿(ワークシート付き)

    「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業実践~現行学習指導要領の教科書を使って~(2018年10月)より。1単位時間での「見方・考え方」を働かせた授業を受けて,同じ「C日本の様々な地域 (2)日本の地域的特色と地域区分」のまとめの時間での,「分布」を基に,「地域」という視点を働かせた実践事例を紹介する。

    東京都墨田区立両国中学校主任教諭 鈴木 拓磨

  • [特集]各教科等において防災教育をどう扱うか-[中学校社会] 地理的分野で防災を扱うポイント
    2012年01月18日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    • 防災教育
    お気に入りに追加
    [特集]各教科等において防災教育をどう扱うか-[中学校社会] 地理的分野で防災を扱うポイント

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.35 2012年1月号より。中学校社会科地理的分野では,従来扱ってきた防災の内容を新学習指導要領のもと,一層掘り下げて扱っていくことが期待される。

    慶應義塾中等部教諭 山崎祥雄

  • 防災・減災教育を全国に広めたい
    2021年09月01日
    • 指導資料
    • 学校経営
    • 防災教育
    お気に入りに追加
    防災・減災教育を全国に広めたい

    教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.64 特集:児童・生徒を守る防災教育(2021年9月発行)より。仙台市に本社がある河北新報社は、さまざまな防災・減災プロジェクトを行っている。中学生が震災の教訓や災害への備えを学び、防災記者として自ら発信できるようにする「かほく防災記者研修」、全国各地を巡回し防災・減災対策を話し合うワークショップ「むすび塾」、若い世代の防災伝承の担い手育成を目指す講座「次世代塾」など、次世代に震災の教訓を伝えていくために、どのようなプロジェクトを行っているかを紹介する。

    河北新報社取締役/論説・編集・防災教育担当 今野俊宏

  • 9.稲作を占う神聖な花、ツツジ(学舎花逍遥)
    2009年09月03日
    • 理科
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    9.稲作を占う神聖な花、ツツジ(学舎花逍遥)

    (栃木県立田沼高等学校の植物写真)先週、鹿沼東高校に出張しました。国道293号線1本の往復でしたが、片道約35kmの行程は生物教師にとってはまるで教材の中を走っている気分でした。左右の車窓からは新緑と黄色のヤマブキや赤色のツツジそして紫色のフジを見ることができました。

    栃木県立田沼高等学校 川島基巳

  • 授業で使えたこんなモノ(4)さかな
    2019年02月19日
    • 地理
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    授業で使えたこんなモノ(4)さかな

    高校地理の授業を楽しくする「授業で使えたこんなモノ」シリーズの第4回。大型店舗の鮮魚売り場には,とてもたくさんのさかな達が並んでいます。パック詰めされた切り身も数多く置かれています。商品札やパッケージ上の「〇〇産」の表示を見て歩くだけで,日本中の港や世界各地の漁場を想像することができます。

    千葉県立成田国際高等学校 石毛一郎

  • [白地図](30)世界全図30(東京中心・正距方位図法)/正距方位図法/中心(東京)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](30)世界全図30(東京中心・正距方位図法)/正距方位図法/中心(東京)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](31)世界全図31(東京中心・正距方位図法+国境)/正距方位図法/中心(東京)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](31)世界全図31(東京中心・正距方位図法+国境)/正距方位図法/中心(東京)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](32)世界全図32(東京中心・正距方位図法+国境+経緯線)/正距方位図法/中心(東京)/経緯線各20°
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](32)世界全図32(東京中心・正距方位図法+国境+経緯線)/正距方位図法/中心(東京)/経緯線各20°

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](39)世界全図39(東京中心・地球儀)/正射図法/中心(東京)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](39)世界全図39(東京中心・地球儀)/正射図法/中心(東京)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](40)世界全図40(東京中心・地球儀+国界)/正射図法/中心(東京)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](40)世界全図40(東京中心・地球儀+国界)/正射図法/中心(東京)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](41)世界全図41(東京中心・地球儀+国界+経緯線)/正射図法/中心(東京)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](41)世界全図41(東京中心・地球儀+国界+経緯線)/正射図法/中心(東京)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](131)日本周辺部1/千島列島~中国西域~東南アジア
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](131)日本周辺部1/千島列島~中国西域~東南アジア

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](132)日本周辺部2(国界+経緯線)/経緯線各10°
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](132)日本周辺部2(国界+経緯線)/経緯線各10°

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](133)日本列島1/千島列島~東西南端
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](133)日本列島1/千島列島~東西南端

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](134)日本列島2(河川+経緯線)/経緯線各5°
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](134)日本列島2(河川+経緯線)/経緯線各5°

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](135)日本列島3(国界+都道府県界)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](135)日本列島3(国界+都道府県界)

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](136)日本全図1/択捉~屋久+南西諸島切図(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](136)日本全図1/択捉~屋久+南西諸島切図(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](137)日本全図2(河川)(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](137)日本全図2(河川)(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](138)日本全図3(都道府県界)(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](138)日本全図3(都道府県界)(方位を真北)(縮尺:1:8,000,000)

    最新「世界と日本の白地図」(4)<日本:周辺,地方別>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

問題・テスト資料

  • (確認テスト)都道府県の調査(1)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)都道府県の調査(1)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第2章「都道府県の調査」(1)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)都道府県の調査(2)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)都道府県の調査(2)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第2章「都道府県の調査」(2)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)都道府県の調査(3)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)都道府県の調査(3)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第2章「都道府県の調査」(3)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)都道府県の調査(4)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)都道府県の調査(4)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第2編 第2章「都道府県の調査」(4)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな面から見た日本(1)
    2006年08月28日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな面から見た日本(1)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第1章「さまざまな面から見た日本」(1)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな面から見た日本(2)
    2006年08月28日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな面から見た日本(2)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第1章「さまざまな面から見た日本」(2)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな面から見た日本(3)
    2006年08月28日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな面から見た日本(3)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第1章「さまざまな面から見た日本」(3)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな面から見た日本(4)
    2006年08月28日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな面から見た日本(4)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第1章「さまざまな面から見た日本」(4)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな面から見た日本(5)
    2006年08月28日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな面から見た日本(5)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第1章「さまざまな面から見た日本」(5)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(1)』
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(1)』

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第2章「さまざまな視点から見た日本」(1)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(2)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(2)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第2章「さまざまな視点から見た日本」(2)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(3)
    2006年12月11日
    • 社会・地図
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    (確認テスト)さまざまな視点から見た日本(3)

    「新編新しい社会-地理-」平成18-23(2006-2011)年度用教科書の単元『第3編 第2章「さまざまな視点から見た日本」(3)』に準拠した確認テスト。問題と解答例で1ファイルです。自由に加工編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

その他資料

  • [Q&A]高校社会編集部への質問から
    2005年05月12日
    • その他
    お気に入りに追加
    [Q&A]高校社会編集部への質問から

    [Q&A]高校社会編集部への質問からbr>高校地歴・公民ニューサポートVol.3東京書籍2005年春発行[Q1]日本の「四大工業地帯」という術語を最近みかけなくなりました。一方で,「三大工業地帯」という術語が出ているようです。その理由と経緯を教えてください。[Q2]日本史において,中世の始まりを院政期に置く考えがあるようですが,その理由は何でしょうか。

    東京書籍(株) 社会編集部

おすすめの資料