東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 新しい社会 5下5-3 環境を守るわたしたち

指導資料

  • (平成27年度用小学校道徳3年 指導時案例)15 ホタルの引っこし
    2014年08月22日
    • 道徳
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (平成27年度用小学校道徳3年 指導時案例)15 ホタルの引っこし

    平成27年度「新しい道徳3年」に対応した学習指導案略案です。加工・編集してご利用ください。

    東京書籍(株) 総合科編集部道徳編集

  • (指導案)15 ホタルの引っこし
    2021年04月01日
    • 道徳
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (指導案)15 ホタルの引っこし

    3年道徳「問題解決的な学習を取り入れた道徳の授業の展開」(2021年4月)より。問題解決的な授業の展開案で、児童の学習活動を中心に、学習課題とまとめを入れました。(ねらい)自然の大切さに気づき、すすんで動植物を大切にしようとする態度を育てる。

    静岡県公立中学校校長 粂 由利子

  • (平成27年度用小学校道徳5年 指導時案例)10 一ふみ十年
    2014年08月22日
    • 道徳
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (平成27年度用小学校道徳5年 指導時案例)10 一ふみ十年

    平成27年度「新しい道徳5年」に対応した学習指導案略案です。加工・編集してご利用ください。

    東京書籍(株) 総合科編集部道徳編集

  • (実践提案小学校第5学年)道徳的行為に関する体験的な学習[教材:一ふみ十年]
    2020年02月27日
    • 道徳
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    (実践提案小学校第5学年)道徳的行為に関する体験的な学習[教材:一ふみ十年]

    「新学習指導要領の趣旨を生かした道徳教育の推進~多様な方法を取り入れた発展的な道徳科授業の工夫・改善~(特別課題シリーズ 83)」(2020年3月)より。自然の美しさを守る人々の思いや小さな草花の命の尊さについて考える学習を通して,長い 時間をかけて育まれてきた自然の偉大さやそれを守る人々の自然と調和した生き方を理解し, 自然と共に生きるとはどういうことか,自分には何ができるかを考え,進んで自然を愛護しよ うとする態度を育てる。

    東京教育研究所

  • (指導案)10 一ふみ十年
    2021年04月01日
    • 道徳
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (指導案)10 一ふみ十年

    5年道徳「問題解決的な学習を取り入れた道徳の授業の展開」(2021年4月)より。問題解決的な授業の展開案で、児童の学習活動を中心に、学習課題とまとめを入れました。(ねらい)自然の偉大さを知り、自然環境を大切にしようとする心情を育てる。

    静岡県公立中学校校長 粂 由利子

  • 実践事例④ 第5学年「一ふみ十年」道徳的価値にせまる最短ルート 授業スライドで導く授業づくり
    2021年10月04日
    • 道徳
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    実践事例④ 第5学年「一ふみ十年」
    道徳的価値にせまる最短ルート 授業スライドで導く授業づくり

    【東書教育シリーズ】小学校道徳 わたしの板書(2021年10月)より。道徳的価値にせまるための最短ルートは、教師の指導観とタイムマネジメントにあります。教師の指導観は学習指導要領解説に示された各内容項目に「この段階においては〜」という現状と、 「指導に当たっては〜」で始まるこの時間で押さえたい大切なことを理解しておくことです。また、ICTの活用は授業の流れを視覚的に示し、これまで板書に示していた価値理解への導入や、授業展開の中心となる三つの発問を映像化できます。スライドは、滑らせて移動できるものです。ですから、前に戻ったり、先を見通して授業全体を見せたりすることもできます。

    東京都豊島区立巣鴨小学校主幹教諭 花谷真理子

  • (板書例)一ふみ十年(小学5年)
    2024年03月04日
    • 道徳
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (板書例)一ふみ十年(小学5年)

    わかりやすい板書の工夫など、今日の授業に役立つアイデアを写真とともにご紹介します。ねらい、展開例、ワンポイントアドバイスなど。自然の偉大さや大切さを感じ考えながら、自然環境を大切にしようとする態度を育てる。

    東京書籍(株) 道徳編集部

  • 「近畿地方(奈良)大和川-ワーストワンからの取り組み」
    2005年07月20日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    「近畿地方(奈良)大和川-ワーストワンからの取り組み」

    平成17(2005)~22(2010)年度用「新編新しい社会」教師用指導書 地域事例編 ネット版補遺編より。5年単元[国土(水質)]地域事例補遺版。「新編 新しい社会 教師用指導書 地域事例編」は,5・6年の内容に該当する地域事例を収集し,単元ごとに,全国各地の代表的な地域事例の概要と教材としての意義,指導上の留意点等をまとめています。ここでは,その「ネット版補遺編」として,指導書本編には掲載できなかった全国各地の優れた地域事例を本編と同じ形式で紹介します。

    東京書籍(株) 社会科編集部

  • [特集 基礎学力を育てるまとめ方指導]第五学年の事例 社会認識をもとに価値判断を行うまとめ方
    2005年04月20日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [特集 基礎学力を育てるまとめ方指導]第五学年の事例 社会認識をもとに価値判断を行うまとめ方

    社会科は,社会認識内容を豊かにもち,それを基に価値判断することができる公民的資質を備えた子どもを育てることが本質的な目標である。つまり,社会科の「基礎学力」は,「社会認識」と「価値判断」の2本の柱で構成されているといえる。

    愛知県名古屋市立前山小学校教諭 木下春雄

  • 『富士山の見える町の環境を守ろう』~「都市生活型公害」の単元の実践~
    2003年04月21日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    『富士山の見える町の環境を守ろう』~「都市生活型公害」の単元の実践~

    東研情報 教室の窓 小学校73 社会(東京教育研究所2003年4月発行)より。自分たちの生活と環境とを関連させてとらえ,自動車会社・行政で働く人,自分の家庭,自動車を利用する人や産業などの相互のつながりに気付かせながら学習を展開させたいと考えた。

    東京都世田谷区立松沢小学校教諭 栗林大輔

  • 多摩川と環境学習─それでも多摩川は生きている/「多摩川地図資料」
    2000年10月24日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    多摩川と環境学習─それでも多摩川は生きている/「多摩川地図資料」

    社会科地図「多摩川地図資料─社会科と総合的な学習」東京書籍2000年8月発行より。 地域のどこにもながれている川。その川に子どもたちが入って,遊び,探検し,調べた。実に多くのことを学ばせてくれる自然,それが多摩川だった。多摩川はおもしろい。

    小菅盛平

  • 実践事例[第5学年]─総合的な学習と地図─メダカはどこに?/「多摩川地図資料」
    2000年10月24日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    実践事例[第5学年]─総合的な学習と地図─メダカはどこに?/「多摩川地図資料」

    社会科地図「多摩川地図資料─社会科と総合的な学習」東京書籍2000年8月発行より。素材として取り上げた野川は,国分寺に源を発し,地域の人々がハケと呼ぶ国分寺崖線沿いの湧水を集めて流れる一級河川である。本校から徒歩数分で行くことができる。・・・地図帳で調べると,野川以外にも多くの河川が多摩川に合流していることがわかる。

    増田亮

  • 「環境を守る ー公害ゼロをめざして-」
    2008年08月07日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    「環境を守る ー公害ゼロをめざして-」

    前時,子どもたちは北九州市の公害の様子や発生の原因,被害の様子について,北九州市の空や海の写真や資料から調べ,さらに,市民の声の資料から,住民の悩みや苦しみ,願いについて学習してきている。前時を受けて,本時では,北九州市の人たちの公害をなくすための取り組みについて調べ,住民の健康やきれいな環境を取り戻すまでの北九州市の人たちの努力についてとらえることができるようにすることが主なねらいとなる。

    岩手県盛岡市立仁王小学校 田代航

  • (5学年における教科書活用の実際)④「 調べる」場面の活用例
    2012年12月25日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (5学年における教科書活用の実際)④「 調べる」場面の活用例

    東書教育シリーズ小学校社会科「社会科教科書の活用法」(2012年7月発行)より。■平成23-26(2011-2014)年度用教科書(5年下) p.98~99「 とりもどした環境を守るために」に対応。鴨川の環境を守るために,市民や行政が一体となって取り組んでいることや,それらの取り組みに一人一人が協力することが大切であることを理解する。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 未来につながる道づくり(徳島県徳島市)
    2015年06月22日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    未来につながる道づくり(徳島県徳島市)

    「小学校社会科 地域教材を用いた活動事例」(2015年6月)より。本単元では,環境と人々の生活や産業との関連を考えるまとめの単元と位置付け,地域で現在行われている道路整備事業と地域の生活環境とのよりよい関係について考えていくこととする。そこで,現在地域で整備中の東環状線道路や将来地域を通る計画である四国横断自動車道の道路整備事業を教材化し,「便利なくらし」と「自然環境保護」の両面から道づくりの在り方について,既習内容を生かしたり根拠を明確にしたりした主張づくりをし,自他の考えを交流することで,自然環境と調和のとれた適切な開発の在り方について考えさせたい。

    徳島市大松小学校 永井武

  • 多摩川の学習と地図/「多摩川地図資料」
    2000年10月24日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    多摩川の学習と地図/「多摩川地図資料」

    社会科地図「多摩川地図資料─社会科と総合的な学習」東京書籍2000年8月発行より。 本冊子折り込みの「多摩川の平面図」を活用すると,次のような学習の展開ができる。(1)等高線の読みとり,(2)縮尺と距離の読みとり,(3)交通網の読みとり。

    牧口典子

  • 総合的な学習と地図─多摩川を紙上体験する-「昔の上水の開発」を例に-/「多摩川地図資料」
    2000年10月24日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    総合的な学習と地図─多摩川を紙上体験する-「昔の上水の開発」を例に-/「多摩川地図資料」

    社会科地図「多摩川地図資料─社会科と総合的な学習」東京書籍2000年8月発行より。本稿では,地域に残る「昔を語るものさがし」をきっかけに「昔の上水の開発」の学習へと発展させていくプランを紹介しながら,その中での本冊子の地図の活用について述べる。

    不破淳一

  • [論考]新学習指導要領の完全実施に向けて/小学校社会科5年生のポイント
    2019年10月23日
    • 社会
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [論考]新学習指導要領の完全実施に向けて/小学校社会科5年生のポイント

    (教室の窓)社会版・機関誌 社会科・地図 NEWSLETTER 第8号[2019年10月]より。平成29年告示の新学習指導要領にはいくつかの改訂のポイントがある。その改訂の中でのポイントとして「社会的事象の見方・考え方」と「社会に見られる課題を把握して,その解決に向けて社会への関わり方を選択・判断する力を養うこと」を取り上げる。

    世田谷区立経堂小学校指導教諭 横田 富信

  • 《養護教諭が行う授業実践》守ろう!私たちの地球(中学校2年/環境教育)
    2000年10月03日
    • 保健体育
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    《養護教諭が行う授業実践》守ろう!私たちの地球(中学校2年/環境教育)

    「養護教諭が行う授業実践」静岡県養護教諭研究会2000年2月作成より。単元名 「健康と環境」。残留塩素濃度の水質検査,環境保全対策づくりなど。

    静岡県富士市立元吉原中学校 荒川惠子

  • 社会科における環境問題の教材化~環境社会学に学ぶ~
    2012年09月05日
    • 社会
    • 社会・地図
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    社会科における環境問題の教材化~環境社会学に学ぶ~

    環境社会学の研究理論と方法として,ここでは「被害構造論」「受益圏・受苦圏論」「社会的ジレンマ論」の三つに注目する。その上で,この三つが環境問題を教材化するにあたりどのように役立つのかを検討する。

    筑波大学准教授 唐木清志

プリント資料

  • 27年度用小学校道徳3年 道徳通信-15 ホタルの引っこし
    2014年08月22日
    • 道徳
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    27年度用小学校道徳3年 道徳通信-15 ホタルの引っこし

    「今日の道徳授業」の紹介文書例です。道徳授業の「ねらい」「資料の内容について」「子どもの実態について」「ご家庭へ」の項目でまとめました。ご意見やご感想,家庭でお子さんと話題にしたことなどを記入する欄もあります。

    東京書籍(株) 総合科編集部道徳編集

  • 27年度用小学校道徳5年 道徳通信-10 一ふみ十年
    2014年08月22日
    • 道徳
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    27年度用小学校道徳5年 道徳通信-10 一ふみ十年

    「今日の道徳授業」の紹介文書例です。道徳授業の「ねらい」「資料の内容について」「子どもの実態について」「ご家庭へ」の項目でまとめました。ご意見やご感想,家庭でお子さんと話題にしたことなどを記入する欄もあります。

    東京書籍(株) 総合科編集部道徳編集

その他資料

  • 私から見た社会「水俣から見える社会」
    2004年04月12日
    • 社会
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    私から見た社会「水俣から見える社会」

    小学校社会-教室の窓No.1(創刊号)東京書籍2004年3月発行より。私と同年の良き友,姜信子さんの「水俣」との出会いである。熊本市の小学校に通うサワハタ少年にも「遠い熊本市の小学校に通うサワハタ少年にも「遠い悲劇」に過ぎなかった。水俣病裁判の原告団が小学校のすぐ横を「怨」の旗とともに歩いて行くのが目に入っただけの違いしかない。

    「愛林館」館長 沢畑亨

おすすめの資料