東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 新しい算数 6○ 分数の倍○ どんな計算になるのかな?

指導資料

  • 事例4 教師の発問や練り上げを工夫し,子どもの考えを生かした指導 小6 「分数のわり算を考えよう」 (2/5÷3/4)
    2016年03月28日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    事例4 教師の発問や練り上げを工夫し,子どもの考えを生かした指導
     小6 「分数のわり算を考えよう」 (2/5÷3/4)

    『算数・数学科の授業改善3-子どもの考えを生かした学習指導-算数科「数と計算」/数学科「図形」』(特別課題シリーズ55)より。本単元は,除数が分数である場合の除法の意味 や計算の仕方を考え,それらの計算ができるよう にすることをねらいとしている。 ここでは,分数÷分数の計算の仕方について, 除数の逆数をかければ求められることを理解させ る。また,既習事項を活用して考えたり,説明し たりする力を育てていきたい。具体的には,言葉 の式や数直線,「わり算の性質」などを用いて説 明し,論理的に考える力を養っていくことになる。

    東京教育研究所

  • 分数のわり算の問題を考える/6年「分数のわり算」②
    2014年04月01日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    分数のわり算の問題を考える/6年「分数のわり算」②

    小学校算数「小中連携の視点に立った算数指導事例集(4)-本質的な理解に必要な教材の開発とその指導-(特別課題シリーズ40)2014年3月発行より。第6学年では,これまで学習してきた倍の考えと,割合の考えを統合できるようにすることが大切である。

    東京教育研究所

  • 「倍」の概念を分数に拡張する/6 年「分数のわり算」
    2015年03月26日
    • 算数
    • 物理
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    「倍」の概念を分数に拡張する/6 年「分数のわり算」

    小学校算数 小中連携の視点に立った算数指導事例集─5 (本質的な理解に必要な教材の開発とその指導)(特別課題47)(2015年3月)より。「もとにする大きさ×倍=比べられる大きさ」の式に数値を入れて,かけ算の式を立てる習慣をつけさせたい。そのために数直線を活用して,関係を正しくとらえさせることが大切である。

    東京教育研究所

  • 自力解決の力を育てる算数指導
    2003年04月21日
    • 算数
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    自力解決の力を育てる算数指導

    東研情報 教室の窓 小学校73 算数(東京教育研究所2003年4月発行)より。算数教育で重視している自力解決とは,「児童が自ら課題を見つけ,その課題を解決することを自分自身のものとして工夫していく。そして,既習事項を活用し新しい考え方や処理の仕方を生み出していくような問題解決」である。

    東京都福生市立福生第四小学校長 杉原栄子

プリント資料

  • (うでだめシート)分数の倍
    2020年05月18日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート)分数の倍

    令和2~5(2020~2023)年度用「新しい算数 6」に対応。「算数 うでだめシート 6年」より。本シートは単元学習後のふり返り用のワークシートとして作成し ています。テスト用に作成したものではないため,配点や所要時間などについては特に設定しておりません。各単元の大切にすべきポイントをおさえて,数学的な見方・考え方を働かせながら活用するワークシートになっています。なお,単元のページ構成は,問題のページ+解答例のページになっています。

    算数うでだめシート作成委員会

  • (うでだめシート6年)10 どんな計算になるのかな?
    2015年07月17日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート6年)10 どんな計算になるのかな?

    「平成27年度版 算数 うでだめシート6年」(2015年7月)より。教科書で学習した基礎的,基本的な内容を振り返り,問題場面で活用するワークシートです。本シートはA4判となっております。B4(122%)に拡大してお使いください。[平成27-30(2015-2018)年度用]

    うでだめシート作成委員会

  • [指導カード]6年 分数のかけ算とわり算を考えよう(2)-分数のかけ算とわり算(2)-
    2008年09月25日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [指導カード]6年 分数のかけ算とわり算を考えよう(2)-分数のかけ算とわり算(2)-

    平成17-22(2005-2010)年度用「新編新しい算数」6年上巻P.71~83に対応。分数でわることの意味を理解する。分数÷分数の計算の仕方を考える。

    東京書籍(株) 算数編集部

  • (うでだめシート)分数のわり算 ②~③
    2020年05月18日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート)分数のわり算 ②~③

    令和2~5(2020~2023)年度用「新しい算数 6」に対応。「算数 うでだめシート 6年」より。本シートは単元学習後のふり返り用のワークシートとして作成し ています。テスト用に作成したものではないため,配点や所要時間などについては特に設定しておりません。各単元の大切にすべきポイントをおさえて,数学的な見方・考え方を働かせながら活用するワークシートになっています。なお,単元のページ構成は,問題のページ+解答例のページになっています。

    算数うでだめシート作成委員会

  • (うでだめシート6年)9 分数のわり算 ②
    2015年07月17日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート6年)9 分数のわり算 ②

    「平成27年度版 算数 うでだめシート6年」(2015年7月)より。教科書で学習した基礎的,基本的な内容を振り返り,問題場面で活用するワークシートです。本シートはA4判となっております。B4(122%)に拡大してお使いください。[平成27-30(2015-2018)年度用]

    うでだめシート作成委員会

  • (うでだめシート)どんな計算になるのかな?
    2020年05月18日
    • 算数
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (うでだめシート)どんな計算になるのかな?

    令和2~5(2020~2023)年度用「新しい算数 6」に対応。「算数 うでだめシート 6年」より。本シートは単元学習後のふり返り用のワークシートとして作成し ています。テスト用に作成したものではないため,配点や所要時間などについては特に設定しておりません。各単元の大切にすべきポイントをおさえて,数学的な見方・考え方を働かせながら活用するワークシートになっています。なお,単元のページ構成は,問題のページ+解答例のページになっています。

    算数うでだめシート作成委員会

その他資料

おすすめの資料