教科書の単元から資料を探すページです。
2024~2027(令和6~9)年度用教科書「新編 新しい算数4」に準拠。(math connect「今日の授業のひと工夫」)3学年の小数の学習では、1を10等分して0.1をつくりました。本単元の小数の学習では、小数第2位以下に拡張していきますが、教師が教え急ぐことなく、3学年での10等分の経験を想起させたいものです。自分たちで既習を想起し、同じように考えていけばよいことを見いだすことができれば、以後の十進数の仕組みの理解がより速く確実になるものと考えられます。
東京書籍(株) 算数・数学編集部
2024~2027(令和6~9)年度用教科書「新編 新しい算数4」に準拠。(math connect「今日の授業のひと工夫」)4上p.84では、小数の減法の筆算の仕方を考えます。前の時間までに、1/100 の位の小数、1/1000 の位の小数の加法の筆算について学習してきています。本時では、加法の学習を生かして、減法の筆算の仕方を考えさせたいですね。
東京書籍(株) 算数・数学編集部
2024~2027(令和6~9)年度用教科書「新編 新しい算数4」に準拠。(math connect「今日の授業のひと工夫」)夏休みを前に、これまでの学習内容の理解を確認する機会が増えるかと思います。4年では、折れ線グラフと表、わり算の筆算、角の大きさなど、初めて学習する内容も多いので、児童にとって定着が難しい場合があります。
東京書籍(株) 算数・数学編集部
市の研究指定を受け,私たちの小学校に電子黒板3台と各学年に算数のデジタル教科書が入り, その電子黒板とデジタル教科書の活用が,学校課題となりました。
栃木県鹿沼市立北小学校 春山和順
わり算の筆算(1)NO.1~10,小数のたし算とひき算NO.1~8,わり算の筆算(2)NO.1~8,のふりかえりカードと計算問題例です。
東京書籍(株) 算数編集部
平成14-16(2002-2004)年度用「新しい算数」[教科書5年上巻7ページのあと]に対応。東書教育シリーズ小学校算数「発展的な学習ワークシート」東京書籍2002年8月発行より。この「発展的な学習ワークシート」は,新学習指導要領で削除ないしは削減された内容や上学年に移行した内容を吟味し,それらのなかで当該の学年で取り上げたほうがよいと思われるものをワークシート形式で構成したものです。
東京書籍(株) 算数編集部
「平成27年度版 算数 うでだめシート4年」(2015年7月)より。教科書で学習した基礎的,基本的な内容を振り返り,問題場面で活用するワークシートです。本シートはA4判となっております。B4(122%)に拡大してお使いください。[平成27-30(2015-2018)年度用]
うでだめシート作成委員会
令和2~5(2020~2023)年度用「新しい算数 4」に対応。「算数 うでだめシート 4年」より。本シートは単元学習後のふり返り用のワークシートとして作成し ています。テスト用に作成したものではないため,配点や所要時間などについては特に設定しておりません。各単元の大切にすべきポイントをおさえて,数学的な見方・考え方を働かせながら活用するワークシートになっています。なお,単元のページ構成は,問題のページ+解答例のページになっています。
算数うでだめシート作成委員会
「算数 少人数指導計画例(2015-2018年度用)」2015年3月作成より。平成27-30(2015-2018)年度用「新編 新しい算数」に対応。習熟度に応じた3コース展開の単元指導計画表。
「新しい算数」研究会