東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 あたらしいさんすう 1②⑮ どちらがひろい

指導資料

  • 小1 どちらがひろい
    2018年04月09日
    • 算数
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    小1 どちらがひろい

    「主体的・対話的で深い学び」を実現する算数・数学の授業改善 ~「深い学び」の姿を求めて~(2018年4月作成)より。本単元では,長さやかさと同じように,広さを「量」として捉えられるようにするとともに, その比べ方や測定の仕方について,長さやかさの比べ方や測定の仕方と統合的に捉えられるよ うにする。本時では,任意単位を揃えることによって,数の大小で量の大小を決定できるといった測定の よさについて,児童が感じられるようにする。

    東京教育研究所

  • 「主体的・対話的で深い学び」を実現する算数・数学の授業改善 ~「深い学び」の姿を求めて~
    2018年04月09日
    • 算数
    • 数学
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    「主体的・対話的で深い学び」を実現する算数・数学の授業改善 ~「深い学び」の姿を求めて~

    本研究では「主体的・対話的で深い学び」を実現する算数・数学の授業改善を主題に設定し,特に「深い学び」の姿を明らかにし,その変容を求める指導の在り方について考察した。本冊子では算数4事例,数学3事例を取り上げている。各校等での研究の一助になれば幸いである。

    東京教育研究所

  • 7. どちらがながい(1年)/長いものの長さのたんい(2年)
    2024年03月22日
    • 算数
    • 指導案
    • 複式学級
    お気に入りに追加
    7. どちらがながい(1年)/長いものの長さのたんい(2年)

    「複式学級の授業づくり」(2024年3月更新)より。小学1・2年算数の複式授業の指導案。複式授業の指導のポイントを紹介します。

    前 高知大学教育学部附属小学校 松山起也

おすすめの資料