東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・小学校

教科書の単元から資料を探すページです。

新編 新しい社会 6 政治・国際編3-1 日本とつながりの深い国々

指導資料

  • (指導案)30 世界の小学生
    2021年05月24日
    • 道徳
    • 指導案
    お気に入りに追加
    (指導案)30 世界の小学生

    4年道徳「問題解決的な学習を取り入れた道徳の授業の展開」(2021年4月)より。問題解決的な授業の展開案で、児童の学習活動を中心に、学習課題とまとめを入れました。(ねらい)日本の文化と比べながら、他国の人々や文化に関心を持ち、他国の文化に親しもうとする心情を育てる。

    静岡県公立中学校校長 粂 由利子

  • [特集・社会科の授業力 わかる授業をめざした教材開発の工夫](第6学年)児童との距離感を縮める教材の開発
    2007年01月25日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [特集・社会科の授業力 わかる授業をめざした教材開発の工夫](第6学年)児童との距離感を縮める教材の開発

    小学校社会-教室の窓Vol.9 東京書籍2007年1月発行より。高学年になると社会科の学習の内容が空間的にも時間的にも広がりを持つようになるため,高学年の児童にとって教材は,自分から遠い存在のものとしてとらえられがちになってしまう。

    東京都杉並区立杉並第三小学校教諭 生井信太郎

  • 「近畿地方(滋賀)韓国を知ろう-新屯初等学校との交流」
    2005年07月20日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    「近畿地方(滋賀)韓国を知ろう-新屯初等学校との交流」

    平成17-22(2005-2010)年度「新編新しい社会」教師用指導書 地域事例編 ネット版補遺編。6年単元[国際(交流)]地域事例補遺版。「新編 新しい社会 教師用指導書 地域事例編」は,5・6年の内容に該当する地域事例を収集し,単元ごとに,全国各地の代表的な地域事例の概要と教材としての意義,指導上の留意点等をまとめています。ここでは,その「ネット版補遺編」として,指導書本編には掲載できなかった全国各地の優れた地域事例を本編と同じ形式で紹介します。

    東京書籍(株) 社会科編集部

  • 「社会科でできる食育」「学級担任発 食育のススメ」その8
    2009年11月25日
    • 社会
    • 家庭
    • 総合的な学習
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    「社会科でできる食育」「学級担任発 食育のススメ」その8

    食育に関する実践事例です。シリーズでお届けいたします。米といえば日本人はご飯をあげますが、国によって調理法や食べ方が違います。米を通して多様な食文化が見えることと、それらの食文化を尊重しながら日本の食文化をもっと理解して欲しいというねらいから、6年生社会科の「日本と関係の深い国々」の学習で「お米の食べ比べ」の授業を3時間ほど取り上げてみました。

    徳島県阿波市立市場小学校 藤本勇二

  • 小学校社会科6年「世界の中の日本」実践事例
    2012年03月21日
    • 社会
    • 実践事例
    • ICT活用
    お気に入りに追加
    小学校社会科6年「世界の中の日本」実践事例

    本稿は,ICTを活用した小学校社会科6年「世界の中の日本」の実践指導例の紹介である。

    宮城県富谷町立日吉台小学校 新海あゆみ

  • 第6学年社会科「世界の中の日本」学習指導案
    2012年04月27日
    • 社会
    • 指導案
    お気に入りに追加
    第6学年社会科「世界の中の日本」学習指導案

    本稿は,ICTを活用した,社会科第6学年「世界の中の日本」単元の学習指導案の紹介である。

    東京都港区立青山小学校 新保有希子

  • 言語力を育てる社会科授業(10)~言語力育成の具体的方法(8)~
    2013年04月05日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    言語力を育てる社会科授業(10)~言語力育成の具体的方法(8)~

    言語力を育てる社会科授業の9回目として,発表・話し合いの授業場面で行うポスターセッションという学習形態の実践を紹介する。

    明治学院大学心理学部教育発達学科准教授 長谷川康男

  • [実践例]⑤第6学年 日本とつながりの深い国々
    2016年11月10日
    • 社会
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [実践例]⑤第6学年 日本とつながりの深い国々

    【東書教育シリーズ】「教科書を活用した主体的・対話的で深い学びの実現~アクティブ・ラーニングの具体化~(1)」(2016年11月)より。この小単元は,遠い外国の生活が学習対象であり,資料に頼った学習にならざるを得ない。そうした外国の人々の生活を身近に感じさせるために,本事例では,ブラジル人が多く住む群馬県大泉町を教材として取り上げている。そこでのブラジル人の生活を学ぶことによって,世界の人々とどのように関わっていったらよいのかを具体的に考えさせている。教科書での学びを実際の生活と結びつけることで,深い学びの成立を試みているのである。

    東京書籍(株) 社会科編集部

  • 5 (地図帳を活用した指導) 日本とつながりの深い国々(第6学年)
    2018年10月15日
    • 社会
    • 地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    5 (地図帳を活用した指導) 日本とつながりの深い国々(第6学年)

    「新学習指導要領を見すえた 地図帳活用事例集②」(2018年10月)より。6学年の国際単元では,グローバル化する国際社会において ,外国の人々ともに生きていくために ,外国について知り,異なる文化や習慣を理解し尊重し合うことの大切さを学ぶことが目標となる。その際,地図帳や地球儀など,各種の基礎的資料を活用して,情報を適切に調べまとめる技能を身に付けることが求められている。本稿では「日本とつながりの深い国々」の小単元を例に,地図帳を活用した指導について取り上げる。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [実践紹介]学習者用デジタル教科書を使った家庭学習の推進−児童生徒と教師,お互いの学びの共有と2024年次期教科書改訂に備えて−
    2021年04月15日
    • 社会
    • 地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    [実践紹介]学習者用デジタル教科書を使った家庭学習の推進−児童生徒と教師,お互いの学びの共有と2024年次期教科書改訂に備えて−

    (教室の窓)社会版・機関誌 社会科・地図 NEWSLETTER 第9号[2021年3月]より。本校は熊本県下 2 校目の義務教育学校として平成 30 年にスタートした。特例の教育課程を構成することができる義務教育学校として,これまでの小中一貫教育を活かした特色ある学校づくりが産山村,村教委,地域の方々とまさに五者連携のもとに進められている。中でも ICT 環境の整備は先見の明で,平成 22 年に全教室に電子黒板や実物投影機等,平成 26 年には一人一台のタブレット PC 環境が整えられた。さらに令和 2 年には全家庭に無線 LAN の整備が進められた。まさにGIGA スクール構想の環境整備の要件が整えられている。

    熊本県産山村立産山学園校長 村上豊優

  • 子どものやる気に火を付ける社会科授業づくり(12)-複線型問題解決学習の授業づくり-
    2012年06月07日
    • 社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    子どものやる気に火を付ける社会科授業づくり(12)-複線型問題解決学習の授業づくり-

    前回までは,「単線型問題解決学習」について紹介されていましたが,今回は「複線型問題解決学習」について,6年国際単元「日本と関係の深い国々」の授業例と指導法をが述べられています。

    明治学院大学心理学部教育発達学科准教授 長谷川康男

  • [白地図](45)世界全図45(アメリカ中心・地球儀)/正射図法/中心(N40°W100°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](45)世界全図45(アメリカ中心・地球儀)/正射図法/中心(N40°W100°)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](46)世界全図46(アメリカ中心・地球儀+国界)/正射図法/中心(N40°W100°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](46)世界全図46(アメリカ中心・地球儀+国界)/正射図法/中心(N40°W100°)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](47)世界全図47(アメリカ中心・地球儀+国界+経緯線)/正射図法/中心(N40°W100°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](47)世界全図47(アメリカ中心・地球儀+国界+経緯線)/正射図法/中心(N40°W100°)

    最新「世界と日本の白地図」(1)<世界全図>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [中国]上海
    2005年04月12日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [中国]上海

    撮影年月:2005年2月。上海は、長江デルタ地帯の先端に位置し、デルタの生育とともに発展してきた都市です。長江や大運河を通じて華中・華北と結ばれ、また外洋を通じて海外と結びつく位置にもあり、中国最大の商工業都市となっています。

    元愛知県一宮市立宮西小学校 野々垣國男

  • [中国]杭州
    2005年04月12日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [中国]杭州

    撮影年月:2005年2月。杭州は浙江省の省都で、西には景勝地西湖があり、北は大運河の起点となっています。長江デルタ地帯にあり、豊かな穀倉地帯になっています。

    元愛知県一宮市立宮西小学校 野々垣國男

  • [中国]蘇州
    2005年04月12日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [中国]蘇州

    撮影年月:2005年2月。蘇州は長江デルタの後背湿地にあり、水路が走り、豊富な水利と温暖な気候に恵まれ、昔から稲作地帯となってきました。景勝に富み、拙政園、留園などの庭園は有名です。マルコポーロは「東方のベニス」とたたえています。

    元愛知県一宮市立宮西小学校 野々垣國男

  • [中国]現代中国の内陸部の農業《漢中(ハンチュン)の農業》
    2004年12月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [中国]現代中国の内陸部の農業《漢中(ハンチュン)の農業》

    撮影期日:2004年10月。現在(2004年度)に、一人当たりに与えられる土地は田600m2、畑900m2となっています。平均年収は5万円前後で海岸部・都市部と比較すると極めて低いものです。

    元愛知県一宮市立宮西小学校 野々垣國男

  • [中国]中国の生活や歴史
    2003年06月19日
    • 総合的な学習
    • 総合的な探究
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [中国]中国の生活や歴史

    中国の生活や歴史を写真でまとめました。○北京・観光客が乗る三輪車・自由市場・歩道で朝食をとる人々・北京の公園の遊具・北京の路上床屋・北京市民の余暇、卓球試合・木陰で中国将棋を楽しむ人々・北京市内の水路と釣りをする人々・北京市の公園で小鳥の歌を聴く・自家用車の駐車場・孫文の夫人、宋慶齢・毛沢東主席の像。○河北省・ある高校の教室風景・ある職業高校の日本語授業の風景・清の皇帝(雍正帝)の墓・清の皇帝(乾隆帝の墓。○上海市・上海市内・龍華公園・上海の少女、小学生の遠足・道路脇にあるトイレ。○江蘇・省無錫市・無錫の公園・ある高校の学校経営方針。○南京市・孫文臨時大総統のオフィス・南京大虐殺。○湖北省武漢市・武漢市のスローガン・余暇・黄鶴楼・公園のごみ箱

    中国からの留学生 張国強

  • [白地図](113)サウジアラビア3(国界+州界)/ボンヌ図法 65°E 20°N
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](113)サウジアラビア3(国界+州界)/ボンヌ図法 65°E 20°N

    最新「世界と日本の白地図」(3)<世界:国規模>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](53)ユーラシア3(国界+経緯線)/正積方位図法 中心(N30°E90°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](53)ユーラシア3(国界+経緯線)/正積方位図法 中心(N30°E90°)

    最新「世界と日本の白地図」(2)<世界:大陸,州規模>(2021年11月版)編より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [アメリカ]アメリカのマーケットやレストラン
    2003年10月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]アメリカのマーケットやレストラン

    アメリカのマーケット・デパート・レストランの写真資料を紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]アメリカの中学校
    2003年07月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]アメリカの中学校

    アメリカのフロリダ州セントピーターズバーグ市にある、2つの中学校(セーフティハーバー中学校 Safety Harbor Middle Schoolとパームハーバー中学校 Palm Harbor Middle School)の授業風景、生徒活動、学校施設の映像資料を紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]アメリカの小学校
    2003年07月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]アメリカの小学校

    アメリカのフロリダ州セントピーターズバーグ市にある、2つの小学校(パーキンス小学校 Perkins Elementary Schoolとアイゼンハワー小学校 Eisenhower Elementary School)の授業風景、生徒活動、学校施設の映像資料を紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]アメリカの高等学校・大学
    2003年07月07日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]アメリカの高等学校・大学

    アメリカのフロリダ州にある高校の授業風景、生徒活動、学校施設、大学の学校施設の映像資料を紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]ロサンゼルスの「リトル東京」とフロリダのある「家」のようす
    2003年11月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]ロサンゼルスの「リトル東京」とフロリダのある「家」のようす

    ロサンゼルスの有名な「リトル東京」のようすと、フロリダで訪問したある「家」(アメリカでは中流の家庭といわれている)のようすを中心に、写真資料で紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]ロサンゼルス(カリフォルニア州)とセントピーターズバーグ(フロリダ州)
    2003年11月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    • その他
    お気に入りに追加
    [アメリカ]ロサンゼルス(カリフォルニア州)とセントピーターズバーグ(フロリダ州)

    アメリカのロサンゼルス(カリフォルニア州)とセントピーターズバーグ(フロリダ州)を中心に、史跡・美術館・娯楽・スポーツ・科学などに関連した写真資料を紹介します。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]フロリダ・カリフォルニアの景観
    2004年01月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]フロリダ・カリフォルニアの景観

    アメリカのフロリダ州セントピーターズバーグ市やカリフォルニア州ロサンゼルス市の市街地やリゾート地の景観写真の資料です。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [アメリカ]アメリカの交通
    2003年09月09日
    • 社会・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [アメリカ]アメリカの交通

    自動車社会であるアメリカの、道路、自動車・交通標識、自動車に関連するさまざまなお店などを紹介する写真資料です。また、日本とアメリカを結ぶ航空便に関連した資料もあります。

    岩手県北上市立上野中学校教諭 高橋明浩

  • [白地図](57)東アジア1/正距円錐図法 中心(N35°E115°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](57)東アジア1/正距円錐図法 中心(N35°E115°)

    最新「世界と日本の白地図」(2)<世界:大陸,州規模>(2021年11月版)編より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](58)東アジア2(河川)/正距円錐図法 中心(N35°E115°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](58)東アジア2(河川)/正距円錐図法 中心(N35°E115°)

    最新「世界と日本の白地図」(2)<世界:大陸,州規模>(2021年11月版)編より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](59)東アジア3(国界+経緯線)/正距円錐図法 中心(N35°E115°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](59)東アジア3(国界+経緯線)/正距円錐図法 中心(N35°E115°)

    最新「世界と日本の白地図」(2)<世界:大陸,州規模>(2021年11月版)編より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](89)北アメリカ3(国界+経緯線)/ランベルト正積方位図法 中心(N40°W95°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](89)北アメリカ3(国界+経緯線)/ランベルト正積方位図法 中心(N40°W95°)

    最新「世界と日本の白地図」(2)<世界:大陸,州規模>(2021年11月版)編より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](110)アメリカ合衆国2(国界+州界)/正距円錐図法 中心(N40°W95°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](110)アメリカ合衆国2(国界+州界)/正距円錐図法 中心(N40°W95°)

    最新「世界と日本の白地図」(3)<世界:国規模>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](99)朝鮮半島3(国界+道界)/斜軸正角割円錐図法 [中心は省略]
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](99)朝鮮半島3(国界+道界)/斜軸正角割円錐図法 [中心は省略]

    最新「世界と日本の白地図」(3)<世界:国規模>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

  • [白地図](102)中国3(国界+省界)/正距円錐図法 中心(N35°E105°)
    2021年11月12日
    • 地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    [白地図](102)中国3(国界+省界)/正距円錐図法 中心(N35°E105°)

    最新「世界と日本の白地図」(3)<世界:国規模>編(2021年11月版)より。本データは,最新の地図情報のもとに、高画質・高品質で作成しています。教材プリント作成やワークシート作成などで,自由に加工・編集してご利用いただけます。

    東京書籍(株) 社会編集部

その他資料

  • (連載)サンパウロ便り
    2014年08月05日
    • 社会
    • 社会・地図
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    (連載)サンパウロ便り

    東京都の小学校教諭ですが,平成23年度より,ブラジル連邦共和国サンパウロ州にあります在外教育施設(日本人学校)に派遣中です。赴任校は,市部,区部,島嶼部,海外と渡り歩きながら,貴重な経験をさせてもらっています。地域や時代によって,学校の在り方も様々(流行)ですが,子どもたちのよりよい生き方を目指す思いは,どの地でも変わらない(不易)ということは,日本の反対の地にあるブラジルでも感じています。2014年8月5日 最終回を追加。

    前サンパウロ日本人学校) 川村守(ステータス:八王子市立片倉台小学校

おすすめの資料