教科書の単元から資料を探すページです。
【英語実践事例シリーズ No.9】生徒が主体的・対話的で深い学びを行うには、どのような仕掛けが必要でしょうか。私は、Q&Aの発問を中心とした授業づくりが欠かせないと考えています。そこで本稿では、授業の中で果たす発問の役割について具体的な事例とともに論じたいと思います。
西武学園文理高等学校 土屋進一
ニューサポート高校「英語」vol.38(2022年秋号)「特集:私ならこう使う! 教科書コンテンツ」より。本稿では、英国の公的な国際文化交流機関である British Council と協力して編集した教科書 ENRICH LEARNING ENGLISH COMMUNICATION I、 Unit 1 を例に、Reading から Retelling までの流れを考えてみたい。
市川中学校・高等学校 山本永年
2022~2025(令和4~7)年用「ENRICH LEARNING Ⅰ」(703)に対応。「「Enrich Learningの魅力」と「生徒の学び」が効果的につながるワークシート」(2023年1月)より。「学びの見通し」「生徒が楽しく学びやすいように」タスク設定を工夫しています。
新潟県立高田高等学校 教諭 長谷川誠