東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

701 倫理6節 戦争と平和

指導資料

  • 歴史のなかの戦争をどう教えるか(山田朗)
    2003年06月12日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    歴史のなかの戦争をどう教えるか(山田朗)

    「ニューサポート高校地歴・公民 2003年5月発行」より。見方を変えれば,人類の歴史は戦争の歴史であると同時に,戦争を回避しようとしてきた歴史,あきらめずに戦争を克服しようとする不断の努力の歴史でもある。そして,もしも私たちがその努力を継承しようとするのならば,現代と過去の戦争というものの真の姿を理解して,次の世代に確実に伝えなければならない。そのためには,私たちは,戦争を歴史のなかでどのようにとらえ,教えていったらよいのだろうか。

    明治大学文学部教授 山田朗

  • 近代史における戦争・国家・市民
    2005年05月27日
    • 地歴・公民・地図
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    近代史における戦争・国家・市民

    平成17年3月,全国歴史教育研究協議会が編集・発行した「全歴研研究紀要第41集」をもとに,『21世紀に生きる歴史教育の創造 ―生徒の主体性を高める授業実践―』をテーマに発表された,各分科会の提案内容を,紹介させていただきます。

    群馬県立富岡高等学校教諭 飯塚勇一

問題・テスト資料

その他資料

  • 自分を律する強い信念を持ち、戦争行為は是もなく非もなく封印したい
    2009年12月15日
    • 地歴・公民・地図
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    自分を律する強い信念を持ち、戦争行為は是もなく非もなく封印したい

    日本史の授業の時、生徒のひとりが、「先生、もう済んだことを学んだって意味ない」といった。この言葉には呆れた。きのうまでのことは全部済んでしまったことだし、たったいま起きていることも、5分後には済んでしまったことになる。この生徒は、過去があって現在があり、現在があるから未来があるというごく当然の道理を知らないのだ。だから、きっと祖父母がいて両親があり、両親がいて自分があるという道理も知らないのではないか。

    茨城県水戸葵陵高等学校 菊池美佐江

  • 「誇りうる歴史」とは何だろうか
    2013年03月07日
    • 地歴・公民・地図
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    「誇りうる歴史」とは何だろうか

    私たちが日本の近現代のうちに「誇りうる歴史」を求めるとするならば,それはどのようなものであろうか。もちろんそれは独善的であってはならず,世界史的にみて評価しうる/されうるだろうことを前提としてである。

    千葉大学文学部教授 三宅明正

おすすめの資料