東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

701 地理探究10節 オセアニア

指導資料

プリント資料

  • (地理 一問一答) 国家規模の地域
    2008年06月09日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    (地理 一問一答) 国家規模の地域

    要点マスター 地理B整理・演習ノート(一問一答補遺版)より。第2編 現代世界の地域、第2章 国家規模の地域。「地理B(地B009 )」(2008-2012年度用)教科書に対応した地理B」整理・演習ノートをご紹介します。一問一答形式になっていて、解答は各編の最後にまとめて掲載しています。

    東京書籍(株) 社会編集部

その他資料

  • (海外便り~from Brisbane~)豪語!第3弾 オージー英語で珍名続出!
    2006年09月26日
    • 英語
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    (海外便り~from Brisbane~)豪語!第3弾 オージー英語で珍名続出!

    [Essay 海外便り ~from Brisbane~]豪語!第3弾 オージー英語で珍名続出!「大河(たいが),学校では友だちできた?」「うん,できたよ」オーストラリアに移住した当初は毎日が心配だらけだったが,子どもたちに友人ができるかがとりわけ気がかりだった。「英語なんてそのうち慣れる」と,中学・高校と6年間もそれなりに勉強したわりにはまったく身につかなかった自分のことは棚に上げた上,子どもたちには英語の勉強など,まったくやらせていなかったからである。だから,移住1か月後,長男の大河から友だちができたと聞いたときは嬉しくて,つい,深入りしてしまった。

    作家 柳沢有紀夫

  • (海外便り~New Zealand~)緑と羊と青い空の島「いい波出るから,この学校に決めた!」
    2008年02月07日
    • 英語
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    (海外便り~New Zealand~)緑と羊と青い空の島「いい波出るから,この学校に決めた!」

    教室の窓「英語Vol.12」2008年1月作成実は,私,ここニュージーランドで教壇に立っていたことがある。もともとは,フライフィッシングがしたくて20年前にこの地を訪れ,そのまま釣りガイドを営んでいたのだが,10年をひとつの境目として転職することにした。辞めるのはいいが,それでは何をしようかと考えた。いろいろと迷った末,これならと足を踏み出したのが教職だった。この国は4学期制なので年に3回2週間のお休み,そして12月から1月いっぱいのほぼ2か月が夏休みとなる。しかも夏休みは学年末にあたるから宿題もない。ということは,ほぼ2か月,釣り呆けていられる。そんな甘い夢にそそのかされるまま,まずは資格を取らねばと教職専門課程に1年間通い,教員免許を取得することにした。日本の大学の学位を認めてもらい,面接試験やらをなんとかパスして,通い始めてびっくり。生徒にはそれこそ多種多様な人たちがいたが,一番驚いたのは,現職の教師も中にいたことだ。「教職資格を取るための学校の生徒になぜ教師が?」と質問をしたら,「そりゃ資格を持ってたほうが給料いいもんなぁ。もう息子も大きくなるし,これからお金がかかるから」との答え。え?教師になるのに,免許っていらないわけ?

    ライター・翻訳者 斉藤完治

  • (海外便り~from London~)豪語!第2弾 じつはうまいぞ,日本人の英語
    2006年04月25日
    • 英語
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    (海外便り~from London~)豪語!第2弾 じつはうまいぞ,日本人の英語

    オーストラリアに来てそろそろ7年になろうとする我が家の子どもたちは,一応バイリンガルである。「一応」というのは謙遜しているわけでもなんでもなく,むしろ日本語のほうが怪しくなることがあるからだ。

    作家 柳沢有紀夫

おすすめの資料