東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

701 新編言語文化5 奥の細道 「旅立ち」「平泉」(松尾芭蕉)〔言語活動〕文学碑を調べる

指導資料

  • (発問例)近世の文学を読む 古文 奥の細道
    2001年07月04日
    • 国語
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (発問例)近世の文学を読む 古文 奥の細道

    [新編国語II 発問例集]4 近世の文学を読む 古文[四] 奥の細道 松尾芭蕉「漂泊の思ひ」「平泉」「新編国語II (591)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。

    東京書籍(株) 国語編集部

  • (発問例)和歌と俳諧 奥の細道
    2001年06月29日
    • 国語
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (発問例)和歌と俳諧 奥の細道

    [国語I 発問例集]4 和歌と俳諧 奥の細道「平泉」「立石寺」「国語I 古典編(558)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。

    東京書籍(株) 国語編集部

  • (発問例)近世の文学 奥の細道
    2001年07月03日
    • 国語
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (発問例)近世の文学 奥の細道

    [精選国語I 発問例集]5 近世の文学 奥の細道 松尾芭蕉「平泉」「立石寺」「精選国語I (559)」準拠、発問例集授業の中での発問の例として、またテスト問題作成されるときの問題の例としてご利用ください。「テキストダウンロード用」で、テキストデータだけを取り出すことができますので、教材作成のために、自由に加工編集してご活用ください。

    東京書籍(株) 国語編集部

  • 「俳句・短歌の世界観」①号 ―「芭蕉」論と茂吉・俵万智の漸近線―
    2019年10月28日
    • 国語
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    「俳句・短歌の世界観」①号 ―「芭蕉」論と茂吉・俵万智の漸近線―

    今回は、私が以前執筆した「俳句・短歌の窓①~⑧」の続編として、新たに「俳句・短歌の世界観」をシリーズ化とした「論考」を執筆することにした。それは新たな私の問題意識が蓄積し、全国に発信したいと考えたからである。第一回目は、「芭蕉」論を届けたいと考えている。

    北海高等学校時間講師 荒木美智雄

プリント資料

おすすめの資料