東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

308 改訂 物理3章 円運動と万有引力

指導資料

  • 【物理アイデアカード】 人工衛星のモデル実験(磁石を使って)
    2001年05月18日
    • 物理
    • 実験資料
    お気に入りに追加
    【物理アイデアカード】 人工衛星のモデル実験(磁石を使って)

    【物理アイデアカード】 人工衛星・演示実験。ケプラーの第二法則に従う運動が目で確かめられる。広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会 物理班作成「理科アイデアカード・物理編第Ⅲ集」より。

    広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会

  • 【物理アイデアカード】 簡易加速計で向心力を調べる/向心力と摩擦力/ハンガー回して遠心力の実験
    2001年05月18日
    • 物理
    • 実験資料
    お気に入りに追加
    【物理アイデアカード】 簡易加速計で向心力を調べる/向心力と摩擦力/ハンガー回して遠心力の実験

    【物理アイデアカード】 円運動・演示実験・生徒実験。(1)向心力の大きさと向きを簡易加速計で調べる。(2)等速円運動における回転半径と周期の関係を考える。(3)クリーニングに衣服を出したときについてくる針金のハンガーを使って,遠心力の実験ををやってみよう。広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会 物理班作成「理科アイデアカード・物理編第Ⅲ集」より。

    広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会

  • ケプラーの法則
    2019年01月17日
    • 数学
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    ケプラーの法則

    一通り数学Ⅲまで履修が終わると受験問題の演習の時間となる。すべての授業が演習となると、生徒も大変なので,息抜きに少し数学の話をする。また,せっかく微積を学習したのだから,地球が太陽の周りを回っていることぐらいの確認をしてもよいし,このために,高校数学を勉強したといってもよいと思う。微分方程式を解かないといけないが,そう難しいものでもない。本稿では授業で生徒に配布したプリントに加筆したものである。

    近畿大学附属高等学校 井上明

問題・テスト資料

おすすめの資料