東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

308 改訂 物理1章 剛体にはたらく力のつり合い

指導資料

  • 【物理アイデアカード】 重心とつりあい/本を斜めに積んでみると/スプーン・フォークのつりあい
    2001年05月18日
    • 物理
    • 実験資料
    お気に入りに追加
    【物理アイデアカード】 重心とつりあい/本を斜めに積んでみると/スプーン・フォークのつりあい

    【物理アイデアカード】 重心とつりあい・生徒実験。長い棒はバランスがとる。重ねた本の重心の位置から,つりあいの関係を考える。重心の位置を考える。広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会 物理班作成「理科アイデアカード・物理編第Ⅲ集」より

    広島県高等学校教育研究会理科部会物化部「理科アイデアカード」編集委員会

  • 身近な科学の話 ―身近な道具と「てこ」の原理―
    2020年12月22日
    • 理科
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    身近な科学の話 ―身近な道具と「てこ」の原理―

    私たち人間は自分が出せる力の限界を知り、種々の道具や機械をつくって、重いものなどを動かしています。これらの道具や機械の基本的な原理のほとんどは、「てこ」の原理が使われています。皆さんは、小学6年で「てこ」について学習しましたが、中学校ではあまり大きく扱われません。しかし、「てこ」は科学の基本法則で、生活に密着した重要なことがらです。そこで、今回は「てこ」の働きについて考えてみます。

    元筑波大学非常勤講師 鈴木伸男

問題・テスト資料

  • [物理]小テスト 剛体にはたらく力のつり合い
    2007年03月30日
    • 物理
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    [物理]小テスト 剛体にはたらく力のつり合い

    「物理Ⅰ 5分間テスト」物理 Ⅰ教科書(平成19[2007]年度版)に準拠より。A4判横,1ページで,左半分テスト,右半分に解答の構成になっています。授業の始めの5分程度を,前の時間の復習として利用できます。

    東京書籍(株) 理科編集部

  • [物理]小テスト 力の合成・分解,つり合い
    2007年03月30日
    • 物理
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    [物理]小テスト 力の合成・分解,つり合い

    「物理Ⅰ 5分間テスト」物理 Ⅰ教科書(平成19[2007]年度版)に準拠より。A4判横,1ページで,左半分テスト,右半分に解答の構成になっています。授業の始めの5分程度を,前の時間の復習として利用できます。

    東京書籍(株) 理科編集部

  • [物理]小テスト モーメントとはなにか
    2003年04月24日
    • 物理
    • 評価問題
    お気に入りに追加
    [物理]小テスト モーメントとはなにか

    「新編物理Ⅰ 5分間テスト」新編物理 Ⅰ教科書(平成15[2003]年度版)に準拠より。A4判横,1ページで,左半分テスト,右半分に解答の構成になっています。授業の始めの5分程度を,前の時間の復習として利用できます。

    東京書籍(株) 理科編集部

おすすめの資料