東書Eネット

東書Eネット

教科書単元リンク集・高等学校

教科書の単元から資料を探すページです。

310 世界史A2節 戦後秩序の形成

指導資料

  • 世界史B授業用プリント52 ~二度の世界大戦3~
    2011年02月02日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント52 ~二度の世界大戦3~

    高校生を対象としていますが,もう一度歴史を学んでみよう,ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり,topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して,興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

  • 世界史B授業用プリント54 ~二度の世界大戦5~
    2011年03月02日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント54 ~二度の世界大戦5~

    高校生を対象としていますが,もう一度歴史を学んでみよう,ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり,topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して,興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

  • 世界史B授業用プリント53 ~二度の世界大戦4~
    2011年02月24日
    • 地歴・公民・地図
    • 実践事例
    お気に入りに追加
    世界史B授業用プリント53 ~二度の世界大戦4~

    高校生を対象としていますが,もう一度歴史を学んでみよう,ちょっと世界史を覗いてみたいという方にも役立つ高校社会科の資料です。「より知りたい」と思う生徒が「しっかり」学びうるよう内容の充実をはかり,topicsに「資料」や「コラム」的なものを配して,興味関心を喚起することに努めています。

    北海道立命館慶祥高等学校教諭 斎藤忠和

  • (巻頭言)フランス民俗学にみる人間模様と時代の推移
    2017年10月01日
    • 世界史
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    (巻頭言)フランス民俗学にみる人間模様と時代の推移

    ニューサポート高校「社会」vol.28(2017年秋号)より。フランス民俗学会機関誌『フォルクロール・フランセ』創刊号(1930年発行)の紹介とその背景の解説。

    日仏会館理事長/学習院大学名誉教授/東京書籍『世界史B』編集委員代表 福井憲彦

プリント資料

  • [世界史A一問一答]第8章 2.戦後秩序の形成
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史A一問一答]第8章 2.戦後秩序の形成

    世界史A・一問一答問題集より。それぞれのファイルは,問題1ページ,解答1ページの2ページ構成になっています。ご指導の中でご活用ください。[キーワード]14か条の平和原則 ヴェルサイユ体制 国際連盟 ワイマール憲法 シュトレーゼマン コミンテルン(第3インターナショナル) ネップ(新経済政策) スターリン シベリア出兵 ドーズ案 ワシントン会議 新青年 五四運動 孫文 北伐 三・一独立運動 ガンディー ムスタファ・ケマル 委任統治 パフレヴィー朝

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 【授業を豊かにする史話】三・一万歳事件-朝鮮独立運動-
    2000年09月12日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    【授業を豊かにする史話】三・一万歳事件-朝鮮独立運動-

    高校生を対象として,授業の中身を豊かなものにする読み物,文も平易に記述してあります。1919年2月8日、東京は神田猿楽町にある朝鮮キリスト教青年会館は熱気に包まれていた。そこには東京在住のほとんどの朝鮮人学生が集まっていた。その数六百余名であった。彼らは「我らは、ここに我が朝鮮の独立と、朝鮮人民の自由民たることを宣言する・・・以下略」という朝鮮独立宣言書(二・八宣言)を発表し、独立万歳を高々に、涙しながら叫んだのであった。

    名古屋市立向陽高等学校 野田隆稔

  • 【授業を豊かにする史話】サッコ・ヴァンゼッティ事件 冤罪事件
    2000年09月11日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    【授業を豊かにする史話】サッコ・ヴァンゼッティ事件 冤罪事件

    高校生を対象として,授業の中身を豊かなものにする読み物,文も平易に記述してあります。1920年5月5日の夜、サッコとヴァンゼッテイは二人で電車に乗っていた。まわりの仲間たちの逮捕や国外追放で、なんとなくおかしな雰囲気を感じてはいたが、無名の自分達まで及ぶとは思っていなかった。二人はブロックトン(ボストンの南三十キロメートル)のメーン街の電車のなかで逮捕された。容疑は強盗殺人容疑であった。二人にとつて全く身に覚えのないことであった。

    名古屋市立向陽高等学校 野田隆稔

  • [世界史A一問一答]第7章 1.深まる国家と民族の対立,2.一体化する世界
    2007年11月30日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    [世界史A一問一答]第7章 1.深まる国家と民族の対立,2.一体化する世界

    世界史A・一問一答問題集より。それぞれのファイルは,問題1ページ,解答1ページの2ページ構成になっています。ご指導の中でご活用ください。[キーワード]国民国家 ビスマルク セシル・ローズ 南ア(ボーア)戦争 第三共和政 世界政策 3B政策 3C政策 シベリア鉄道 ポグロム シオニズム運動 米西戦争 門戸開放宣言 パナマ運河 セオドア・ローズヴェルト 金融資本 帝国主義 租借 鉄道敷設権 移民

    東京書籍(株) 社会編集部

  • 【授業を豊かにする史話】日鮮融合のための結婚
    2000年09月11日
    • 地歴・公民・地図
    • 授業プリント・ワークシート
    お気に入りに追加
    【授業を豊かにする史話】日鮮融合のための結婚

    高校生を対象として,授業の中身を豊かなものにする読み物,文も平易に記述してあります。1910年、日本は韓国を併合する。「日韓併合は円満なうちに行われた」ということを言い、物議をかもし、発言を取り消すという醜態を演じた政治家がいるが、事実を見れば明らかである。日本は朝鮮民族をなだめるために、さまざまな方策をとっている。その一つとして行われたのが、李朝王家と日本皇族との結婚である。日鮮融合の範を示そうというわけである。

    名古屋市立向陽高等学校 野田隆稔

おすすめの資料