教科書の単元から資料を探すページです。
私は教員歴30年になりますが、その間生徒から質問されたり教員間で検討したり、また自分自身で得心がいかず考察したことが―何しろ30年もやっているので―かなりあります。専門家の間では結論が出ていても高校現場では知られておらず、また指導書にも記述されていないことが多数あります。あるいは、ここまで話さなければ授業をしたことにならない、というテーマもあります。それらを「QアンドA」形式にまとめてみました。若い先生方の指導のお役に立つことを願って紹介します。今回は古文編7です。
埼玉県立浦和第一女子高等学校 滝本正史
当初本校の国語科ではICT機器を活用した授業はほとんど行われていなかったが、最近は多くの教員がPower Pointなどを用いて授業を展開している。2020年9月からは、コロナ禍のもとオンライン授業や動画配信が必須となった状況を踏まえ、Chromebookが導入された。本稿では、とかく暗記中心になりがちな古典学習で、Chromebookを活用した探求的思考をめざす実践事例についてご紹介したい。
金光大阪中学高等学校 戸田 大地朗
「精選国語総合」平成19(2007)~平成24(2012)年度用の古文編 242~243ページの原文と口語訳。
東京書籍(株) 国語編集部
予習・復習小テスト問題と解答。平成15~18年度用「国語総合」の教材に準拠した予習・復習用の小テスト問題集です。内容構成は,1~2ページが問題,3~4ページが解答例という構成です。
東京書籍(株) 国語編集部