教科書の単元から資料を探すページです。
教科書・単元 | 単元に関する資料(件数) |
---|---|
7 | |
1章 [式の計算]文字式を使って説明しよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 式の計算
|
0 |
2節 文字式の利用
(深い学び)スタート地点を決めよう |
0 |
2章 [連立方程式]方程式を利用して問題を解決しよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 連立方程式とその解き方
|
0 |
2節 連立方程式の利用
(深い学び)プリンとケーキを何個買う? |
0 |
3章 [1次関数]関数を利用して問題を解決しよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 1次関数
|
0 |
2節 1次関数の性質と調べ方
|
0 |
3節 2元1次方程式と1次関数
|
0 |
4節 1次関数の利用
(深い学び)飲み物はいつまで冷たく保てる? |
0 |
4章 [平行と合同]図形の性質の調べ方を考えよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 説明のしくみ
|
0 |
2節 平行線と角
(深い学び)角の大きさを求める方法を考えてみよう |
0 |
3節 合同な図形
|
0 |
5章 [三角形と四角形]図形の性質を見つけて証明しよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 三角形
|
0 |
2節 平行四辺形
(深い学び)2つの正三角形の性質は? |
0 |
6章 [確率]起こりやすさをとらえて説明しよう(章全体にかかわる資料)
|
0 |
1節 確率
|
0 |
2節 確率による説明
(深い学び)出やすい組み合わせは? |
0 |
7章 [データの比較]データを比較して判断しよう
|
0 |
1節 四分位範囲と箱ひげ図
|
0 |
もっと数学をつなげよう
|
0 |
数学の目でふり返ろう
|
0 |
〇学びのベース
|
0 |
〇2年の振り返り 〇数学の自由研究
|
0 |