教科別の新着資料のほか、「編集部からのおすすめ」も掲載しています。
「『自立した学び手』を育てる」と題して、自由進度学習について解説します。 3回連載の第1回テーマは、「単元内自由進度学習への挑戦 vol.1」です。【項目】「授業観を変える」「 児童実態からのスタート 」「自由進度学習の可能性」「自由進度学習とは?」
廿日市市立宮園小学校 校長 向井畑 透
東京書籍の国語情報サイト「こくごスタジオ」の記事です。今回は、ビジネス街の中心に立地し、図書館としては珍しいコンセプトを掲げている、北海道の札幌市図書・情報館を取材しました。
こくごスタジオ編集部
東京書籍の国語情報サイト「こくごスタジオ」の記事です。今回は、東京都板橋区立板橋第八小学校の先生に、日本語学級での取り組みについて伺いました。[外国につながる子どもへの日本語指導を考える]第1回で取り上げたリライト教材の活用や、日本語指導の工夫、やりがいなどをご紹介します。
こくごスタジオ編集部
国語の授業に取り組む先生を応援するサイトです。授業に役立つ情報や注目の教育課題、教材の深堀り情報などを続々配信中です。ブックマークして、ぜひご活用ください。
東京書籍(株) 国語編集部
全国の先生がたが作られたさまざまなアイデアや工夫に満ちた指導案を集めたサイトです。学習時期に合わせて随時掲載していきます。ブックマークして、ぜひご活用ください。
東京書籍(株) 国語編集部
令和6年度「新編 新しい国語」の教師用指導書にはさまざまなコンテンツが付属しています。どこに、どんなコンテンツがあるのか、ひと目で分かるコンテンツガイドです。
東京書籍(株) 国語編集部
令和6(2024)年度用「新編 新しい国語」の各学年の紹介図書(「本は友達」「こんな本もいっしょに」で紹介した図書)の書誌情報をまとめました。令和2年度版教科書と比べて新たに加わった図書が分かるように「新規」の印をつけています。
東京書籍(株) 国語編集部
令和6年度の教科書改訂に伴い、読み替え漢字の提出箇所を変更しております。本資料をご参照のうえ、6年度内にそれぞれの学年でご指導くださいますようお願い申しあげます。
東京書籍(株) 国語編集部
教科書採択替えに伴い、以下の学年における「言葉」単元について学習の補充が必要となる場合がございます。児童用補充資料、教師用補充資料をご用意いたしましたので、必要に応じてご活用ください。6年「漢字の成り立ち」(令和5年度「学校図書」をご使用の場合)
東京書籍(株) 国語編集部