東書Eネット

東書Eネット

条件付き不等式についての一考察~|a|<1,|b|<1のとき,ab+1>a+bを題材にして~

  • 数学
  • 実践事例
公開日:2013年03月08日
条件付き不等式についての一考察~|a|<1,|b|<1のとき,ab+1>a+bを題材にして~

不等式の証明は数学Ⅱで扱う。不等式の証明とはどのように考え,どう記述すればよいのかにおいて,定着程度に差がつきやすいといえるであろう。
両辺の差をとって,いくつかの平方の和に変形して(実数)2≧0から証明するとか,両辺とも0以上であることから平方して差をとって証明するとか,あるいは相加・相乗平均の関係を使うとか証明方法は多様であり,その発想と証明として認められる書き方に苦慮する生徒は少なくない。また,本稿で題材とする不等式「|a|<1,|a|<1,|b|<1⇒ab+1>a+b 」のように条件付き不等式というものあるが,この不等式を利用すると「|a|<1,|b|<1,|c|<1,⇒ab c+2>a+b+cという条件付き不等式が説明できるが,初学の生徒を悩ませるものであろう。本稿では,生徒にとってわかりやすい説明はどのようなものであるかを中心にして考察してみたい。
※文中の数式は,「Tosho数式エディタ」で作成されています。ワード文書で数式を正しく表示するためには,「Tosho数式エディタ」が導入されていることが必要です。無償ダウンロードはこちら→無償ダウンロードのご案内

山口県立岩国高等学校教諭 西元教善

資料ファイル

A4判たて、5ページ

  • Word

    Word

    doc/963.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/354.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料