東書Eネット

東書Eネット

小学校社会科とESD(持続可能な社会づくりの担い手を育む教育)

  • 社会
  • 指導資料
公開日:2013年02月08日
小学校社会科とESD(持続可能な社会づくりの担い手を育む教育)

持続発展教育(以下,ESD)は,Education for Sustainable Developmentの日本語訳で,持続可能な社会づくりの担い手を育む教育である。日本ユネスコ国内委員会(文部科学省)によると,2008年に改訂された学習指導要領にもESDの概念が反映されており,生きる力を育むことはESDにも通じている。本稿では,小学校社会科とESDの接点について,学習方法と学習内容の両面から検討し,社会科にESDの視点を取り入れる有用性を明らかにしたい。

奈良教育大学専任講師 中澤静男

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    doc/272.0KB

  • PDF

    PDF

    pdf/518.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料